投稿内容

観葉植物など少し育てているんですが 芽がどんどん出たり折れても土に刺すと根が出るので ついかわいそうで増やしてしまう
で後で困った事になってます
思い切って処分すればいいだけの話だけど…皆さんはどうしてますか
■MC:red■
ポトスとか、ユッカを育てたこともありますが、生き物無理ということに気づき、今や造花。
観葉植物、上手に育てられますか?
投票結果
観葉植物、上手に「育てられる」は19%!
サボテンも枯らすくらい苦手です。上手な人がうらやましい!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント | 
| ペガッサ星人 | 育てられる | 自分もどんどん増やすタイプです。でも困るほど増えません。 | 
| - | 育てられる | 物によるけど!でも、庭木は上手く育てられないんだよね | 
| ゆうたん | 育てられる | 何十年も、育てていたのに、今年の冬に、二日留守にしたら、枯れてしまった。トホホです | 
| チッチ | 育てられる | アボカドの種を水耕栽培して育ててます。四年目ですが、元気に育ってますよ。実はまだつけませんが。。。 | 
| キママビト | 育てられる | ペットもそうですがやっぱり先々を考えてやるしかないんじゃないでしょうか | 
| めぐちん | 育てられる | うちも、金のなる木やアロエが凄く育ってます。 | 
| フリーズドライ | 育てられる | 素人ですが | 
| tabotabo | 育てられる | 以前育てていたがどんどんでかくなって部屋に納まらなくなったのでやむなく・・・。 | 
| - | 育てられる | 1年以上は、持ちますが、多分それ以上は、無いです。 | 
| とかこ | 育てられる | 観葉植物は、やっぱりあると気分が違います。自分も初心者ですが、かわいいです。 | 
| ぽんた | 育てられる | 昔は沢山、室内で育てたけれど、冬のシーズンを超すのが大変なので、今は育てていない。 | 
| ゆきちゃん | 育てられる | 挿し芽して増やすのも好きで、もらってもらったりします。 | 
| オッケーや! | 育てられる | 30年くらい前に買ったカポックがまだあります。他にもサボテン(バニーカクタス) | 
| Yume19813322 | 育てられる | 上手じゃないけど育ててます | 
| ゆゆ | 育てられる | 妻が頑張ってくれてます。 | 
| なかたあつひこ | 育てられる | コーヒーの木育ててます | 
| - | 育てられる | 緑あると気持ち豊かな気がして、ゴムの木あり | 
| のんきなペンギン | 育てられる | 植物本体の事を考えたら、その植物の特性を、よく調べるのが先。まず、そこから。 | 
| ゆー | 育てられる | 多肉植物にはまり中 ドンドン植木鉢が増えて困っちゃうー、置き場がなーい  | 
| Ray | 育てられる | 自分よりも父の方が育てるのが上手いので、自宅は観葉植物でわさわさしてます | 
| - | 育てられる | 植物を育てると良いとアドバイスをもらい、今、育ててます。 | 
| 太っちょママ | 育てられない | 見ているのは愉しいが育てるのは大変 | 
| みんと | 育てられない | ちょっと違うけど、メダカを飼っていたとき、水草を入れたら、水面を覆うほど繁茂して、メダカ全滅させたことがあります。 | 
| ゆうこ | 育てられない | サボテンがぶよぶよになったことあります。 | 
| - | 育てられない | 会社で誕生日の月なお花の鉢をもらうのですが、毎年3ヶ月くらいで枯らしてしまいます。 | 
| リキママ | 育てられない | 好きで買うけど、管理が悪く空の鉢が増えるばかり😓 | 
| - | 育てられない | かわいそうで捨てられない。 | 
| パンダ | 育てられない | いつも枯れてしまいます。どうしたらいいですか? | 
| しまうみ | 育てられない | 枯らしちゃう | 
| おこめのくに | 育てられない | いただきものも、枯れたら処分してます。。難しいですよね。 | 
| カコ | 育てられない | 冬、雪の降る所で暮らしているので観葉植物を水のあげすぎや水不足でだめにしてしまうことがあるのでうらやましい | 
| けちゃこ | 育てられない | 植えたはずの球根がいつの間にか消えてる と言う事が、よくあります | 
| ケイ | 育てられない | 好きで買ってけるけど、育ちません。めげずに買ってきます。生のお花は買ってきて玄関に飾ることにしています。 | 
| ワンコ | 育てられない | 私は、できません。 | 
| - | 育てられない | 何を買っても枯らす。 | 
| - | 育てられない | 観葉植物は簡単そうで難しい。あと、葉っぱに埃が付くのを拭いたり面倒で最近は買わずにいる。 | 
| ねこねこネズミ | 育てられない | 何でも枯らしてしまう(笑)今奇跡的にグリス前に買ったポインセチアが元気に部屋にあるけど。 | 
| earthbee1129 | 育てられない | 新婚のお祝いに「幸せの木」なる観葉植物をいただいたのですが、1ヶ月後には根腐れさせて枯らしてしまいました。 | 
| あひる | 育てられない | 苔玉を買ってすぐに枯れさせてしまった。 | 
| つぶあん | 育てられない | 私も上手に育てられるようになりたいです。あと、処分する時って、どうやって処分するのか知りたいです。 | 
| 長門 | 育てられない | どう考えてもあと始末に困るのがわかっているので、最初から育てません | 
| ぺぺこ | 育てられない | サボテンでさえ枯らす。 | 
| やっぱりハゲが好き | 育てられない | 近所の奥さんは100均で買ったものでも上手に大きく育てていて家の中もグリーンでいっぱいです。飾り方もセンスが良く、羨ましい限りです。 | 
| めい | 育てられない | 枯れたら捨てる、サバイバル栽培です。 | 
| - | 育てられない | 面倒くさがってすぐ枯らしてしまいます。 | 
| ワオン | 観葉植物は飾らない | 植物を育てる気持ちがない | 
| ひょいざぶろう | 観葉植物は飾らない | 観葉植物に限らず植物は育てません。もっと年取ると興味出てくるのかな? | 
| フクちゃん | 観葉植物は飾らない | 土の匂いが苦手。 | 
| 須藤 | 観葉植物は飾らない | 子供が小さいのでまだ飾れません。 | 
| 流れ蛸 | 観葉植物は飾らない | 夫が100均で買ったような小さい観葉植物をあちこちに置くので、掃除が大変です。やめてもらいたい。 | 
| どんぐりタヌポン | 観葉植物は飾らない | 観葉植物を室内に置くとカビが生え易いと聞いたので飾りません。 | 
| たまっころ | 観葉植物は飾らない | 植物は育てるのが難しそうなので無理です | 
| どんぐりタヌポン | 観葉植物は飾らない | 室内に観葉植物を置くとカビが生え易くなると聞いたので飾りません。 | 
| みみ | 観葉植物は飾らない | 虫がつきそうで倦厭してしまいます | 
| かめさん | 観葉植物は飾らない | 一軒家建てたら飾りたいと思ってます | 
| ちこ | 観葉植物は飾らない | ねこがいて、しかもグリーンをかじるねこなのでうちでは一切緑禁止です。ねこに毒になるグリーン、あまりにも多い! | 
| 砂漠の雪 | 観葉植物は飾らない | 土いじりが嫌いだから植物は育てない、飾らない。 | 
| はずき | 観葉植物は飾らない | 観葉植物を沢山リビングに飾られているママ友のお宅に招かれた時、よく見ると葉っぱに小さな虫がウヨウヨ動いていて…。それがトラウマで、超がつくほど虫嫌いの私の自宅では観葉植物等は御法度です。 | 
| だんご | 観葉植物は飾らない | 植物を育てるのは好きだけど、室内で育てようとは思わない | 
| - | 観葉植物は飾らない | 虫が苦手なのでやめめした。 | 
| ゆんた | 観葉植物は飾らない | 植物を育てるのはすごい苦手です。サボテンですら枯れました。 | 
| フルカウント | 観葉植物は飾らない | 積極的興味がほとんど湧きません、観葉植物がそこにあればそれを否定するものではありませんが、 | 







