投稿内容

テレビを付けっぱなしにしていますか?
私は朝や夕飯の支度中など誰も観てなくても付けておくことが多いです。みなさんのご家庭はどうですか?
■MC:yellow■
時間を確認するためにテレビを付けっぱなしにしている方や、タイマー予約している方もいるのかも?
みなさんはテレビはまめに消す派ですか?付けっぱなしにしておく派ですか?
投票結果
テレビを「付けておく」が47%、「消す」が43%となりました!
節電のため、観てないときは消した方がいいと思いますが、何となくテレビがついてると安心しますよね~。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| JAM | 付けておく | 家に1人の時は、つけっぱなしです。 |
| 暑いのが苦手 | 付けておく | 誰も見てない時は消します。 |
| 怪獣おじさん | 付けておく | 気にもしていなかった。確かに家事や入浴中も観ていないのに付けたままだった。 |
| モンテクリスト | 付けておく | 朝だけは時間や天気が気になるので流し見程度で付けっぱなしですが帰宅してからはこまめに消してます。 |
| ミーちゃんママ | 付けておく | 私も投稿者さんと同じくつけっぱなしです 興味のある情報とかの時手を休めてTV見入っちゃいますね |
| - | 付けておく | テレビっ子だから朝起きて直ぐテレビつけます! |
| 砂漠の雪 | 付けておく | 寝たきりの家人に見せている時はつけっぱなしです。私はほぼテレビを見ないです。 |
| めぐちん | 付けておく | 帰ってくると、ついつけてしまう。 |
| mimiko | 付けておく | なんとなく付けていることが多いです |
| こぇ | 付けておく | なんとなくついてる |
| シャンプー | 付けておく | 付けていなくなると家族に消される |
| tabotabo | 付けておく | ゴールデンタイムはくだらない番組ばかりなので消しておくが、ベッドに入って読書するときに点けてNCVチャンネルの音楽を流しておきます。 |
| 須藤 | 付けておく | 子供のために一応つけてますが、見てないなら消して~と言っておきます。 |
| - | 付けておく | 時計代わりに付けててしまう。 |
| - | 付けておく | 何かしらの音がないと無理かな。 |
| まゆ | 付けておく | 時計代わりにしています。 |
| ぽにゃぽにゃ | 付けておく | リビングのテレビは意外と付けっばなしになっています。あと旦那はいつもテレビ付けたまま寝ます!おまけに電気も! |
| タラコ | 付けておく | ついつい付けっぱなしにしてしまいます。電気代気をつけて、こまめに切りたいです。 |
| gatanokomachi | 付けておく | NHK受信料を払っているので一所懸命見ています。 |
| - | 付けておく | なんとなくなんとなく |
| あたっく | 付けておく | わりとつけてるかなー |
| - | 付けておく | もったいないですねー |
| とも | 付けておく | 電源の消す・つけるをマメにする方が電力を使うと思っているので、つけっぱなしが多いです |
| - | 付けておく | BGM代わりにずっとつけてる |
| ちこ | 付けておく | 帰宅するとテレビ付ける派。でも…最近やめてみようかな?って思ってます。わたなべぽんの「やめてみた」に載っててね。 |
| ねこねこネズミ | 付けておく | 録画ビデオもつけっばなし。ちゃんと見てないときがあってまた見直したり |
| - | 付けておく | 子供がまだ小さいので、食事中だけ消しています。 |
| - | 付けておく | 朝は番組のコーナーで大体の時間を把握しています。 |
| 黄砂頭痛 | 付けておく | つけっぱなしで寝てます |
| - | 付けておく | 部屋が静かだと何かつまらないですよね。音楽を聴いてる時は、当然消しますよ。 |
| ノアの箱舟 | 付けておく | テレビっ子 |
| たんく | 付けておく | もうテレビだけは、私の気持ちを逆立てない良き親友。 |
| はなたん、 | 付けておく | たまに消してやってるけど、基本付けてる! |
| フリーズドライ | 消す | 見たい番組が終わると消します |
| kazu | 消す | 無駄なので消します |
| コタロー | 消す | 昔はつけっぱなしでしたが年齢とともになんかうるさい感じがして観たい番組がないときは消すようになりました。 |
| フクちゃん | 消す | 見たいときしかつけない |
| ケイ | 消す | 今年に入ってからは、テレビを付けっぱなしというのはしなくなりました。新聞や本を読む時間が増えたせいだと思います。 |
| みんと | 消す | パソコンですね |
| - | 消す | 毎日居るので、電気節約の為に!昼間は朝観ますが、夜は、全く観なくて、ネット見て居ます。 |
| - | 消す | 嫁ちゃんがつけておく人だったけどオイラがこまめに消してたら消すようになりました |
| たまっころ | 消す | 見たいときだけつけます。あとは消してる。電気代もバカにならないし。 |
| かあぴい | 消す | 私は見たい番組のときだけ付けたい派だけど、家族は朝起きたらトイレの前にまず付けて、スマホでユーチューブ観てても付けっぱなしです。ほんとに困ってます。 |
| - | 消す | なるべく消しています。 |
| はんなり | 消す | 電気代がもったいないので |
| - | 消す | 見たい番組が有れば、ビデオで録画・AIに呼び掛けて放送時間を知らせて貰っています。電気代が勿体ないです。 |
| - | 消す | うるさいだけだ。電気と時間の無駄。 |
| ワンコ | 消す | 電気代高いからこまめに消しています。 |
| 長門 | 消す | 誰も見ていないのにつけるって、電気代の無駄では?何かしらの音が欲しくて付けているなら、いいんですけれど |
| うさのあ | 消す | 見てない時は、消します |
| - | 消す | 電気の節約で、こまめに消すようになりました。 |
| ネコ大好き | 消す | 節電、節電!! |
| みな | 消す | 特別観たい番組がなければ、基本的に付けません。 |
| earthbee1129 | 消す | ダラダラしたくないので、見てない時間は消すようにしています。 |
| ゆんた | 消す | テレビの電気代が結構かかることを知り、こまめに消すようにしています。 |
| 関羽 | 消す | 節約術 |
| おはる | 消す | 電気代が高いので、少しでも抑えるたまにマメに消しているかも…でも1人の時は寂しくて、つけちゃってるかも |
| じん | 消す | 見たい番組が無い時は消します |
| - | 消す | 電力を大切にしてほしいです |
| にゃーさん | 消す | 一人暮らしなので音がないと寂しいから前はつけっぱなしだったのですが、今はTVよりもラジオをつけてます。ラジオなら、ながらで何でも出来て寂しくないから。 |
| - | 消す | 部屋を出る時はこまめに消している |
| めいとぅ | 消す | 最近YouTubeばかり観ているのでTVそもそも観てないかも。 |
| たなかたつや | 消す | もったいない |
| チッチ | 消す | 用がないなら消します |
| フルカウント | 消す | 絶対消します、今のご時世電力料金はバカになりません、時刻の確認ならラジオで充分です、ながらでも耳に入って来ますし何といっても消費する電力がテレビの1/20くらいの筈ですから、 |
| とんちゃま | テレビは観ない | ゲームしたり、DVD見るけど、基本テレビは見ない。 |
| だんご | テレビは観ない | ほぼほぼ見ないですね |
| - | テレビは観ない | 見たいテレビあれば付ける生活?見もしないのに付けるは無いです。電気代も気になります |
| みかん | その他 | 私は基本的に消す派です。見てないからもったいないし、テレビのために手が止まるのが嫌なので。しかしながら夫はすぐに付けます… |







