投稿内容

写真館で家族写真を撮ったことありますか?
■MC:j-i■
もし、今子どもが小さかったり、これから子供が生まれる人。
年に1回きちんと家族写真撮っておくといいですよ。
撮ってなかったので、少し後悔しています!
写真館で家族写真を撮ったことありますか?
投票結果
44%が、写真館で家族写真を撮ったことが「ある」!
きっと、いい記念になりますよね!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| tabotabo | ある | 式をあげない代わりに夫婦で撮りました。 |
| びんちょうまぐろ | ある | 私も同感! |
| - | ある | 七五三の時とか一緒に撮りました。 |
| - | ある | 子供が小さいときに 大きくなってからは撮ってないです |
| チッチ | ある | 子供が産まれて家族で撮りました。 |
| ゆうくんまま | ある | 汗だくになりながら、親は必死 笑 |
| ゆうたん | ある | 七五三くらい |
| ジェーン | ある | 子供達が小さかった頃はよく撮りに行きました。 今は、子供達が家族で撮りに行っています。 |
| - | ある | ガラじゃないけど…孫が… |
| シノ吉 | ある | 子供が高校入学まで、毎年、春に撮ってました。 |
| コロコロぷにぷに | ある | 上の子の七五三のみです。後は玄関前とラフな感じしかないので撮ろうと思いました。 |
| ひよこ | ある | 写真館ではないですが、お正月に私の実家に集まって食事会をする時に、両親と私の家族と私の姉妹家族総勢14人で写真撮ります。今年はコロナで集まれず、写真も撮れずですが… |
| Sロー | ある | 確かに。 動画より写真撮っておくのいいな。 |
| - | ある | お宮参りで初めて家族写真を撮ってもらいました |
| とっぱずか | ある | 過去にはあるが数十年撮っていない |
| - | ある | 結婚式後、かみさんの希望で五年周期で撮ってます、アルバムたまりますよ? |
| ナナ | ある | 七五三以来撮ってないが、葬式の時に役に立った。 |
| - | ある | 結婚する前に撮ったことがある。結婚してからはない。 |
| めぐちん | ある | 何かの節目に撮りたいなとは思うけど、最近はなかなか撮る機会が無い。 |
| - | ある | 子供のイベント毎に撮ってました。 |
| - | ある | 子供が大きくなってからは無い。淋しい。撮れば良かった |
| 高校生兄妹のママ | ある | 子供が小さい時はイベントごとに撮っていたが、成長するにつれて恥ずかしがってなかなか撮れない…年賀状の家族写真もいつの間にか写真なしになってしまった…家族旅行も気軽に行けなくなっているし、子どもが一緒にいてくれるうちは撮っておきたい。高校生兄妹のママより |
| えみ | ある | 3歳違いの子供がいるので 入学と卒業にあわせて3年毎に 写真館で撮ってました。 立派なアルバムに入れてあります。 子供達も20歳すぎてますが いい記念になってます。 |
| - | ある | 2人子供がいますが一才の時と七五三、節目節目に撮りたいです。 |
| はなたん、 | ある | 昨年撮りたかったんだけど、撮れなかった。 |
| 旧姓柴 | ある | 節目節目で撮ってきました。実家ではしてもらえなかったから、子どもにはしてやりたかった。 |
| シン | ある | 仏間に飾ってあります。随分あせてますが。 |
| くまパパ | ある | 確かに、良い記念になりますら、携帯電話のカメラが普及し過ぎて、そう言う写真が少なくなりました。 |
| ゆーみんこあら | ある | 七五三の時に撮りました。その後は、新築祝いに家族で一度だけ撮りました。もう10年ぐらい前ですね。 |
| ワンコ | ある | 家族の成長ですから、必ず写真を撮ります。 |
| どりら | ある | 子供が大きくなってからは家族写真すらない |
| - | ある | 子の成人式、孫の祝いに。 歳をとると、当時のことを楽しく思い出します。皆できちんとした写真なんて撮影することはないでしょう(笑) |
| - | ある | 息子達の七五三は撮りました、それだけです。 今思えば、毎年撮るくらいでも良かったかも!ですね。 |
| あずきバー | ある | 七五三と小学校入学時。 |
| 一郎 | ある | ペットと一緒に撮ってもらいました |
| - | ある | 子供だけの写真とたまに家族も入って撮ります! 見返した時に色々感慨深いものがありますね。 |
| はだごん | ある | まあ、初節句、生後100日目とかの時ですかね。 |
| しゅもーる | ある | 七五三の時のみ |
| - | ある | 子供のうちはお出かけならどこでも楽しかったです。 |
| おっちょこどっこい | ある | 上の子が5歳になりますが、1枚だけかなーみんなで撮ったのは…撮ってみることを考えます。 |
| ICEMAN164 | ある | 七五三の時に家族写真撮りました。 |
| ダイキチまるまる | ある | だいぶ昔 |
| たかのぶ | ある | 子供が大きくなると撮らなくなります。 女の子は成人式の振り袖を撮るけど、今年息子が成人式ですが、男の子はスーツなのでわざわざ写真館には行かないと思います。 |
| フルカウント | ある | 30年くらい前に撮りました、それが最初で最後、 |
| - | ない | 子供の七五三だけです。写真館で撮ってみたいですね。その時は着物が着たいです。 |
| - | ない | 子供だけならあるけど、家族は…。撮っておけばと後悔ですね。 |
| みんと | ない | 家族の像は思いでの中に。 |
| ひょいざぶろう | ない | 写真は苦手。でも今死んだら遺影の写真が免許のしかない笑 |
| たったんZ | ない | 母方の実家が写真館なのにない。自分が子供の頃はスタジオで撮ってたけど。 |
| ザリガニ万 | ない | 夫婦、不仲なので旦那ととりたいと思いません。 |
| きー | ない | もうすぐ出産予定なのでできるだけ撮るようにしたいです。 が、同居の義母は家族だけど写真一緒に撮るのか悩みどころですね? |
| - | ない | 子供だけならある |
| まめいぬ | ない | 写真撮られるのは苦手… |
| ねい | ない | 毎年写真館で撮った家族写真で年賀状を送ってきてくれる人がいます。なかなかイイ味してます。 |
| フリーズドライ | ない | 撮った方がいいとは思っているが実行出来ない… |
| One Love | ない | 家族写真は、やっぱりあったほうがいいですよね。 |
| - | ない | 写真館で写真を撮影したのは成人式の振袖姿の1回きりです。 |
| 梅 | ない | 必要と思ったことはないです 日々の写真で十分と思ってるので |
| ねここ | ない | 一度だけ、子供だけでとったことありますが。 |
| 春ららら | ない | 撮りたいとは思うのです いつ撮るか、それも決められない |
| - | ない | 家族ではないな~撮っておけばよかったです! |







