| - | 
ビール派 | 
めったに飲みませんから、たまに飲むならビール | 
| やまちゃん | 
ビール派 | 
ビールをもらうことがあるのでビール派。自分で買うなら発泡酒。 | 
| - | 
ビール派 | 
ビール、発泡酒、第3のビール混合派です。 | 
| - | 
ビール派 | 
旦那はビール、私は発泡酒です | 
| しでちゃん | 
ビール派 | 
私も同じことを思っていました。ビールじゃないんですね。 | 
| ぱんだ。 | 
ビール派 | 
毎日晩酌しないから、あえて「ビール派」です。 | 
| - | 
ビール派 | 
ビールはビールしかない | 
| - | 
ビール派 | 
滅多に飲まないので、ビールです。 | 
| - | 
ビール派 | 
たま〜にしか飲まないので、特にこだわりはなくその時の気分で飲みたいと思った銘柄を飲みます | 
| はる | 
ビール派 | 
家では、たまにしか飲まないので、 | 
| - | 
ビール派 | 
やっぱりビール | 
| - | 
ビール派 | 
毎日じゃないので、ビールです | 
| サクタボン | 
ビール派 | 
発泡酒は薄くていまいちなので飲むならビールがいいです | 
| とんとき | 
発泡酒派 | 
普通のビールはホントに買わなくなったなぁ。高いというのもあるけど、発泡酒とかの方が飲みやすいから。 | 
| - | 
発泡酒派 | 
飲み慣れたのかビールより美味しくかんじる | 
| ベーコン | 
発泡酒派 | 
同じ値段で倍飲めるから!(^^)! | 
| フリーズドライ | 
発泡酒派 | 
味音痴なので安い物でok | 
| 怪獣おじさん | 
発泡酒派 | 
グリーンラベルのみ。 | 
| - | 
発泡酒派 | 
最近はノンアルの缶も見かけるようになりました…。 | 
| - | 
発泡酒派 | 
特別な時はビールを飲みます | 
| - | 
発泡酒派 | 
本来はビールを飲みたいが、金額を考えると、ランクを落として飲んでいる | 
| まさあか | 
発泡酒派 | 
毎日アルコールは飲みますが、ほぼ発泡酒です。 | 
| - | 
発泡酒派 | 
発泡酒と第三のビールとビールは、そもそも、同じビールとして飲んでいますので。 | 
| まみい | 
発泡酒派 | 
ビールは高い | 
| - | 
発泡酒派 | 
週末は、ビールで、平日は、発泡酒を飲んでますし、味さえ気に入れは、第3ビールでも良い。 | 
| - | 
発泡酒派 | 
発泡酒か第3とかじゃなく、ラベルデザインと値段で買うので、家にある物の中から気分で選ぶ。 なので特別な時じゃなくてもビール呑む事も有る。 | 
| - | 
第3のビール派 | 
金麦! | 
| - | 
第3のビール派 | 
本当はビールが良いが値段が高く貰い物でしか飲めない。 | 
| - | 
第3のビール派 | 
第3のビールに慣れたせいなのか、ビールを飲むと お腹が一杯になります | 
| - | 
第3のビール派 | 
外で、飲むときは、ビールですが、家のみでは、こだわりません♪ | 
| トランスポッター | 
第3のビール派 | 
贈答用はビール、自分用は安くです。 | 
| - | 
第3のビール派 | 
毎日飲みたいので、安くてOK | 
| でらっくす | 
第3のビール派 | 
ビール飲みたいけど 高い・・・ | 
| - | 
第3のビール派 | 
最近は生ビールなら美味しいけど、瓶・缶ビールは余り美味しいとは思えなくて。 | 
| シン | 
第3のビール派 | 
体型が気になるので、糖質オフを選びます。財布の中身も…。 | 
| フルカウント | 
第3のビール派 | 
要は麦芽の量が違うだけで酒税が違う序列になっています。なので一番安い物になります。 | 
| ゆうゆ | 
第3のビール派 | 
ビールはイベントの時に飲むくらいで後は第3ビールです。 | 
| - | 
第3のビール派 | 
毎日飲むので、やはり安い庶民の味方を飲みます。 | 
| - | 
第3のビール派 | 
年収が… | 
| 細工郎 | 
第3のビール派 | 
酔えれば何でもいい | 
| - | 
第3のビール派 | 
ビールは瓶がいいよね | 
| しーママ | 
第3のビール派 | 
味もよくなっているので、値段が安いからですね。 | 
| - | 
第3のビール派 | 
普通のビールが飲みたい‼️ | 
| むあは | 
第3のビール派 | 
本当は本物のビールがいいですよ だけど…価格が全然違いますよね。。。 たまに飲むくらいならいいんでしょうが…酒豪にとっては質より量で。。。 | 
| タキタロー | 
第3のビール派 | 
最近の第3のビールは普通に旨い! | 
| 園長 | 
第3のビール派 | 
お中元やお歳暮でいただいた時しか飲めません。実家も嫁に嫁いだ先も誰も飲まないので肩身がせまいです。 | 
| おうい | 
第3のビール派 | 
金麦(第3のビール)なかなか旨いよ | 
| - | 
ビールは飲まない派 | 
自分は飲みませんが配偶者は飲みます。ご褒美にはビール、普段用には発泡酒か第3のビールです。 | 
| - | 
ビールは飲まない派 | 
アルコールは駄目 | 
| - | 
ビールは飲まない派 | 
呑まなくはないが毎日はのまない | 
| - | 
ビールは飲まない派 | 
アルコール全般飲めない。 | 
| - | 
ビールは飲まない派 | 
うーん、焼酎です | 
| オデッセイ | 
ビールは飲まない派 | 
晩酌しない。 | 
| キナタン | 
ビールは飲まない派 | 
みんなビールを飲みたくても、高いから安いのでしのぐそうです | 
| スーザン | 
ビールは飲まない派 | 
お酒飲めないので、ノンアルコールビールを飲みます(^^ゞ | 
| ひょいざぶろう | 
ビールは飲まない派 | 
チューハイ派!しかもストロングオンリー | 
| 日本化け猫党中央委員会議長 | 
ビールは飲まない派 | 
日本下戸党中央委員会議長です。 | 
| 旧姓柴 | 
ビールは飲まない派 | 
単身赴任の夫は発泡酒です | 
| キママビト | 
ビールは飲まない派 | 
家でビールは飲まない | 
| 純果流 | 
ビールは飲まない派 | 
ビールは苦くて飲めません。 | 
 
コメント一覧「ビールは何派?」
投稿ページへ戻る
投稿ページへ戻る