投稿内容

歩く速度早いですか?
この前旅行行ったら都会の人はものすごく早いですよね
■MC:red■
結構スタスタ歩くので速い方だと思います。皆さんは現在の自分の歩く速度はどう感じますか?
投票結果
自分の歩く速度を「速いと感じる」は39%!「遅いと感じる」は35%!
時速4kmが一般的な歩く速さだそうで、歩行速度が速いほど、健康寿命や平均寿命が長い傾向にあるそうです。無理はよくありませんが、ちょっと速く歩く意識を持つことも健康のためになりそうですね。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | 速いと感じる | 努めて早歩きにしてます。 |
| みんと | 速いと感じる | ただ歩くだけでも、爪先で歩く、足首で歩く、膝で歩く、右手右足を一緒に出して歩くなどなど、体の使い方を意識して歩くと楽しいですね。 |
| ワクチン | 速いと感じる | 2重の自動ドアありますよね。歩くの早くてぶつかりそうです。 |
| - | 速いと感じる | でもでも速歩きすると汗だくになるので程々のスピードです |
| えまゆう | 速いと感じる | 旦那に早いと言われる |
| なぐなぐ | 速いと感じる | 若い頃よりは遅いかも知れませんが |
| ma-ko | 速いと感じる | 性格はのんびり屋ですが歩くのは速いです。主人が遅いので合わせて歩くと疲れます。 |
| ゆんた | 速いと感じる | まだ速いほう?だと思っています。 |
| めぐちん | 速いと感じる | 周りの人に歩くの速いと言われるので。 |
| KUMA | 速いと感じる | 大学時代の東京でも周りの人はゆっくり見えました。 |
| ネコ大好き | 速いと感じる | とにかく、早く歩いています。 |
| 風のように | 速いと感じる | 周りに比べれば歩く速度は速い |
| ヤンさんと同級生かず | 速いと感じる | 油断すると同行者を置いていってしまうので、意識的に気を付けています。 |
| どんぐりタヌポン | 速いと感じる | 歩くのは早い。が、走るのは遅い。最近は足の裏にタコが棲息して歩くのがダラダラになった。 |
| フリーズドライ | 速いと感じる | 追い越して歩く事が多いかな |
| ぱぴぷりお | 速いと感じる | 趣味でマラソンや登山をしてるので 速いほうだと思います |
| - | 速いと感じる | ショッピングセンターに、行った時! 通りすがりのおじさんに「おめぇさん! 歩くのはやいね!!」と声をかけられました。(笑) |
| - | 速いと感じる | よく、早いと言われます! |
| 鏡餅 | 速いと感じる | 年の割に早いといわれます |
| チッチ | 速いと感じる | 自分では早いと感じないが、人に早いと言われます。気付くと置いてけぼりにしてたりします(汗) |
| あっくんママ | 速いと感じる | 県外から新潟に来たのですが歩くの遅いな~と思ってしまいます。友人には私が歩くのが速すぎると言われてしまうのですが(笑) |
| 雑木係長 | 速いと感じる | 遅く歩く方が疲れる |
| ゆゆ | 速いと感じる | 基本は速いです。なので人に合わせてゆっくり歩かなければならない日は疲れます |
| 柏崎安田のしょうにん | 速いと感じる | でもなんか遅くなったような? |
| くりすけ | 速いと感じる | 仕事中は常に急ぎ足です。もっとゆっくりのんびり歩きたい。 |
| ねこパンチ | 速いと感じる | 目的の場所まで早く行きたい・時間を有効に使いたいと思うので、割と早く歩く方です。帰りも自宅でゆっくり過ごしたいので早足です。逆にゆっくり歩くと疲れます。 |
| おでん | 速いと感じる | 以前よりは遅くなりましたが、前を歩く人にイライラする事が多いです。 |
| フルカウント | 速いと感じる | ?一緒に歩く人達が遅れて行く”と言う事はやはり少し速いのかも知れません、ツアー旅行などの歩き移動でも勝手に先頭集団にいます、 |
| - | 遅いと感じる | 足悪くなったから |
| きぃ | 遅いと感じる | 家族と一緒に歩くとおいていかれる。 |
| - | 遅いと感じる | 妻や子供に合わせていたら自然と遅くなりました |
| フクちゃん | 遅いと感じる | 足が短いため、歩くのが遅い |
| - | 遅いと感じる | 遅いです。 |
| 怪獣おじさん | 遅いと感じる | デブなので歩くの遅いです。 |
| - | 遅いと感じる | 昔は早かった方だけど歳とつたらどんどん抜かれる… |
| たまっころ | 遅いと感じる | うーん、多分人より歩くのは多少遅いとは思いますが。 |
| ぱんだまま | 遅いと感じる | ウォーキングでトレーニング中です。 |
| てるる | 遅いと感じる | 遅いほうが周りのきれいな景色を見れるから、遅いほうがいいんですよ、きっと。 |
| - | 遅いと感じる | 都会でよく越される |
| ワンコ | 遅いと感じる | 遅いほうです、しっかりと歩くほうです。 |
| - | 遅いと感じる | 齢を重ねれば当然衰える |
| ぴよ | 遅いと感じる | ゆっくり景色を楽しんで歩きたいけど、体に良いのはすたすた歩くのが良いみたいですよね? |
| ワンコ | 遅いと感じる | 確実に歩きます。 |
| 三日月 | 遅いと感じる | 遅いのは自覚してるので、人混みでは意識して早めに歩くようにしています。周りに人が少なくて迷惑かけない時はゆっくり歩いてます |
| りこちゃん | 遅いと感じる | 膝が痛くて早く歩けません |
| トコちゃん | 遅いと感じる | 昔は速かったが今は足が痛いから遅くなった |
| ひょいざぶろう | 遅いと感じる | 圧倒的に遅い。友達と歩く時ついて行くのに必死 |
| やっぱりハゲが好き | 遅いと感じる | 旦那にいつもおいていかれます。健康のための山歩きで山の中を先に行く旦那が、いつ熊に喰われているかと思うと気が気ではありません。 |
| きよん | 遅いと感じる | 腰痛が、あるので、歩きは、おそいです。 |
| - | 遅いと感じる | 前は速かったですが、普段子供の速度に合わせるようにしてたら、普段からゆっくりになってました。 |
| ゆうこ | 遅いと感じる | 子供と歩いてるとゆっくりに慣れてしまった。 |
| こしの光 | わからない | 景色を見ながら歩くか、たはだ目的地に向かって歩くかによって違いますよねー |
| 砂漠の雪 | わからない | 1人だと速かったが、汗かきなので夏場はゆっくり歩くよう気をつけていた。 |
| シノ吉 | わからない | 若い頃は、他の人に速いなーなんて言われていましたが、最近は遅く感じて、早く歩こうと思っても、早く歩けなくなってきました。年は取りたくないですねー。 |
| earthbee1129 | わからない | 自分では速い気でいるのですが。 |
| ぽにゃぽにゃ | わからない | 昔は普通だと思うけど、年齢と共に遅くなった気がします |
| - | わからない | 年齢相応だと思います |
| - | わからない | ウォーキングを趣味とし、緩急付けながら歩行して体力維持に努めています |
| - | わからない | 数年前までは速い!と思っていたのですが、加齢とともに遅くなって来た気がします^_^ |
| - | わからない | 遅くはないと思うが早くもないと思う |
| ジンメル | わからない | 最近はゆっくり長く歩くようにしている。この間、友人と飲んだのち、古町から内野まで歩いて帰った。約3時間かかりました。67歳の冬であります。 |
| 平成のおなご | わからない | 旦那が早いからなのか私は遅いと言われる!自分では普通だと思ってます! |
| シン | わからない | 健康診断でチェック項目あるけどよくわかりませんが速いにしてます。 |
| はなたん、 | わからない | 自分より早く歩く人もいるから、どうなんだろう? |
| みな | わからない | 手術をして1か月経ったくらいで、まだそこまで早く歩けないのですが、娘にはもう少し早く歩いてと言われます。 |
| みや | わからない | 独身の時は早かったけど、子どもができてからはのんびり…。1人で歩くことがほぼないので、今はどうなのか謎です。 |
| - | その他 | 普通です。 |
| - | その他 | 状況に合わせて変化している |
| - | その他 | そのときによる |
| ちゃき | その他 | 普通 |
| 桜もち | その他 | 普通 |
| ちこ | その他 | 普通です。でもウォーキングなら結構速く歩きます。要はエクササイズなのか通常運転なのかで変わります。 |







