投稿内容
ご自宅で認知の両親、若くは義両親と同居されてる方って多いんでしょうか?
認知発症で良好だった関係も崩れてしまい、6年経った最近、やっと義母の行動に笑える様になりました。
■MC:j-i■
実家がそうで、大変そうでした。
笑えるようになったって、すごいと思います!
認知症の親と同居したことはありますか?
投票結果
認知症の親と「今同居している」は7%、「以前同居していた」は12%という結果でした。
「笑えるようにってのは素晴らしい」とのコメントもいただきました。元気な頃を知っている分、大変な部分もあるのかもしれませんね。
コメント一覧
ハンドル名 | 投票 | コメント |
- | 今同居している | まだ軽度ですが…単にボケなのか? でも時々大変です。 |
おでん | 今同居している | 病院へ相談しないとと思いつつ、なかなか行けないでいます。 |
- | 今同居している | 肉親だけに苦しみます。 |
a701 | 今同居している | 認知症を非常識に異常行動として見るから、感情的になり同居出来ないのでしょうね。起伏する現状を逆に利用、付き合わせて生活サイクルに沿わせることから、上手に学習すること |
真葛 | 以前同居していた | 親ではなく認知症の祖父と同居していました。 |
くりいむぱふ | 以前同居していた | 今は亡くなった義父が脳梗塞から認知症になり、13年位家族で介護をしました。もちろん介護サービスを使ってです。 |
- | 以前同居していた | とにかく大変。目がはなせない。母親は二回パトカーに乗っています。 |
とまぴー | 以前同居していた | たぬきさんご自身のリフレッシュできる時間も作ってくださいね。ご自愛ください。 |
フルカウント | 以前同居していた | 明かな認知症とは言えませんが、市役所の担当職員から〝要支援〇〇”と認定されるレベルでした、徘徊とかはありませんでしたが、物忘れが一番の重荷でした。でもそれくらいならまだ良い方だったかもしれませんね。 |
みんと | ない | 祖母ならある。 |
流れ蛸 | ない | 同居ではありませんが実母が認知症です。時々様子を見に行きますが何度も同じ事を言ったり、言われた事がを忘れたり。これが毎日だったら大変だろうなと。 |
- | ない | これからそうなりそうで不安です。 |
チッチ | ない | 我が家はこれからですかね。なんか怖いな~。。。 |
はなたん、 | ない | 仕事で認知症の人と関わるようになったけど、これを在宅でしろって言われると精神的肉体的に大変だよなって思う。。している人は息抜きを必ずして欲しいですね。。。 |
- | ない | 施設にお願いしてます。 |
ひょいざぶろう | ない | 大変そうですよね。うちはまだ健在で助かってます |
Sロー | ない | 母方の祖母が独りになってから認知症になったので 母は悲しかったと思います。 「もし自分(母)が認知症になったら言う事を否定せず そうだねって言ってね」って今から言われてます泣 今のうちに沢山話さなきゃなって思います。 |
シン | ない | 今はよくても未来はどうなるか…。 |
- | ない | 義理の母と同居しています。ただでさえ大変なのに認知症になったらちゃんと介護できるのか不安です。介護されてるかたは本当に素晴らしいと思います。 |
- | ない | 親ではなく祖母でした。あまり親が積極的に動いてくれなかったので大変でした。 |
- | ない | 今のところはないです |
旧姓柴 | ない | 自分の母も夫の母も認知症。同居の姉(独身)が献身的に見てくれたが、最後は施設で亡くなった。夫の母は夫の姉が見てくれていたが、心労で倒れ、夫の兄も疲れて、施設にいる。家族が見るのは無理だと思う。 |
- | ない | おばあちゃんならある。 |
む | ない | 大変だと思います。。。 |
- | ない | 祖母でした。すぐ病院に入りましたが、辛かったです。 |
水色モンスター | ない | 自分のこと忘れられたら辛そう… |
ミーちゃんママ | ない | まだどっちもしっかりしてて助かります |
ゆきんこ | その他 | 実家にいた頃は認知症の祖母と住んでました。 オムツのことだったり、いきなり怒鳴ってきたりとか殴りかかってきたりでキツかったので笑えるようにってのは素晴らしい |
ぽこぽこ | その他 | 祖母が、認知症になりましたが、体も衰え、徘徊時期も短く、母は大変そうでしたが、家で看取りました。 |