投稿内容

「山菜は好きですか?」私は好きです!特に、タラの芽とふきのとうが好きです。
天ぷらにする事が多いのですが、おすすめの食べ方とかがあったら教えて下さいm(_ _)m
■MC:red■
山菜について、連続でお聞きしてます!
天ぷらとおひたしとか、美味しいですね~!
山菜好きですか?おすすめの食べ方などありましたら、コメント欄で教えてくださいね!
投票結果
山菜は「好き」が53%でした!
今が旬の山菜!天ぷらが好きという方が多いようでした。みなさんのお好みの食べ方で春を楽しんでくださいね。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| nassy415 | 好き | 年1であの苦味を味合わないと |
| - | 好き | こしあぶらの混ぜごはん |
| まぁーちゃん | 好き | 揚げたての天ぷらに、抹茶塩で食べると最高! |
| たっちゃん | 好き | たらのめうんめわ |
| すすぴす | 好き | 好きだけど 本当の野生の味は苦手 |
| - | 好き | やっぱり、天ぷらお浸し、ごま和えが定番ですよね。教えて下さい。 |
| あもやん | 好き | ふきのとうは、ふきのとう味噌にしたりも…。 こごめは、おひたしの他味噌汁にも入れます! おひたしで食べる山菜は、だし醤油(生姜醤油)で浸けて食べると美味しいですよ。 |
| - | 好き | タラの芽の、天ぷら大好き! |
| - | 好き | 山菜蕎麦サイコー |
| N | 好き | わらびの醤油漬け! |
| おはな | 好き | タラの芽の天ぷらは大好き。 コゴミも茹でてマヨネーズと天つゆかけて食べると美味しい。 |
| - | 好き | 天ぷらが好きです。揚げたて美味しいですよね。ふき味噌も好きです |
| かんばい | 好き | 今は朝市に山菜取りに行ってます |
| - | 好き | 先日近所の方からタラの芽頂き天ぷらと、油炒めにしました。 |
| 母は忙しい?? | 好き | 1度は取りに行ってみたい |
| manmachan | 好き | やっぱり天ぷらが一番です |
| ゆり | 好き | 天ぷらが一番 |
| - | 好き | 天ぷらです |
| シノ吉 | 好き | やっぱり、天ぷらですねー |
| たんたか | 好き | 特にシーズン一発目のやつ |
| 関羽 | 好き | 苦味 |
| こぇ | 好き | 春の山菜は天ぷらなど美味しくて好きです。 |
| フクちゃん | 好き | 山菜が美味しいお店に連れて行ってくれるツアーがあるので、山菜がすきだ |
| YMCA | 好き | 天ぷらは香りが飛んじゃうけど、おひたしは香りも楽しめる。特にコシアブラはそうかなー |
| みな | 好き | 好きですが、料理の幅が少ないので、どうするべきか悩みます。 |
| みんと | 好き | タラの芽、コシアブラなんかが好きです。 |
| - | 好き | キノメ(アケビ芽)好き |
| - | 好き | うどの天ぷら |
| どんぐりタヌポン | 好き | こしあぶら、たかのつめ、蕗、うるい、うど、木の芽、こごみ…山からの春の贈り物。ほろ苦さとクセツヨが良いのです。 |
| - | 好き | 山ウドのきんぴら |
| - | 好き | 結局天ぷらが一番です! |
| いっちー | 好き | 山菜の天ぷらは美味しくて大好きです。今年はこごみを天ぷらに食べました春を感じました |
| - | 好き | タラの芽、うど、わらび、こごめが好き |
| tabotabo | 好き | タラの芽だけでなく、天婦羅にすれば大抵美味しい。 この前山ウドをキンピラにしたら結構いけました。 |
| こた猫のしっぽ | 好き | 山菜は美味しいけど処理が手間がかかるし大変だけど。。。やっぱり季節ものだし好きです。 |
| くまく | 好き | 炊き込みご飯が一番美味しい☆ |
| ICEMAN164 | 好き | 木の芽、こごめ、うるいはぽん酢にマヨネーズ。たらの芽、うどは天ぷら。 |
| めぐちん | 好き | 木の芽とかこごみとか細竹の子が好きです。 |
| - | 好き | たらの芽のごま和え、ウドの煮物に天ぷら、山タケノコのお汁、沢菜の油炒めなど、他にもいろいろあります。 |
| 須藤 | 好き | あのほろ苦さが大人になってからとっっても美味しく感じるようになりました。 |
| ma-ko | 好き | ふきのとうの天ぷらは最高です。沢山もらったときは天ぷらの他に、ふき味噌にして食べます。ほろ苦くてめっちゃ美味しいです。 |
| ケイパパ | 好き | みずの炒め物、こしあぶらの天麩羅が好きです。 |
| とんちゃま | 好き | 蕗のとうは、刻んで味噌とあえて、ふき味噌にすると美味いです。 タラの芽は、やっぱり天ぷらですよね~ |
| ゆゆ | 好き | 山菜全般好きです。ふきのとうは天ぷらとふき味噌にします。コゴミも好きで茹でてマヨネーズですね。 わらびも美味しいです。書ききれないくらいです |
| ぱぴぷりお | 好き | 大好きです ふきのとうはフキ味噌を作ってます |
| うさのあ | 好き | ウドの天ぷら最高?? |
| 裏の猫 | 好き | ちょっとした苦味が美味しいですよね。 |
| ねこねこネズミ | 好き | 春の味ですよね。母が天麩羅にしてくれました。こごみとかだと胡麻和えも美味しいです。 |
| カヨ | 好き | 春はやっぱり山菜食べたくなりますね。ふきのとうは「ふきみそ」なども作りますが、やっぱり天ぷらが一番ですよね! |
| おでん | 好き | ふきのとうは、ふき味噌、酢の物、おひたし、刻んで味噌汁の薬味になど、色々にして食べます。 |
| ちこ | 好き | わらびをアク抜きした後でめんつゆや白だしにさっとつけると美味しいです。その時は一本そのままで漬けて形を楽しみます。 |
| 母ちゃん | 好き | こごみの粕汁が好き。 少々伸びたウドでも、皮も剥かずきんぴらにすると美味しいですよ。 |
| - | 好き | ウドがちょっと苦手ですが、他は大好き。 |
| だんご | 好き | ゴールデンウィークの山菜三昧が毎年楽しみです。 |
| - | 好き | タラの芽の天ぷらと、ゼンマイと油揚げを甘じょっぱく煮込みんだのが、好きです。 |
| たまっころ | 好き | 最近は食べてないけど特に山菜の天ぷらは好きですよ |
| たぬき | 好き | タラの芽、コシアブラの天ぷら。食べてい。。。 |
| KUMA | 好き | 季節感を感じますから毎年一度は食べます。天麩羅とお浸しが美味しいです。 |
| ゆみこ | 好き | 山ウドのきんぴら |
| - | 好き | 天ぷら最高ですね。 |
| happa | 好き | 春が来たって感じと、苦味がクセになる。 |
| - | 好き | ふきのとうは、ふきみそも美味しいです! |
| - | 好き | 季節を感じる食べ物だと思う。 |
| yoshyDeNA | 好き | 大好きです。天麩羅最強ですね。 |
| よっこ | 好き | タラの芽とこしあぶらが好きです。 素揚げが一番好きです。 |
| エルママ | 好き | やっぱり天ぷらが1番、こしあぶら、ウド、アザミも美味しいですよ |
| つぶあん | 好き | 私も知りたい! |
| シャンプー | 好き | やっぱり天ぷら |
| - | 好き | ウドのアヒージョよく作ります。 海鮮などよく合います。 |
| リキママ | 好き | 大好き。季節を感じる山菜は大好物。 |
| りっち | 好き | 天ぷらが好きです。田中屋のふきのとうのおにぎりは苦くて大人の味ですが、春に期間限定なので楽しみにしています。 |
| もじゃ | 好き | 蕨のマヨ醤油が大好き? |
| ドリーム・メーカー | 好き | ウルイは味噌汁の具にして食べてますよ! |
| かんらん | 好き | 山菜そば、最高です! |
| - | 好き | ふきのとうが特に好き |
| ゆーみんこあら | どちらかと言えばきらい | クセが強いのは好きじゃないです。コゴメ、ワラビ、コシアブラのようなクセが少ないのは好きですよ! |
| はなたん、 | どちらかと言えばきらい | ビビンバに入ってるゼンマイは好き。 |
| くっち | どちらかと言えば好き | 天ぷら |
| 流れ蛸 | どちらかと言えば好き | 今年ふきのとう食べなかったなぁ。 |
| フリーズドライ | どちらかと言えば好き | 美味しい~と興奮するホドでは無いけど 春の味ですね |
| 匿名希望 | どちらかと言えば好き | 食べると春が来たって感じますね |
| 砂漠の雪 | どちらかと言えば好き | あれば美味しく食べますが、買ったり、山に取りに行ったりしてまで食べたいほどではない。天婦羅もいいけど、ウドのきんぴらが好きかな。 |
| - | どちらかと言えば好き | フキノトウは好きですが、タラの芽の良さはいまだにわかりません。 |
| - | どちらかと言えば好き | 春が来た感がいい |
| 糸魚川仙人 | どちらかと言えば好き | 1~2回食べれば十分です |
| - | どちらかと言えば好き | 天ぷらと胡麻和え |
| すきのー | どちらかと言えば好き | ふきのとうはパスタがおすすめです。ふきのとうとブロックベーコンとアンチョビを一緒に炒めるんですが、とっても美味しいんですよ。 |
| - | どちらかと言えば好き | こしあぶらの天ぷらも美味しいですよ |
| ゆんた | どちらかと言えば好き | 天ぷらが一番美味しいですよね。 |
| - | どちらかと言えば好き | コシアブラを微塵切りして塩を振るオリーブオイル漬け一晩言いてパンなどに付けて食す。 |
| earthbee1129 | どちらかと言えば好き | 山菜をいただくと、だいたい天ぷら(種類によってお浸し)にします。 |
| かおりん | どちらかと言えば好き | シンプルにお浸しが1番です |
| - | どちらかと言えば好き | やっぱり天ぷら |
| モアイ | どちらかと言えば好き | 上越の山奥に住む主人の母から伝授してもらったメニューで山菜が好きになりました!ウドのゴマドレッシング和え、ワラビのめんつゆ漬け、ゼンマイ煮… |
| はだごん | どちらかと言えば好き | タラの芽の天ぷら。最高です。 |
| RuiRuiBanana | どちらかと言えば好き | タラの芽が特に。天ぷらが最高! |
| フルカウント | どちらかと言えば好き | 季節を感じられる物なのでスーパーの惣菜売り場で出来上がりを時々買います、 |
| - | どちらでもない | 歳取ったのか美味しさが解って来ました!有れば食べるけど… |
| おばちゃん | どちらでもない | 有れば食べるけど無くても買ったりしてまで食べることは無い |
| agmama | どちらでもない | 食べられるものも内にはあるけど、苦手なものも多いです。 |
| ぽにゃぽにゃ | どちらでもない | あれば食べるし、なければわざわざ買ってまで食べません。やっぱ肉が魚か野菜がいいな |
| さくらんぼ | どちらでもない | 特に好きではありませんが珍しいと思いだされたらいただきます。 |
| - | どちらでもない | 春は山菜で身体に溜まった悪いものを出した方がいいと聞いて,それから貰い物では食べる様にしてます |
| 夜勤続き | どちらでもない | 毎年タラの芽をいただきますが、天ぷらくらいしか思いつかず、それも手間なので頂いてもあまりうれしくないです |
| - | どちらでもない | 好きな山菜と嫌いな山菜がある。タラの芽、コゴミ、みず、うるい は好きだがウドやふきのとうは嫌い |
| ひょいざぶろう | どちらでもない | あれば食う程度 |
| ワンコ | どちらでもない | 天ぷらが美味しいです。 |
| Mnata5490 | どちらでもない | あれば(頂けば)食べる |
| - | どちらでもない | アレルギーが出た事があるので体調が良くない時は食べ無い。 |







