投稿内容

ふるさと納税、してますか?
やり方が分からずずっとスルーしていましたが…今年やっと、手を出しました。食べ物と地元の旅館の券で迷いました。している方は何を選んでいますか?
■MC:red■
気になりつつ、なかなか手が出せないんですよね。返礼品も魅力的で注目がいきますが、ふるさと納税で被災地の支援もできるとのことですよ。
ふるさと納税してますか?
投票結果
ふるさと納税を「したことがない」が最多の76%!
テレビCMなどでよく耳にしますよね。「さとふる」のサイト内で、
控除額シュミレーション・確定申告入門ガイドなど、わかりやすく説明が書いてあるので気になる方はぜひ。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| かめ吉 | している | おこめ、お肉、お魚、ハンバーグ、うなぎ、食べ物ばかりですね。 |
| - | している | お得ですし、我が家は全部食べ物なのですが、何でも美味しいです。今年はホタテ、りんごが抜群に美味しかった! |
| ゆーみんこあら | している | 美味しい返礼品目当てでやってます |
| こしの光 | している | 同じ税金なら返礼品があると楽しいですよね。 |
| - | している | 2023年末に初めてやってみました。 |
| たっちゃん | している | 去年からはじめたわ |
| なぐなぐ | している | 地元のお店で使える商品券。湯沢町です。 |
| はる | している | 行ってみたいけど遠くてなかなか行けない場所に、応援の意味も込めてふるさと納税しています! |
| 雑用係長 | している | 納税して返礼品受け取って満足してました。その後の手続きしてない事に気づいたけど、この場合どうなるのか?未だに謎ですね。 |
| ワンコ | している | 1年に1回はしています。 |
| - | している | 昨年は汚染水関連地域、今回は石川県にしました。これもボランティアと思って参加しました。 |
| えみ | している | 昨年末カウントダウンしながら初めてやってみました。返礼品はやはり食べ物を選んでしまいました。 |
| - | したことはある | 稼ぎが減ったので(;゚ロ゚) |
| - | したことはある | 去年初めてしてみました^_^ |
| めめ | したことはある | 昨年末にデビューしました!面倒くさがってやらなかった分、今までどれだけ損してきたことか(泣) |
| リキママ | したことはある | 前は返礼品が目的で、ずうっとしていた。果物や牛肉、ホタテをもらっていた。また押しの故郷にも納税した。 |
| 長門 | したことがない | 結局、欲しいものが有ったら普通に買った方が良いし 税の優遇とかは実感がわかないですし |
| - | したことがない | ふるさと納税の返礼品て、意味がわからない。高めの地方の品物購入?返礼品不要って人もいるそうですが。 |
| フリーズドライ | したことがない | してみたい 誰か教えて~ |
| みんと | したことがない | 本来の趣旨から離れて、「お得なお取り寄せ」って立ち位置になってるのが嫌だ。 |
| グラスランナー | したことがない | 今の所さほど興味なし |
| たまっころ | したことがない | そんな余裕がないです |
| 砂漠の雪 | したことがない | 自分が住んでいる市も財施難なのに、他市町村に寄付する必要を感じない。 |
| みな | したことがない | やってみたい気持ちはありますが、なかなか手が出ていません。 |
| ちこ | したことがない | 収入が低くてできません!残念~。 |
| ちすきー | したことがない | よく分からない。 |
| かおりん | したことがない | いまだにやり方がわかりません |
| - | したことがない | 気にはなってます。どうしても欲しい物があればしてみようかなと思ってます。 |
| - | したことがない | 何がふるさと納税だ。商売に過ぎない。 |
| KUMA | したことがない | 気には成ってるんですが、未だ手を出せずにいます。 |
| - | したことがない | したいと思って毎年忘れる… |
| ひょいざぶろう | したことがない | まず元手が… |
| 須藤 | したことがない | いまいちやり方が分からず、手が出せずにいます。 |
| ハコフグ | したことがない | 貧乏なので私は税金払ってない |
| - | したことがない | 一度はやってみたいふるさと納税です。 |
| tabotabo | したことがない | 申告で半日潰れるからしません。 |
| - | したことがない | したいです。ずっと |
| 鏡餅 | したことがない | 仕組みがイマイチわかりません。 |
| ジンメル | したことがない | 水道やゴミの収集の恩恵を受ける自治体に納税するべき。 |
| かとふぉん | したことがない | 夫がやっています。子どもが小さいのとなかなか休みが取れないので、主に食材をお願いしています。季節の果物、お肉、たまごが届きました。 |
| - | したことがない | そもそも故郷でもない所に納税して故郷納税と言うことに納得がいきません。名前を変えるべきでは? |
| ゆんた | したことがない | してみたいです。 |
| - | したことがない | ふるさと納税とは自分の故郷にやるものだと思っています。返礼品目当ては辞めて欲しい。 |
| ゆゆ | したことがない | 興味はあるものの…て感じです |
| やっぱりハゲが好き | したことがない | 何だか面倒くさそうで、やっていません。簡単なのであればやってみたいけど、誰か教えて。 |
| - | したことがない | 気になっているだけでやったことないです。やりたい。 |
| シン | したことがない | 興味はある。石川県にふるさと納税しようか考え中。 |
| 三度の飯よりラーメンが好き | したことがない | やってみたいと思ってますが、なかなか時間に余裕がなくて、できません。でも、すごく興味はあります! 最近では被災地の支援もできたらいいなぁ、と考えています。おいしいお肉、お魚も食べてみたいです! |
| かまきり5 | したことがない | したいけど、いまいちふるさと納税の仕組みがわからない。返礼品と確定申告出来ると言ってもマイナス面が多いように感じる。 |
| たまちゃん | したことがない | 興味はあるけど、まだやったことないです。 |
| - | したことがない | やってみたいけど調べても仕組みがよく分からない |
| フルカウント | したことがない | 私も同様にやる気満々なのですが、やり方が良く分からない部類の者です、〝今年こそは”という意気込みです、 |
| - | その他 | してみたい |
| 母は忙しい! | その他 | 私も昨年の年末に初めてしました?今年は始めての寄付の確定申告にドキドキしてます。 |







