投稿内容
使い捨てカイロは、貼るタイプですか?貼らないタイプですか?
私は、貼るタイプ派です。
しかし、家族は貼らないタイプ派なので、両方を買わないといけないのでお財布が気になります。
■MC:j-i■
売り場では貼るタイプの方が多いような・・・。
子どもが貼らない方がいいらしく、探した記憶が・・・。
でも、自分は使うことが、ほぼないです・・。
使い捨てカイロは、貼るタイプがいい?貼らないタイプがいい?
投票結果
使い捨てカイロは「貼るタイプ」が43%!「貼らないタイプ」は12%!
寒い場所に直接貼れるほうが人気なようです。貼るタイプの剥離紙をはがさないで使ってみるのはどうでしょう?!冬場たまにやってましたけど、普通でしたよ!
コメント一覧
ハンドル名 | 投票 | コメント |
- | 貼るタイプ | 貼らないとポケット? |
まめいぬ | 貼るタイプ | お腹と背中に貼ります!貼らないタイプって外気に晒してるぶん、思ったほど暖かくなくてガッカリすることあります… |
- | 貼るタイプ | 貼らないと、いつのまにかなくしちゃう。 |
だいふく | 貼るタイプ | ペタペタ貼っています。 |
ねここ | 貼るタイプ | だけど、貼らないのも使うからどっちも買ってる。 |
ららら♪ | 貼るタイプ | 落ちないから! |
ビックまま | 貼るタイプ | 貼るタイプが出るまでは貼らないものをポケットに入れて使ってました。 貼るタイプはズレない所がいいです |
- | 貼るタイプ | 使い分けています。朝から寒い日は貼るタイプを使用していますが、出先などで寒いと感じた時は、貼らないタイプを使用します。 |
ケイ | 貼るタイプ | 貼るのは落とす心配なしでいいです。 |
ジェーン | 貼るタイプ | 貼らないタイプは、中身がぐちゃぐちゃになってしまって、気持ちが悪い |
- | 貼るタイプ | 粘着弱くて落ちたことありますが(T-T) |
ニコチャン | 貼るタイプ | 朝とか、寒い時に、家の中でも背中が、一番暖まるのでつけてます。春は、小さなカイロがよいです。ドラッグストアだと今ごろ半額になってるので、買いだめしています。使用した後は、冷蔵庫やくつばこにおいて、匂い消しに、使用しています。 |
ゆきんこ | 貼るタイプ | 生理痛とか肩こり字に使うことが多いので貼れるほうが良いです。 |
- | 貼るタイプ | 腰に貼るのが最高! |
One Love | 貼るタイプ | 自分でいろいろな場所にあてるのもいいのですが、やっぱり腰など冷えを感じるところに貼っているほうが楽だと思います。 |
スイミン | 貼るタイプ | 貼らないタイプだと、いつの間にか床や道路に落ちたりする |
ワンコ | 貼るタイプ | 寒くなったら、必ず貼ります。 |
- | 貼るタイプ | 腰等に使う場合は貼るタイプ、手を温める場合は貼らないタイプと使い分ける。 |
- | 貼らないタイプ | 手が冷たいから貼らないで持っていたい。 |
ゆう | 貼らないタイプ | チワワ飼っているので冬の間は犬用の布団にカイロを入れて暖めて使ってます。 |
- | 使わない | カイロは好きではない。 |
みんと | 使わない | ポッケにいれたり、クビに当てたり |
怪獣おじさん | 使わない | もう何年も使ってない。 |
ミキティ | 使わない | 使いそうで使わない |
- | 使わない | カイロは使いません |
ひろたま | 使わない | 靴用は使うけどカラダ用は使わない |
葵 | 使わない | 自分で買ってまで使ったことないなぁ |
ひょいざぶろう | 使わない | 漢だからカイロなんて軟弱なもんに頼らん(笑) |
- | 使わない | 私は使いません。 |
チッチ | 使わない | 使わないのでわからない |
はなたん、 | 使わない | 暑がりなので使わない~ |
ゆうこ | 使わない | 生姜シロップを摂るようにしたら、身体がポカポカになりました。 |
めいとぅ | 使わない | スノーボードやディズニーの夜パレード観る時は貼るやつ使います。 普段は使わなくても暑い。 |
- | 使わない | ヒートテックで十分です。 |
フルカウント | 使わない | 幸いその手の物を使う環境に遭遇していません、ただ、貼るタイプでも接着面の紙を剥がさなければ貼らないタイプとして使えるんじゃないでしょうか?、であれば貼るタイプが〝どっちもいける”物だと思います。 |