投稿内容

暑くなり、昼食にそうめんにしたくなるのですが、他に何を用意しようか迷ってしまいます。
薬味はねぎ?大葉?みょうが?あとは、てんぷら? 結構面倒なメニューかも…
■MC:black■
昼食のそうめん。
うち、基本的に何もない。せいぜいチューブのおろし生姜。
家でそうめんを食べるときの、定番の薬味・付け合わせは?
たまにではなく、「定番」をすべて選んでください。
投票結果
そうめんの定番の薬味・付け合わせ、第一位は「ねぎ」で66%!
次いで「おろし生姜」と「わさび」が35%、「みょうが」と「きざみ海苔」が29%と続きました!
暑い夏はそうめんの出番も多いので、薬味や付け合わせを変えていろいろ楽しみたいですね!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | ねぎ | シンプ一番一番 |
| ネコ大好き | ねぎ | ミョウガは苦手なもので。 |
| ワンコ | ねぎ | そうめんには、ねぎでしょう。 |
| チチリン | ねぎ | 暑い日は麺! |
| tabotabo | ねぎ,おろし生姜 | 余計なものはいらないですね。 ちょっと豪華にしたいときはソーメンチャンプルーにします。 |
| ASKA | ねぎ,おろし生姜 | 時々ラー油 |
| りっち | ねぎ,おろし生姜,きざみ海苔,わさび,ごま | ねぎが大好きです。 |
| じゅんじゅん | ねぎ,おろし生姜,きざみ海苔,大葉,天かす | めんつゆにラー油数滴垂らして食べるとめちゃくちゃ美味しいです? |
| - | ねぎ,おろし生姜,きざみ海苔,梅肉,大葉,天かす | 薬味は、チューブのものを必ず用意しておく! |
| つう | ねぎ,おろし生姜,ごま | つゆにラー油を数滴入れると美味しいです |
| - | ねぎ,おろし生姜,その他 | めんつゆに七味か一味入れます |
| - | ねぎ,おろし生姜,わさび,天ぷら | 天ぷらは贅沢 |
| ちゅんた | ねぎ,おろし生姜,大葉,わさび | 揚げナスが美味しい! |
| - | ねぎ,おろし生姜,天ぷら | オクラもいい。 |
| よしくん | ねぎ,おろし生姜,梅肉,大葉,わさび | そうめんと一緒に出すおかずなら、揚げ浸しが1番いいかな?定番のナスや長芋、オクラ、トマトなど夏野菜は結構揚げ浸しできるのでさっぱり食べれていいです |
| はだごん | ねぎ,きざみ海苔,わさび,ごま,天ぷら | たかがそうめん。されどそうめん。具が無いと早い料理ですが、天ぷら付きとかになると支度に時間があるかかります。因みに我が家の天ぷらはスーパーで購入せず自宅であげます。 |
| あーちゃん | ねぎ,きざみ海苔,わさび,その他 | 子どもは、きゅうりやハム、錦糸たまごで冷やし中華みたいにトッピングします |
| - | ねぎ,きざみ海苔,わさび,天かす,天ぷら | オクラ |
| - | ねぎ,きざみ海苔,大葉,わさび | 薬味はたくさんのせたい |
| めぐちん | ねぎ,きざみ海苔,天かす,天ぷら | なかなか天ぷらは揚げれないので買ってきますが。 |
| ももの季節 | ねぎ,きざみ海苔,梅肉,大葉,天ぷら,その他 | 甘辛く煮た豚肉や鶏肉は好評です。 |
| - | ねぎ,その他 | 薄焼き卵や薄切りハム千切り、キュウリ千切りも付け合わせにします。 |
| はっしー | ねぎ,その他 | 七味唐辛子も好き |
| show | ねぎ,みょうが,おろし生姜,きざみ海苔,わさび,ごま,その他 | 私は素麺大好きなのに、息子も旦那もあまり素麺が好きではないので、あらゆる薬味を用意して無理矢理素麺を食卓にあげます。定番薬味だけでなく、たべるラー油や鶏そぼろ、豚そぼろ、きゅうりや薄焼き卵、カニカマetc… まぜそばや冷やし中華ふうにも。 |
| - | ねぎ,みょうが,おろし生姜,きざみ海苔,わさび,ごま,天かす | 天ぷらは作るのも片付けも面倒なので、滅多にしません。 |
| リハチ | ねぎ,みょうが,おろし生姜,きざみ海苔,大葉 | 生姜はおろしではなくせん切り派です |
| くまパパ | ねぎ,みょうが,おろし生姜,きざみ海苔,大葉,わさび,その他 | 薬味は多い方が美味しいです。きゅうりを細かく刻んでたくさんのっけます。 |
| たかちゃん | ねぎ,みょうが,おろし生姜,ごま | 今の時期、そうめんはよくするのですが…おかずに困ります。いつも天ぷらになってしまいます。 |
| たあちゃん | ねぎ,みょうが,おろし生姜,大葉 | きゅうりの極細千切りも我が家では用意します。 |
| - | ねぎ,みょうが,おろし生姜,大葉 | 夏でも硬めに茹でた温そうめんをよく食べます。卵を入れた月見そうめんが美味い! |
| 流れ蛸 | ねぎ,みょうが,おろし生姜,大葉,わさび,ごま,その他 | なすとピーマンの炒め物 |
| - | ねぎ,みょうが,きざみ海苔,わさび,天かす,天ぷら,その他 | シーチキン、きゅうり、ハム等 |
| おばちゃん | ねぎ,みょうが,きざみ海苔,大葉 | 海苔は刻み海苔…と言うより千切り海苔 |
| ビューティー | ねぎ,みょうが,きざみ海苔,大葉,わさび | 気分で |
| チッチ | ねぎ,みょうが,きざみ海苔,大葉,わさび | ワサビは必須!大葉は庭に生えてるので必ず入れます。ネギ海苔もほしいですね。 |
| 長門 | ねぎ,みょうが,きざみ海苔,大葉,わさび,ごま,天ぷら | 最近は、知人に教えて貰った サラダにごま油をかけた物と和えて食べることもありますし とろろの代用で、納豆をつゆの中に入れたて食べることがあります |
| フリーズドライ | ねぎ,みょうが,きざみ海苔,大葉,わさび,天ぷら | 有るもので済まします |
| フクちゃん | ねぎ,みょうが,その他 | つけ麺風にして、チェックしたものをいれる |
| モンゴル鈴木 | ねぎ,みょうが,その他 | ラー油 辛みとゴマ風味が一つで追加されるすばらしい薬味 |
| - | ねぎ,みょうが,大葉,その他 | 七味 |
| - | ねぎ,みょうが,大葉,わさび,天かす,天ぷら | たくさん試したい |
| まきき | ねぎ,みょうが,大葉,わさび,天ぷら | 長いものすりおろし。これ選択肢に入ってないのにおどろき。私は長芋はあまりに切らさないように常備してます!夏バテ対策のうちと思ってます。 |
| おでん | ねぎ,わさび,ごま,天ぷら,その他 | きゅうりと、ハムも用意します。 |
| フルカウント | ねぎ,わさび,天ぷら | 外食店で〝天そば”について来るものみんな好きです、家食ではネギ、山葵、天ぷら、ですね。 |
| - | ねぎ,大葉,わさび | ゴマ油たらすとおいしいです。簡単だし。 |
| - | ねぎ,天かす,その他 | 大根おろし |
| たまっころ | ねぎ,天かす,天ぷら | その他にツナ缶入れても美味しいですよ。 |
| - | みょうが,おろし生姜,その他 | ミョウガだけはかかせません、それに温玉を入れます |
| - | みょうが,おろし生姜,その他 | 七味唐辛子 |
| - | みょうが,おろし生姜,大葉,その他 | 茄子とピーマンの素揚げ |
| 葵 | おろし生姜 | 生姜があるとないとじゃ、雲泥の差だと思う。 |
| ラムマトン | おろし生姜,その他 | ごま油、お酢 |
| たぬき | おろし生姜,わさび,天ぷら | 我が家は冷やし中華風にきゅうり、錦糸卵、ハムもよく登場します |
| - | おろし生姜,大葉,わさび | 夏は、大体お昼に、食べますから、簡単に、します。大体トマトも、付けます。 |
| ちょろぴん | おろし生姜,梅肉,大葉,わさび,ごま,天かす | 大根おろし、納豆、ツナ缶、サバ缶、温泉卵、トマト、などその日の気分で! |
| 暑っ! | きざみ海苔,その他 | のりです。 |
| - | きざみ海苔,その他 | たまに納豆 |
| たったん | きざみ海苔,梅肉,ごま,その他 | シーチキン入れます |
| みんと | 大葉 | 庭に大葉が自生していて、たまに使わないとすぐに固く、でかくなるので使いますが、ほんとはなにもなくてもいいです。 |
| タナカ | 大葉,ごま,天かす | ツナ・炒り卵あたりは、子どもが喜びます。 |
| みやび | ごま,その他 | きゅうり、玉子、玉ねぎみじん切り |
| ゆよみ | わさび | わさびが好きだから うどんも蕎麦もわさびを用意します |
| - | わさび,天かす,その他 | 細切りキュウリ、ハム、錦糸卵で冷やし中華風な感じにして食べています。タレは普通に麺つゆです。 |
| - | その他 | めんつゆ+トマトジュースか野菜ジュースで食べます |
| - | その他 | うちは七味、キュウリ、卵焼きです |
| - | その他 | なし。素そうめんで。 |
| - | その他 | きゅうり、ハム、薄焼き卵を千切りにしてトッピング! |
| - | その他 | ハムときゅうり |
| - | その他 | のり |
| こっちょん | その他 | 七味唐辛子かなあ |
| - | その他 | 七味唐辛子 |
| はなたん、 | その他 | 暖かい麺つゆに玉ねぎとか入れて食べるのが一番好き。 |
| 3枚目Jカップブラジャーズ | その他 | 薬味不要 |
| ダイエット仮面 | その他 | 苦手なので僕だけは食べません |
| けちゃこ | その他 | おかずの変わりとしてサラダの具材や冷やし中華の具材 洗い物も少なくなるし |
| - | その他 | おかずを乗せたり、その時で違う。 |
| - | その他 | ラー油 |
| リス | 家でそうめんは食べない | そうめんあまり好きではないです。 |
| ひょいざぶろう | 家でそうめんは食べない | 家でと言うかそうめんが嫌いなので食べません |
| ゆーみんこあら | 家でそうめんは食べない | そうめんは食べないです。嫌いではないのですが…冷やし中華や冷やしラーメン食べてしまいます。 |
| ナミ | 家でそうめんは食べない | 家というよりどこでも食べない |







