投稿内容

皆さんは車で買い物に行き、車を駐車場に止めて買い物した後、どこに車を止めたか迷ったことありますか?
■MC:red■
特に立体駐車場だと迷いまくりです。昔バスツアーに行った時、駐車場のバスを見つけられなかった時はだいぶ焦りました。
駐車場で自分の車をどこに止めたか迷ったことはありますか?
投票結果
駐車場で自分の車をどこに止めたか迷ったことは「ある」が81%!
立体駐車場や、大きな駐車場は迷いますよね。似たような車があって間違えてその車に向かって歩いてしまったこともあります。場所をメモしたり、写真で撮っておくと安心ですよね。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | ある | イオン新潟南で迷ったことあります |
| - | ある | この前イオンで初めて見失った!歳を感じました… |
| めぐちん | ある | 以前にフェス(音髭)に行った時に、止めたところが暗くて分からなくなって、みんなで暫く彷徨ったことがある。 |
| こしの光 | ある | リモコンキーを使って解錠を繰り返し、ハザードを探して見つけたことあります |
| ネコ大好き | ある | 他人の車に乗ってしまいました。 |
| よしくん | ある | 高崎のイオンは広すぎて迷った |
| - | ある | 立体駐車場に止めて何回もかも忘れ、行ったり来たり探し回りました。 |
| - | ある | 屋外の大型駐車場では照明が無いと方向すら判らないです。 |
| hana | ある | ときどきありますが、ディズニーリゾートで分からなくなったときは、焦りました |
| フクちゃん | ある | 新潟駅南の地下駐車場で、車を止め、用事を足して帰るとき、場所がわからず、ウロウロした。 |
| シノ吉 | ある | 最近のショッピングセンターには、参ってしまいます。目印を見つけて止めるのですが、それも忘れる始末です。 |
| 怪獣おじさん | ある | 年々忘れがち。50代に成ってから忘れやすい。 |
| 須藤 | ある | 毎回です!もう呼んだら手を挙げてくれればいいのに! |
| - | ある | ウロウロします |
| - | ある | だいたい覚えてるけど、全くないわけではないですね。 |
| ひょいざぶろう | ある | ごく稀にある |
| おねえ | ある | 盗難にあったと勘違いした。 |
| ピコ | ある | レンタカーのときそうでした |
| ぶたやまさん | ある | よく忘れます…。遠めの駐車場に停める時は電気の塔など目印の近くに停め、スマホで写真を撮っておきます笑 |
| みんと | ある | 最近のショッピングセンターは広い駐車場ですぐに迷います。 |
| ぴっこ | ある | 以前は迷っていましたが、いまの車は外観に凝り、遠目からも目立つので、迷うことは少なくなりました。 |
| ゆっぴぃ | ある | 同じ車種でありました(笑) |
| - | ある | 見つからず焦ったことありますね。 |
| プー32 | ある | よくあります笑 |
| はなたん、 | ある | だいたいここら辺と覚えてるけど。。 |
| カコ | ある | 大型スーパーの駐車場で迷子です,大きな買い物袋と子供をおんぶしていたので大変でしたね。それからは必ず目印や番号などを確認して車を駐車しています。 |
| - | ある | 大型スーパーで何も考えず降りてしまい車を探した。 |
| ピクルス | ある | しょっちゅう |
| earthbee1129 | ある | イオンで出口を間違えて迷ったことがあります。 |
| an0713 | ある | 大きな駐車場はキケンです |
| しん | ある | 初めての駐車場は特に注意 |
| うさのあ | ある | いつも迷います |
| フリーズドライ | ある | 過去に一度 スーパーから出て荷物を持ったままうろうろした事があります |
| - | ある | スーパーで買い物後車が見当たらず、焦った!よくよく考えたらチャリで来てた?? |
| ヤンさんと同級生かず | ある | 最近は停めた場所をメモするので無くなりましたが、立体駐車場では、どの階に停めたかわからなくなることがありました。 |
| ぱんぱんだ | ある | 目印の付け方おかしくていつも見失っちゃいます |
| まみむねの | ある | キーレスの無かった時代、亀ジャスで探し回りました |
| - | ある | やたら広い大きな駐車場で目印も確認しないで戻れなかった |
| 砂漠の雪 | ある | 佐渡ではないけど、本土の大型ショッピングセンターではあります。 |
| なぐ | ある | 目印を覚えておかないと厳しいですね |
| - | ある | 歳をとってからたまにあります |
| トコちゃん | ある | しょっちゅう!。。 |
| 雪だるま | ある | しょっちゅう! |
| - | ある | 越後丘陵公園の駐車場に止めたとき見つからず本気で盗まれたと思いました(ありました^^;) |
| ボンボンビガロ | ある | ↑同じです。バスツアーで、集合時間になってもバスを見つけられなくて、ツアー添乗員から連絡がきました。焦りました。 |
| ICEMAN164 | ある | 夢の国で探しました。 |
| - | ある | ビルボード、イオン亀田屋上 |
| - | ある | 同じ駐車場にA棟B棟があり、それを知らなかった自分は駐車場で犯人を追う刑事のごとく走りまくって汗だくに。本当に焦った出来事でした。 |
| えまゆう | ある | 立体で迷ったことがあるので、携帯にメモしてました |
| じん | ある | 今日体験しました。立駐の入り口と違う所から出たらすぐにはわかんなくなっちゃった |
| かとふぉん | ある | いつもそうです、地元の小さなスーパーでさえ、わからなくなります。笑 たぶん、前回来た時はここに停めたという記憶で、違う方向へ歩いてました。 |
| ハゲ釣るピカソ | ある | 新潟市に行き、駐車場が分からず30分くらい歩き回って駐車場を探した経験あります。 |
| ちこ | ある | そして、自分の車と同じ車を自分の車と勘違いして、リモコンキーが効かない!って焦ったことがあります。 |
| - | ある | スーパー屋上駐車場は苦手 |
| ねここ | ある | いつも行くスーパーの駐車場でも、いつもと違うところにとめるとわからなくなる。 |
| つぶあん | ある | 自分は運転しないので、自分の車ではないですが。 |
| - | ある | 立体駐車場は、覚えているつもりでもいざ探すとわからなくなります… |
| うしくん | ある | 立体駐車場で階がわからなくなる |
| やっぱりハゲが好き | ある | 何だか最近、ちょくちょく忘れるので場所を写真で撮ったり、ボールペンで掌にどこに止めたか書いたりしています |
| - | ある | いつもと違う所に停めた時に忘れちゃいます^_^ |
| - | ある | 立体駐車場。駐車した時に記号、番号覚えたはずなのに、買い物終えると忘れてることあります。 |
| コロマル | ある | たまにしか行かない大きなショッピングモールなんかだと、よく迷います |
| - | ある | 昔、デズニーランドに初めて行った時、マジで途方に暮れました。 |
| たまっころ | ある | イオンなどの大型商業施設とかではどこに止めたかわかんなくなりますね |
| - | ある | 全く記憶違いをし、盗まれたと勘違い もう少しで警察に電話するところでした |
| つぐみ | ある | 自分の車ではないけれど、家族の車だとよくあります。高校生の時、同じ車種の車に乗り間違ったことがあります。父で出かけコンビニで用事を済ませて車に戻ったら、運転席にいたおじさんがびっくりしたような顔で私のことを見てきたので気付きました |
| あおいろ | ある | 初めていった大型スーパーで、テンション高く買い物に挑んで帰りに止めた所の確認を忘れました。以後気を付けています |
| - | ある | 入口を目印に停めます。いくつか出入口がある場所だと、入った所から出ないと迷います |
| シン | ある | 疲れていると確率上がる。 |
| どんぐりタヌポン | ない | 目立つ黄色の車なので遠目で見てもわかる |
| tabotabo | ない | 競馬場の駐車場なんて何千台も止まってるけどせいぜい数分で見つけます。 |
| ワンコ | ない | 止めた場所を必ず覚えておきます。 |
| ロジャー | ない | 今は位置情報がスマホで確認できる、便利グッズがあるみたいですね。シガーソケットにさすだけでわかるみたいですけど、バスに刺すわけにはいかないですけど |
| KUMA | ない | 解りやすい場所又は目印に成る物の近くに停めます。 |
| - | ない | 迷いたくなくて、目立つカラーリングの車にしました! |
| フルカウント | ない | 周りの風景が同じ分かりにくい所ほど番号を声出しして連れと一緒に覚えます、 |
| ダイチャンマルマル | ない | 流石に忘れません |







