投稿内容

虫が苦手で困っています。
虫が平気な人、苦手な人の割合を知りたいです。
■MC:red■
子どもの頃から割と平気かも。家族の中でも私は退治係のような扱いです。
虫は平気?苦手?
投票結果
虫は「平気」が41%!「苦手」は59%!
いくら平気と言っても虫の種類によってはダメなのもありますよね。虫の括りが広かったですね(スミマセン!)。でも立ち向かおうとはする!?

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| みな | 平気 | 高校が寮生活だったのですが、ハチが入ったりした時には、私が退治していました。家にいる時でも、娘は主人ではなく、私に虫がいた事を報告してきます笑 |
| ししまる | 平気 | ある程度は平気だけど、ムカデ等多足虫は苦手 |
| モンテクリスト | 平気 | 平気ではないけれど家庭を持つと慣れてしまいました。 |
| たっちゃん | 平気 | ハチとかはむりだよ |
| - | 平気 | だいたいは平気だけど、ダメな虫も少しあります。 |
| チャーリー | 平気 | 大方平気だし、可愛いとさえ思ったりもするけど、ゴキブリだけはどうにもならん。 |
| あかのん | 平気 | でも触ってみてーと言われると…自信がないです |
| Mnata5490 | 平気 | 小さい頃から触れていれば慣れる |
| たまっころ | 平気 | 全部ではありませんが、割と平気です。職場ではもっぱら退治係でした。 |
| みんと | 平気 | 虫って括りじゃ広すぎて返答に困りますが、バッタやコオロギ、蛾や蝶、カマドウマなんかは平気ですけど、Gや蜂は無理。 |
| フリーズドライ | 平気 | 虫にもよるけど昆虫は大体大丈夫 |
| - | 平気 | 家の周りは畑田んぼなので虫は日常見ないことは無いです。 庭木に水やりでも虫除け スプレー必須でたまに家の中に蛇侵入。 |
| 匿名希望 | 平気 | ただしゴキブリだけは無理 |
| - | 平気 | 大概の虫は大丈夫ですが向かって来る系のは苦手かもです。 |
| めぐちん | 平気 | ものによってですが。 |
| - | 平気 | 毛が生えてるのはだめ |
| フクちゃん | 平気 | 屋外での仕事で、出くわすことがあり、平気になった |
| ぽんた | 平気 | Gが一番気持ちが悪いです。 |
| tabotabo | 平気 | 流石にげじげじ・ゴキブリなどは素手で触れないが。 |
| まりこふ | 平気 | 概ね平気ですが、体が長~いものと足がいっぱいのものは苦手です… |
| ワンコ | 平気 | 虫は見ると退治します必ずです。 |
| - | 平気 | 割と平気ですが、デカいケムシとかは厳しいですね。 |
| だんご | 平気 | 平気!昆虫食も抵抗ありません! |
| 母は忙しい?? | 平気 | 娘たちが幼稚園から帰ってくると、ポケットにはダンゴムシがたくさん入ってました |
| ちー | 平気 | 家の中で虫を見かけると捕まえないと気が済みません。残酷なようですが…。 |
| - | 平気 | 家では退治係 |
| - | 平気 | 大きな蜘蛛は苦手だけど、大抵のものはティッシュを使えば捕まえられます。 |
| さるこ | 平気 | でも、バッタ・コオロギ系は全般ダメです |
| ベル | 平気 | 物によります。。 |
| いけどら | 平気 | 独特なフォルムが好きです。 |
| とんちゃま | 平気 | 種類による。Gとかは苦手です。 |
| - | 平気 | 今も虫だらけの田舎に住んでます。 |
| さらちゃん | 平気 | 虫の種類によりますが、ゴキブリ、芋虫、セミ、ハチ、ヘビは苦手です。 |
| パン | 苦手 | 大大大嫌い |
| - | 苦手 | 脚が長かったり多かったりすると地獄! |
| - | 苦手 | 蜂の巣は特にイヤ でも退治係です |
| ビッグママ | 苦手 | 虫はほぼ全部嫌いなので殺虫剤攻撃か、外に逃す事が多いです。 |
| ひょいざぶろう | 苦手 | 甲虫は好きです。意外と可愛い顔してます。他は気持ち悪くてダメ |
| 砂漠の雪 | 苦手 | うちに出没するゲジゲジ、なぜか私の近くに出やがる。 悲鳴を上げたりはしないが、キライだ。アマガエルやトカゲは平気で触れる。 |
| - | 苦手 | 少数なら大丈夫ですが多数だと駄目です |
| 二重になりそう | 苦手 | 眺めるのはいいんですけど対応するのはちょっと苦手ですね~ |
| - | 苦手 | ミミズは平気 |
| どんぐりタヌポン | 苦手 | 毛虫、ゲジゲジの類は1番苦手。 |
| はなたん、 | 苦手 | だいっきらい。。。。 |
| まきき | 苦手 | 苦手だけど、外に逃がしたり捕獲するのは私の役目です。子供はしませんので。 |
| - | 苦手 | 子供の頃は虫を捕まえたり平気だったけど、今は触れるどころか部屋に入って来た時は逃げ回り泣きそうです。 |
| やっぱりハゲが好き | 苦手 | 小学生の頃は全然平気だったのに、いつの間にか苦手になりました。 |
| - | 苦手 | 苦手だけど、虫退治させられる。 |
| - | 苦手 | 苦手です |
| おばちゃん | 苦手 | 特に蜘蛛、Gが嫌い |
| fedelini | 苦手 | ほとんどが悪い虫 |
| アクアミント | 苦手 | 平気なものもたまにいるが、ほとんど苦手。 |
| 米 | 苦手 | みんな苦手だから大変 |
| プー32 | 苦手 | 5歳の娘に頼ってます |
| - | 苦手 | 物による |
| 須藤 | 苦手 | ダメです。絶 対 に ダ メ で す 。 |
| 柏崎安田のしょうにん | 苦手 | もうイヤ! |
| manmachan | 苦手 | 私もそんなに得意な方ではありませんが、最近の若者は男性でも昆虫も嫌い!絶対に触れない??と言って不意に遭遇すると腰を抜かしそうになる人もいますね。そこまで行くと困ったものです。自分の子供にはどうやって教えるのでしょうか? |
| ハルキチ | 苦手 | ゴキブリとカマドウマ、ムカデ、スズメバチは苦手 紙魚、カツオブシムシ、女郎蜘蛛、蚊やノミ、ダニ、ブヨ、ヒルなどの吸血鬼たちは大嫌い |
| 流れ蛸 | 苦手 | 最近の苦手はムカデ。 |
| - | 苦手 | 見るのもイヤでテレビに映ってても写真や絵でもダメです! |
| ケイ | 苦手 | 虫は大嫌いです。見つけたら叫びます。誰か退治して~ |
| まめたちゃん | 苦手 | 家では蜂なら徹底的にジェット型のスプレーで追い回します。会社では、ムカデなんかはちょっと見てみないふりしちゃいます。それか男性職員を呼ぶ。 |
| 長門 | 苦手 | 無理です |
| みーちゃん | 苦手 | 見るのは平気だけど退治したり触ったりするのは苦手です。 |
| - | 苦手 | 今時期だと蚊、クモかな。 |
| - | 苦手 | 得意ではないですが倒す必要があれば夫よりも率先して立ち向かう方です。 |
| 元魚屋 | 苦手 | こどもの頃は平気だったのに今ではカブトムシも触れなくなりました。 |
| ミキティ | 苦手 | ゴキブリは大の苦手!見つけたら死ぬまでスプレーしてる(笑)けど今の家には出ないからホッと安心 |
| えむちゃん | 苦手 | カブトムシ・クワガタは好きであるが他は嫌い |
| ネコ大好き | 苦手 | ダメですね |
| - | 苦手 | 子供の頃はコオロギとか鈴虫とかセミ、、色々とって触ってましたが、大人になるにつれて触れなくなりました。。なんなら飛んでこっちにきたら、きゃーってなります |
| ねこねこネズミ | 苦手 | 大嫌いだ |
| よたゴジ | 苦手 | 子供の頃は平気だったような ゴキブリが飛んで向かってきた時から飛ぶ虫が特に苦手に |
| - | 苦手 | 子供の頃はセミとりやバッタとりなど虫を追いかけてましたが、大人になってからは虫が大嫌いになりました。蚊もハエも嫌いです。 |
| ゆんた | 苦手 | 苦手なのに特にGのつく虫に出会うのはいつも私です。 |
| 怪獣おじさん | 苦手 | 手に持つのは無理かな。 |
| あ、かわいいタルト | 苦手 | 子供の頃は平気だったけど、今は無理。 |
| - | 苦手 | 苦手です。見つけたらなるべく逃してます。 |
| 裏の猫 | 苦手 | 足がたくさんある虫は大嫌いです。トンボやバッタは割と平気です。 |
| earthbee1129 | 苦手 | 苦手だけど、見るのは好きです。 |
| ゆうこ | 苦手 | 昆虫なら大丈夫! |
| - | 苦手 | 子供の時は大丈夫だったんですがね |
| ねここ | 苦手 | 子供の頃は平気だったけど。 |
| こじゅ | 苦手 | 大嫌い! |
| とんちゃん | 苦手 | 昔はいけたけど今は無理‥ |
| だからだから | 苦手 | 昔は気にしてなかったのに |







