投稿内容

今年小雪ですが今から水不足を懸念して対策してますか?
■MC:j-i■
そうなのか!!!
雪解け水がないから水不足になる???
考えていなかった・・・。
小雪のため、水不足を懸念して対策していますか?
投票結果
小雪での水不足対策を「している(するつもり)」は12%!
今年は雪が少なくて良かった!と喜んでばかりはいられないんですね。節水!心がけましょう!
コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | している(するつもり) | 農家さんは心配だと思います。 |
| たきまる | している(するつもり) | 飲み水はサーバーがあるので。 |
| - | している(するつもり) | いつも節水してる。 |
| チッチ | している(するつもり) | 飲み水ではありませんが、生活用水としての水はかなり確保しています |
| - | している(するつもり) | 流しっぱなしにしない。 |
| - | していない | お米農家は困ると思う。 |
| ひろたま | していない | これからペットボトルの水を買うつもり |
| - | していない | 雪が降らなかったなら冷夏の可能性があります。 |
| - | していない | 水不足!言われてみれば、そうか! |
| みんと | していない | 生活用水が足りなくなる心配はしていません。小雪の影響は山の農業用水の方じゃないかと。 |
| ひょいざぶろう | していない | 新潟市は大丈夫かなと…ダメ? |
| ジェーン | していない | 農業用水の不足はあるかもしれませんね |
| ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) | していない | 普段から水道代ケチってますので…笑 |
| めいとぅ | していない | そうか。新潟は水不足にはならないだろうと思ってました…。 |
| 梅 | していない | 雪不足関係なく 節約の一部 |
| One Love | していない | 水不足は、本当に困りますよね。 なるべく節水するようにしたいと思います。 |
| はなたん、 | していない | 全く考えていなかった。ヤバイ人間ですね、私。 |
| - | していない | 水も貯めていたところで何年も保存できる訳ではないので面倒で対策していません |
| - | していない | だいじょうぶじゃない?新潟は。 |
| - | していない | 懸念はしている。 |
| フルカウント | していない | 以前にも似たような案件がありましたね。雪は元々資源なのです。小雪ということは〝資源枯渇状態”ですから水資源の有効利用の議論・対策は都道府県レベル又は国家的レベルの問題です。もちろん節水には日常的に心がけていますけど。 |
| ねここ | していない | いつも汲みに行く湧水がかれないようにと祈るばかり。 |
| ニコチャン | していない | 日本一の信濃川があるので、まだシンパイナイです。他の県では、夏に、水不足があり、水を、スーパーで買っていました。心配なのは、米ぐらいです。 |







