| 妙高市のとらんすぽーたー。 |
5.1chがある |
私は現在47歳です。16年前に設置しました。当事は映画鑑賞していましたので、5.1chサラウンドを使用していました。 現在は、ほとんど使用していません。今は、昔よりも安く購入できますね。近所迷惑にならなければ、是非。 |
| a701 |
3.1ch,5.1chがある |
使わない方です |
| むあは |
ない |
これまたいらないです 観れればそれでよし!働いているし、家事もあるし、子育てもあるし…観ている時は限られていますから。。。 |
| あじー |
5.1chがある |
テレビの買い換え時に思いきってONKYOのスピーカーを買いました。 DVDなのに映画館みたいな音響で気に入ってます |
| - |
ない |
個人的に必要性を全く感じません 何故ならテレビ番組自体面白くないないからです |
| とくめいきぼう11 |
ない |
高いヘッドホンを使用 |
| しでちゃん |
ない |
電化製品にあまり興味がありません |
| やまちゃん |
ない |
欲しいです。持っている人がうらやましい! |
| りゅり |
ない |
設置したいが部屋の景観が損いそうで躊躇している |
| - |
ない |
家の環境によって音は変わると思います。和室では反響音が柔らかくなって感じたりとか。直接スピーカーからの音だけ聞くのではないから、使うことを考えていません。 |
| やんP |
ない |
部屋自体、設備的にホームシアターなんか出来ない。 |
| たらこパンダ |
ない |
そんなものありません。 |
| ずくなし |
ない |
映画や音楽が好きなら臨場感を感じられると思いますが…普通のテレビ番組に迫力を求めていない |
| 怪獣おじさん |
ない |
独り暮らしの頃は持ってましたよ。設置の仕方次第で迫力有る映像が観れますが、近所迷惑にならない程度で楽しみたいですね。 |
| - |
7.1chがある |
なくてもィィかも知れないけど、1度使ったらなきゃ物足りない! ヤマハのYSPシリーズをいま使用 |
| とんとき |
ない |
これは特にいらないかな。 |
| tabo |
ない |
別に音楽を聴くわけではないし、オーディオルームもないし。 |
| - |
5.1chがある |
BDやサラウンド放送なら全く変わります(^^) 2ch放送でも、サラウンドデコーダーで5.1以上で再生もできますので、迫力は増します
よくBD鑑賞をされるならホームシアターはお薦めです エントリーレベルならAVアンプとスピーカーを揃えても15万円程度ですみますし バラエティーメインならシアターバーでもいいかも
|
| みんと |
ない |
欲しいけどまだありません |
| ふう |
ない |
我が家の広さでは… |
コメント一覧「ホームシアター」
投稿ページに戻る
現在は、ほとんど使用していません。今は、昔よりも安く購入できますね。近所迷惑にならなければ、是非。
DVDなのに映画館みたいな音響で気に入ってます
何故ならテレビ番組自体面白くないないからです
ヤマハのYSPシリーズをいま使用
2ch放送でも、サラウンドデコーダーで5.1以上で再生もできますので、迫力は増します
よくBD鑑賞をされるならホームシアターはお薦めです
エントリーレベルならAVアンプとスピーカーを揃えても15万円程度ですみますし
バラエティーメインならシアターバーでもいいかも
投稿ページに戻る