投稿内容

政府は、マスクをするかどうかは個人の判断に任せると言っていますね。皆さんは、どうしますか?
■MC:red■
マスク生活変わらずです。よく行くスーパーでもみんなマスクだし、周囲も劇的に変わった感じもなさそう。花粉の時期も重なっているので外したくても外せない場面もありそうですが。
3月13日以降、マスクの着用は個人の判断となりましたが、その後どうしてますか?
投票結果
マスクを「変わらずつけている」は58%!
感染対策のためにまだまだという人や、花粉症でマスクが手放せない人もいるようです。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| モンロー | 変わらずつけている | 花粉症でもあるので |
| きりちゃん | 変わらずつけている | 我が家は娘が厳しくて家の中でもマスクです。五歳になる孫も慣れてご飯の特以外はマスク生活続いてます |
| アスパラ | 変わらずつけている | すぐにマスクは外せない! |
| - | 変わらずつけている | 仕事の時は紙マスク 休みの時は布マスク |
| みんと | 変わらずつけている | 伝染したくないし、伝染されたくない。 |
| - | 変わらずつけている | コロナ感染症流行以前から、マスクをしている。 |
| おばちゃん | 変わらずつけている | 花粉症だし |
| - | 変わらずつけている | 花粉症だし!自分の事より家庭に持ち込む訳に行かないから暫くはマスクは今のままかな |
| らいなす | 変わらずつけている | 今更はずせない…もしかしたら夏には暑くて外すかもですけど、 |
| たっちゃん | 変わらずつけている | 周りの目があるっけさぁ |
| フリーズドライ | 変わらずつけている | 田舎なのでそれなりに |
| さらちゃん | 変わらずつけている | 出来たらマスク外したいですが、仕事柄外す事が出来なくて、マスクしている間に湿疹等出来て辛いです。 |
| ジンメル | 変わらずつけている | 食品売り場では全員マスクして欲しいなあ… |
| ma-ko | 変わらずつけている | 付けてます。今日もスーパーに入ってマスクしてないことに気付き慌てて車まで走りました。後から、つけてなくても文句言われないんだと思いましたが、やっぱり怖いです。 |
| - | 変わらずつけている | もういろんな理由で外せない、、、 |
| ケイ | 変わらずつけている | マスクは暑くて汗だくになるけど、付けてた方が安心だから、これからも付けます。 |
| - | 変わらずつけている | いまは、コロナより花粉が脅威ですッ?? |
| でこぽん | 変わらずつけている | 買ってあるマスクげなくなるまでは着け続けます。 |
| かおりん | 変わらずつけている | マスク部分は化粧しなくて良いので楽です! |
| ひょいざぶろう | 変わらずつけている | なんかマスクに慣れたら外しにくいし気にならない |
| ぽにゃぽにゃ | 変わらずつけている | 暑くなってきたから、車の中では外すようにしてます。でもそうすると、うっかり忘れてスーパーに行って又車に戻ってマスクをつけてなんて事ありました。体育館でランニングしてる人は、してない人が多かったですよ。 |
| - | 変わらずつけている | 掛けてます。それに!周りの人も!掛けて居ます。真夏に成ると少し考えます? |
| たまっころ | 変わらずつけている | やっぱり外出時は必ずマスクつけます。他の人はだいぶ外してる人多くなったから感染しやすくなったし。 |
| みまゆ | 変わらずつけている | 素顔を見せれない |
| ひーちゃん | 変わらずつけている | マスクに慣れてしまったし、まだまだ人前ではマスクのままです |
| ひ。 | 変わらずつけている | メガネが曇らないようなマスクが欲しい。 |
| ハラ | 変わらずつけている | まだまだ、色々怖いです |
| - | 変わらずつけている | 自分がしたくてしてる分には自由だと思います。 |
| ワンコ | 変わらずつけている | 今後もマスクをします、怖いからです。 |
| - | 変わらずつけている | 医療機関に勤めてるので、まだ外せません。 |
| 星夏 | 変わらずつけている | 5類になっても、感染した場合の職場での対応に変更がない限りマスクは常に付けています。 |
| - | 変わらずつけている | 花粉症っぽくて変わらずしてます |
| - | 変わらずつけている | 春は花粉のほかにも粉塵やらPM2.5やらいろんなものが飛んでると思われるので、マスクは手放せないですね。外すと調子悪くなるし。。 |
| 匿名希望 | 変わらずつけている | まだ、怖いですね |
| - | 変わらずつけている | 花粉症もありマスクは外さない。 また、配達仕事なので、場所により4月以降もマスク着用先が結構ある為、相変わらずマスクは持ち歩き、着用する。 |
| - | 変わらずつけている | 散歩中、たまぁにつけない時もあるけど殆どつけてます |
| ねこねこネズミ | 変わらずつけている | 暑くなったら外すかも |
| はなたん、 | 変わらずつけている | みんなしてるし、、コロナで亡くなる人もいるし、、仕事柄、、、でつけてる。 |
| - | 変わらずつけている | 職業柄しないといけない。 外で歩いているときは顎マスクとしてます。 |
| 三日月 | 変わらずつけている | 花粉症なのでマスクは必須です。マスク外すのちょっとはずかしいかも…。でも夏は暑いから外したいかも |
| 恐竜の母 | 変わらずつけている | 外してもいいと言われても、予防のためと、顔を隠したいのでしてます。でも夏になったら暑くて外すかも。 |
| - | 変わらずつけている | 花粉症も有りまだまだはずせない。 |
| ちー | 変わらずつけている | 高齢の両親と住んでいるし、私も夫も基礎疾患アリなので自分と家族のために今後も継続しようと思っています。 |
| うさのあ | 変わらずつけている | 接客業なんでかわらない おまけに花粉症 |
| - | 変わらずつけている | 接客してくださる相手がマスクつけてるのに、こちらが外してるのは相手に対して失礼の様で、外せません。 |
| - | 変わらずつけている | 介護職です。持ち込まない為にもまだ外せません。 |
| - | 変わらずつけている | 花粉症になりたくない。黄砂も怖い。 |
| ゆゆ | 変わらずつけている | 花粉や黄砂もあるし化粧いらずなのでマスクの方が便利だな~とつけてます。夏には外すかも |
| あおいろ | 変わらずつけている | 持病があり高齢者と同居してるので、マスク継続です |
| ぴじこ | 変わらずつけている | 花粉症が主な理由です。 |
| フルカウント | 変わらずつけている | 習慣化しています、逆にしないでいると不安です、 |
| まおまお | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 花粉症なので外出時は基本着用してます。 |
| ナイトスター | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 以前より圧倒的にしなくなりました。よく行く服屋さんへ行くときは全くしなくなりました。スタッフもしていないので |
| 母は忙しい?? | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | ひtlり事務所で仕事の時はは外せるけど、通常の時はしている |
| 須藤 | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 喉をやられたので家でも割とつけています。 |
| とんちゃま | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | やっぱり、人が集まる所は、着けますよね。 |
| 関羽 | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 空気を読まないと… |
| ICEMAN164 | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | この時期は花粉症でマスクしていますが、トラックの中はしていません。外に出る時はするようにしています。 |
| ましろまっしろ | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 迷うところですが、もう、そろそろ着けないほうが80%くらいかな |
| earthbee1129 | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 外にいるとき、周りに人がいないときは外すようにしています。 |
| - | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 先日、公園でのお散歩では外してました。外では外してる人結構見るようになりましたよね。 |
| めぐちん | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 会社では着けているので、はすしている時間の方が短いかも。 |
| どんぐりタヌポン | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 里山散策や運転中はマスクを外しています。 |
| ゆんた | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 花粉症ではないですが、黄砂が飛んでたりするし、インフルエンザも流行ってるらしいのでまだマスクは外せません。 |
| ゆうたん | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 外歩くとき、誰もいないとはずす。でも、車に乗っている人のめが、きになる |
| - | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 周りの目が気になるから人が多い(スーパー)などではかけている |
| ちこ | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 仕事がマストなのでどうしても普段も付けます。 |
| 怪獣おじさん | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 初日の朝イチのコンビニでマスク無しで来店したが皆が付けていた。罪悪感を感じて今はなかなか外せない。 |
| 中田だい | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 蒸れたり、肌が荒れるから |
| くまパパ | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | まぁつけない方が息も楽ですが、職場はまだ着用を推奨しているので着けてます。コンビニやスーパーでも着けてる人多いですね。 |
| はる | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | 外を歩いていて、周りに人が少ない場合は外しています! |
| ねここ | 主につけているが時と場合をみて外せる時は外している | ようするに、今まで通りです。 |
| 長門 | 普段は外しているが着用を推奨される所ではつける | 今までもずっとそうでしたが、外でははずして、店の中でだけ付けています あれだけ外したいと言い続けていた人たちは、ちゃんと外しているんですかね? これで回りを気にして、外していなかったりしたらその人たちは、口先だけでかなりみっともないと思います |
| ゆみこ | 普段は外しているが着用を推奨される所ではつける | メガネをかけているのでマスクをするとくもります。 花粉には良いみたいですが、だれもいない時は外しています。 |
| - | 普段は外しているが着用を推奨される所ではつける | 神経質すぎると思う。日本人は大勢ににつくよね |
| さるこ | 普段は外しているが着用を推奨される所ではつける | 花粉症症状の今は必須 |
| はちみつ | 普段は外しているが着用を推奨される所ではつける | ときどき視線が気になります |
| ごんざれす。 | 普段は外しているが着用を推奨される所ではつける | 顎マスク |
| 裏の猫 | 普段は外しているが着用を推奨される所ではつける | 人混みでは付けるようにしたます。まだコロナ明けではないですから。 |
| - | 外している | そもそもマスクしてないし・・・ |
| 砂漠の雪 | 外している | マスク嫌い。病院等、施設ごとの着用ルールがある場合以外で着用する気はない。 |
| だんご | 外している | マスクは嫌い! |
| やまかわ | 外している | つけなくていいならつける必要がない |
| RuiRuiBanana | 外している | もともとマスクする・しないは自由でした。「周りが着けているから自分も」…という、他人軸の思考のひとがあまりにも多過ぎるのです。 いつまでも皆がマスクをし続けている社会というのは異常です。特に子供たちの脳の発達には悪影響です。子供は特にですが酸素がほぼ吸えないので脳への影響は計り知れません。少しずつでもマスクを外しましょう。 |







