投稿内容

マイナンバーカードに保険証を登録しましたか?
■MC:red■
すみません、未だにマイナンバーカードすら持ってません。ポイントがもらえる期限ってありますか?今のうちがお得?
マイナンバーカードに保険証を登録しましたか?
投票結果
マイナンバーカードに「保険証を登録した」は18%!
いろんなところでメリットを感じられるものになってほしいですね。
新潟は交付率が全国でも下の方らしいのですが、ONES★会員さん、申請中も含めて6割がマイナンバーカードを持っているんですね!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | 保険証を登録した | ポイントに釣られて登録しました! |
| ぽんつく | 保険証を登録した | 早くカードを作って損した??不公平なやりかたは、良くない?? |
| かおりん | 保険証を登録した | マイナンバーカード、色々なところで使えて便利です! |
| たっちゃん | 保険証を登録した | 手数料が取られるのがめんどくせえので |
| 匿名希望 | 保険証を登録した | マイナンバーカードは2年程前に作りましたよ。今のところ、使い道がありませんが。 |
| 純果流 | 保険証を登録した | お得なポイントをしっかりいただきました。 |
| ゆうたん | 保険証を登録した | 使える所、まだ少ないけど、どうでもいいので、登録した。国は、そうしたいのだから、ポイントもらえるときにしたほうが、お得かなと。 |
| ちこ | 保険証を登録した | ポイントもらえるんだもの、しときました! |
| かんちゃん | 保険証を登録した | 一応。 |
| - | 保険証を登録した | 未だ便利と感じた事が無いのですが、そのうちに感じる事ができるのでしょうか??? |
| ゆりあ | 保険証を登録した | マイナポイントが入るので手続きしました。そしてポイントもいただきました。 |
| まめたちゃん | 今後登録する予定 | マイナンバーカードの写真ですが、写真屋さんで撮って貰って、シミや小ジワを消してもらい、うれしかったです。女ですもの! |
| ネコ大好き | 今後登録する予定 | 面倒ですね |
| フクちゃん | 今後登録する予定 | マイナンバーカードを持っているが、登録が難しい |
| ゆんた | 今後登録する予定 | 今のうちにしておいて方が良いのだろうなぁと思いつつ。まだいいやと思ってやってません。 |
| たまっころ | 保険証は登録していない | マイナンバーカードだけは作りましたけど保険証までは登録しなくてもいいかな。 |
| にいちゃん | 保険証は登録していない | 市役所からの、住民票の写しがコンビニで取れて、便利です。 |
| フリーズドライ | 保険証は登録していない | しないといけないのかなぁ |
| - | 保険証は登録していない | 医療費が少し高くなるのは良くない?? |
| 砂漠の雪 | 保険証は登録していない | 行っている病院にマイナンバー保険証を使うシステムが無いため、紙の保険証しか使えない。 |
| ヒスイ | 保険証は登録していない | 個人情報が丸見えの感がある。 |
| takamino6014 | 保険証は登録していない | 私は運転免許証を持っていないので、写真付き身分証明書として7年前に取得した。さもなければ、こんな個人情報満載の危険なカードは持たない。 |
| めぐちん | 保険証は登録していない | まだ、私のかかりつけの病院が使えないところもあるから。 |
| きょん | 保険証は登録していない | 保険証ね種類が、変わると、いけないので、マイナンバーカードは、作っていません。 |
| チッチ | 保険証は登録していない | そのうちするかな? |
| あひる | 保険証は登録していない | マイナンバーは随分前につくりました。 |
| とんちゃま | 保険証は登録していない | 社保なので、無理でしょ |
| - | マイナンバーカード申請中 | いずれシンガポールみたいに生まれた時から待たされる。 |
| とぅーる | マイナンバーカード申請中 | いずれ必要になるだろうし、ポイントもらえるし今がチャンスかな?と笑 |
| ゆり | マイナンバーカード申請中 | なかなか来ない |
| 長門 | マイナンバーカードは持っていない | 日本という国のネットセキュリティが信用できないので、作る気が起きません 国のデジタル関連の意識の低さを見たら、信用できる要素がないです ましてや、保険証と関連付けると、診察料が上がる病院もありますし |
| - | マイナンバーカードは持っていない | かかりつけ医院では、対応じゃないので。 |
| - | マイナンバーカードは持っていない | 管理される様な気がして嫌! |
| K2 | マイナンバーカードは持っていない | いまいち信用しきれないので、作る予定はありません。 |
| Mnata5490 | マイナンバーカードは持っていない | 養老孟司氏曰く、人の身体をノイズと捉えて、ノイズのない数字に置き換えることに違和感しかない。新潟県がマイナンバーカードの発行最下位と聞いているが、死んでもつくらない。 |
| - | マイナンバーカードは持っていない | 預金から健康状態まで国に把握されるのでは、と思うと気味が悪い。「そんな事はない」と言っているが、そもそも今の政府に情報をしっかり管理できるという信頼も信用もない。 |
| どんぐりタヌポン | マイナンバーカードは持っていない | マイナンバーカードは作りません。 |
| ひょいざぶろう | マイナンバーカードは持っていない | 作った方がいいかなとは思うけどなんとなく信用できない気がして |
| なみ | マイナンバーカードは持っていない | マイナンバーカードの必要性があんまりわかりません。 |
| tabotabo | マイナンバーカードは持っていない | 公式ラインアカウントなぞを造っている役所に知られたら個人情報ダダ漏れじゃんか。 |
| しまうまうまし | マイナンバーカードは持っていない | これだけの行政コストをかけてまで作らせたい目的がいまいち見えないんですよねー |
| ワンコ | マイナンバーカードは持っていない | なぜ、マイナンバーカードを作らなければならないのかをきっちり説明してもらいたいです、政府の言い方はあれば、国民を管理しやすいからだと思います、絶対反対です。 |
| ぽんた | マイナンバーカードは持っていない | 今のところメリットが無いので行う予定が有りません。 |
| - | マイナンバーカードは持っていない | 作って居ません。偽装された話も、聞いて居ますから、怖くて、作れません。 |
| 学びの初老 | マイナンバーカードは持っていない | カードを作る気になりません 写真を撮るのは免許証だけで充分です |
| ねこねこネズミ | マイナンバーカードは持っていない | 必要ないかな |
| ぺぺこ | マイナンバーカードは持っていない | 作らなくちゃとは思ってます、、、 |
| 裏の猫 | マイナンバーカードは持っていない | ポイントが付く期間に作ろうと思っています。 |
| - | マイナンバーカードは持っていない | 自分の情報は自分でしか守れない。マイナンバーカードにはいまだに納得できない不振な点がある。それが解決できなければ作ることはない。 |
| フルカウント | マイナンバーカードは持っていない | 個人情報のセキュリティーがユルユルな気がしています、なので作っていません、 |







