投稿内容

とにかく冷え性で困っています。生姜紅茶や首元を温めるなどしてますが、効果が出ません。何か効果的な方法あったりしますか?

■MC:red■
冷え性はつらいですよね。効果的な方法、私も知りたいです!
冷え性対策、何かありますか?

投票結果

冷え性対策が「ある」は26%
体を動かして血行を良くすることから、首のつく所(首、手首、足首など)を温める、飲み物で温めるなどなど対策いただきました!すぐに出来そうなものもたくさんなので、自分の体に合った対策も見つかるかもしれませんね!

コメント一覧

ハンドル名 投票 コメント
よしくん ある ストレッチをする。体の筋を伸ばすと全身に血が行き渡って温かくなる。毎日続けるのがコツ。あとは足湯。
ある 動かす!
けちゃこ ある 首という首を温める
ぱん ある しょうがココア、入浴、首とつくところを温めるなどしていますが、よくはなりません
ある 首にはマフラー、足には靴下厚め、手は手袋、頭には帽子。スカートなら長め丈がベスト
三日月 ある とにかく腰回りを冷やさないようにしてます
ぽんのすけ ある 湯たんぽ
ネックウォーマー
足首回し
ある シナモンをとること、湯たんぽを使うことです
ピクルス ある 血行を良くするために
ストレッチをする!
ある はちみつ生姜を購入してホットミルクに入れて飲んでいます。
あも ある 汗をかくほどの運動で、体質改善…かな。
ゆゆ ある 貼るタイプのカイロを背中(腰)のあたりに貼ります。
流れ蛸 ある 背中にカイロ貼ります。
ある 毎日軽い筋トレをする。つま先立ち10秒間キープし、下ろす。これを20回繰り返すとふくらはぎと太ももの部分が温まります。
ある 電気で蓄熱する湯たんぽオススメです。
たっちゃん ある 靴下らろかな
ある 足首手首を温める
JAM ある レッグウォーマーとかかと上げ体操が良いです
かりん ある 自家製梅酒のお湯割りを寝る前に飲む
しょうが、ネギ、にんにく味噌汁を飲む
ある 腹巻きをするとか靴下、レッグウォーマーなどをするとかぐらいだけど
須藤 ある 出産してから冷えが堪えるようになりました。腹巻き、レッグウォーマー(特に足首からかかとにかけて)、ネックウォーマー、背中と腰にカイロ…あれこれしています。
ある 眠る時に耳をもむ。全身が温まります。
すきのー ある 冷え対策はやっぱり運動が一番効きます。ゲームのリングフィットにはまってから冷え知らずです
ぽにゃぽにゃ ある ヤッパリ生姜や辛い物を食べて体の中から温めて、首と手首と足首を温めるといいよ
ある 首と、つく所を温める
グラスランナー ある お風呂の中で、足の指をとかギュッパッを1、2分毎日やると割と改善しますよ
フクちゃん ある 仕事柄、外での活動が多い
帽子・マフラー・腹巻きが必須
ホッカイロを使いたいが、火傷をするから使えない
フリーズドライ ある ストレッチや軽い運動で身体を使い代謝をあげてみてはいかが
ある 仙骨の辺りにホッカイロをはる(低温でないとやけどしますが)
ある お風呂で湯船にゆっくりと浸かること。
ワンコ ある ホカロンをはります。
ある 生姜湯やチャイなど温まるものを飲む
ある 運動して筋肉をつけたら解消しました
いちご ある 筋トレ何でもよいので10回やります。かかとの上げ下げ、腕立て伏せ、スクワット、腹筋など・・・。
めぐちん ある 寝る時に湯たんぽを使ってます。
おばちゃん ある 「くび」とつく場所を温める、温かくする。首、手首、くびれ(有る・無いにかかわらず)足首。
tabotabo ある 靴下の中に赤トウガラシを入れる。
ある 高麗人参茶を飲む様になってから、少しマシになった気がする。
an0713 ある 湯たんぽ
ある すりすり
ゆーぼーと ある 足先、身体の末端を暖める。
ティー ある 貼るカイロ 背中に貼るとイイです
でも、ワタシは 末端冷え性なので 毎年シモヤケになり
今年も 絶賛シモヤケ中です♪
ある ヨガをやりましょう、血液循環を良くすればいいのです。
ある 飲み物に生姜を入れる以外、いろんな料理にも生姜を入れてます。煮物、みそ汁、漬物など。 細かくカットしたりすりおろしたりして置くとすぐに使えて便利です。
うさのあ ある 足首ウォーマーや厚手の靴下や裏地が暖かいパンツ
下半身や足を温めると暖かいです
ある 三首、首、手首、足首を温める。
腹巻き必須。
かおりん ある 筋トレ
ねこ師匠 ある 腰にカイロを貼ってます
あおいろ ある 過去に足首ウォーマーや首元を温かくして寝てました(今は冷え性が治りました)
肩パッドの女 ある 筋肉をつける
末端の血流を良くするマッサージ、ストレッチ
ぽが ある 靴下の重ねばき、寝る時は足元に湯たんぽ置いてます
ある ・ピップエレキバン足裏バンド:つま先の冷えによく効く
・足首ウォーマー;温めるというより冷えにくい対策
・下半身の冷え:使い捨てカイロを仙骨に貼る
・上半身の冷え:使い捨てカイロを肩甲骨に貼る
ゆう ある 首が付く所を温める!
ねここ ある 足湯。ネックウォーマー、レッグウォーマー、アームウォーマーなど欠かせない。寒がりが少し改善した。
ぶたやまさん ある ネックウォーマー、アームウォーマー、レッグウォーマー、暖かい肌着、厚めの靴下など使える防寒具は全て使い、あたたかいのみものをちょこちょこ飲んでいます。体も良く動かすようにしています。また、かかりつけの病院に体の代謝をあげて体をあたためる漢方を処方してもらい、服用しています。
ゆきんこ ある 最近、お尻の冷えがすごくてパンツ型の腹巻き買いました。 快適です
ある カイロを貼る
どんぐりタヌポン ある ヒートテックみてながんと腹巻きパンツ、温かソックスで何とか冷えは無しです。
じん ある やってる人も多いと思いますが寒さに耐えられない時は腰にカイロ貼ります
ある 足首を冷やさない
二~三重の靴下プラスレッグウオーマー
これ必須です
フルカウント ある 筋力トレーニングです、最初めはゆるく初めて少しづつ負荷や回数を増やしていく、これしかないと思います、からだが発熱する機能を考えれば簡単、グリコーゲンが酸素と結びついて筋肉細胞内で熱に変わる訳ですから、筋肉細胞を増やしてやるのが一番の近道です、
こっちょん ある 小さいカイロを肩甲骨の間に貼ってます。ここに貼ると体が温まると聞いたことがあって、すごく気温が低い日には必ず貼ります。温まります!
きょん ある 家の中に居ても、寒い冬は、ミニの使い捨てカイロを、背中に、つけています。
ゆんた ある 足首を冷やさないようにとレッグウォーマーを履いたり、首元もネックウォーマーを捲いたり、指先だけ出てる手袋をしたりいろいろやってます。
ちこ 思いつかない たぶん冷え性じゃないけど、年齢とともに一旦冷えたらなかなか戻らない体質に。なので冷えてから慌てるタイプです。一番効くのはお風呂入ることかなー。
思いつかない 私も知りたいです
思いつかない 足手首を温めても足が冷たく、体温も35度台です。対策を教えて欲しいです。
キナ 思いつかない 先日カズレーザーさんの番組で冷え性は4タイプに分類され、それぞれにあった対策をしないと効果がないと言うてましたよー。
思いつかない 私も、知りたいです。スマホを、使って居ると、指先も、冷たいです。
こしの光 思いつかない 手足が冷たいのが悩みです。肩こりもあるし、冬は嫌いです
思いつかない 私も冷え性なので対策を知りたいです
earthbee1129 思いつかない とにかく風呂が一番ですね。
思いつかない カイロが手放せないです
とんちゃま 思いつかない 末端冷え性で、あんまり寒いと下半身を温めるようにしてる。アルミのペラペラのヤツ被せたり。
トコちゃん 思いつかない 夏でも手足冷たい私。教えて欲しいくらいです。
はだごん 思いつかない 私は冷え症では無いので特に対策して無いですが、女性の多くは苦労しているように思います。
えまゆう その他 血流が良くなるサプリを飲んでます。効いてるかわからないけど
長門 その他 血管の拡張や血流の改善といった、血の巡りをよくすることだと思いますがすぐに結果の出る事ではないので、来年の冬にはよくなっていることを目標にとにかく生活の改善を「し続ける」ことではないでしょうか
その他 お風呂でジャグジーを使うと温まります。
ぱぴぷりお その他 とにかく冷えるところを温かくするしかないですね
あーちゃん その他 手首 足首 首をあたためる
その他 自律神経の問題がある人もいれば、筋肉が少ない人もいますし、食べ物の問題(赤血球の質)がある人もいるので、人によって対応が違ってきます。
その他 腹巻き
その他 マッサージにつきる。
いけどら その他 自分は筋肉の低下だと思います。自分は筋トレで冷え症を改善しました。
Septembermoon 冷え性じゃないので 暑がりなので冷え性の人がめっちゃ暖房強くしたり冷房ぬるくしたりで年中汗疹との戦いです
砂漠の雪 冷え性じゃないので 冷え性がどういうものか分からないから、冷え性ではないと思っています。
じん 冷え性じゃないので 普段は着込めば大丈夫だけどそうでない時は腰やおなかにカイロ貼る。
みんと 冷え性じゃないので 一般的に手首、足首、首を保温する。体が温まる食べ物を食べる。お風呂にゆったり浸かる。
なぐ 冷え性じゃないので 冷えないから、理解できません。
がちゃぴん 冷え性じゃないので 健康なので
だんご 冷え性じゃないので 熱血漢です!
ひょいざぶろう 冷え性じゃないので 今でも半袖半ズボンで寝てる。布団は普通の掛け布団と毛布のみ。充分暖か
冷え性じゃないので 生姜入りののど飴よく使ってます^_^
ヤンさんと同級生かず 冷え性じゃないので 寒いからと言ってアルコールで体を温めています。
たまっころ 冷え性じゃないので 寒がりではあるけど、対策しなきゃならないほど冷えないので。
鏡餅 冷え性じゃないので 冷え性ではないので対策はしていませんが寒さ対策に家ではタオルを首に巻いています。