投稿内容

夏バテ予防に何をしていますか?
■MC:red■
幸い夏バテはまだ未経験ですが、年々ヤバい暑さ!そして今年の夏も暑い!!
自分なりの夏バテ予防法ありますか?
投票結果
3割が自分なりの夏バテ予防法が「ある」!
コメントも参考に、自分にあったやり方を見つけてこの夏を乗り切りましょう!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| かまぼこ | ある | 冷たい食べ物を食べすぎない。クーラーに当たりすぎない |
| バルーンねこ | ある | こまめに水分補給。これに限ります。ただ、冷房の効いた事務所で冷たい水を飲んでるとお腹を痛めるので、雑な白湯(お湯+少量の水)を飲んでます。 |
| - | ある | 乳酸菌と酢の物を摂取 |
| nassy415 | ある | 筋トレ |
| - | ある | 夏野菜! |
| - | ある | 暑い時は涼し所で過ごす。外気温が下がったら活動 |
| よしくん | ある | とにかく暑い日に熱い料理でニンニク接種!!効果抜群!! |
| - | ある | 冷たい飲み物は飲まない |
| フリーズドライ | ある | 冷房の部屋に居すぎない 時には汗をかいてデトックス |
| - | ある | 夏バテ予防し過ぎて夏太りする人いるよね |
| たっちゃん | ある | 納豆食うようにしてます |
| - | ある | お疲れ気味になったら焼肉を食べる! |
| みんと | ある | 暑くて料理も面倒、食欲も湧かないって時ほど夏バテするので、カレーを食べるようにしてます。カレーならスパイスの香りで食欲も湧きますし、肉や野菜なんかも入ってて栄養も摂れますからね。 |
| ぽち | ある | 睡眠時間を増やす |
| 春風 | ある | 冷たいものばかりでなくなるべく温かいお茶や白湯を毎日摂るようにしている。 |
| - | ある | お肉を食べます |
| - | ある | 水分と程よい塩分も。あとは日傘の利用。 |
| - | ある | クジラ汁を飲む |
| 平成のおなご | ある | 冷たいものを飲みすぎない。エアコンをずっとつけないようにしてます |
| フクちゃん | ある | 水風呂に入って、クールダウン |
| 七月の天姫 | ある | 毎日欠かさずに「リンゴ酢」と「梅干し」。これに限る。 |
| リキママ | ある | しっかり食事をする。 |
| N | ある | 気温が高くなる前に体を動かす。 |
| たまっころ | ある | とりあえず水分補給とエアコンですかね |
| - | ある | 何しても毎年夏バテしますが、実家から梅干しをもらうのでご飯を炊く時に梅干しも入れて炊きます。ほんのり塩味のあるさわやかなご飯になり夏場でも食欲不振にならずいけます! |
| tabotabo | ある | 夏バテしたことはないが、サウナ・運動などでたっぷりと汗をかき、水分もいっぱい摂取している。汗疹予防には海水浴で予防する。 |
| おねえ | ある | なるべくエアコンは使わず、外気を扇風機で室内に取り入れて自然な温度で過ごす。 |
| - | ある | 食べ過ぎない、冷たい飲み物飲み過ぎない、酸っぱいものを食べる。夏野菜をとる |
| - | ある | 酢を摂る様に心掛けている |
| - | ある | 食べる |
| 須藤 | ある | なるべくちゃんと食べて寝ることくらいです |
| 長門 | ある | 仕事さえなければ、一日に一片のニンニクを摂取していたい。匂いの所為で、平日は食べられないのが辛い |
| なっぱ | ある | 出かける前に水分をとる。水ではなくミネラルの入った飲み物を飲む |
| かおりん | ある | 冷たい飲み物をガンガン飲む! |
| - | ある | 出来るだけ冷たいものを食べない |
| 裏のねこ | ある | 湯船にちゃんと浸かって、その日の疲れを癒すようにしています。 |
| sakura | ある | 無理せず、エアコンと上手に付き合う事。身体が暑さに慣れていないので、そんな時は我慢せずに弱くエアコンを使っています。 |
| りっちすたいるず | ある | 水筒と塩飴と水を入れたスプレーとうちわと保冷剤とを持ち歩き水で濡らしたタオルを首に巻く。 |
| 目が開かないしまうま | ある | 寝不足はなるべく控える。寝ないと意識飛びそうになる。。 |
| JAM | ある | バテ始めたので毎朝養命酒飲み始めました。調子良いです! |
| ワンコ | ある | 3食きちんと食べることです。 |
| ジェーン | ある | 水分補給とクールダウンにスイカを食べる!いつでも食べられる様に、常時冷やしてあります。 |
| ryoママ | ある | 梅干し?? |
| かあぴい | ある | とにかく肉を食う!さっぱりするそうめんやら冷やし中華なんかは食べる気にもならず、がっつり系がとにかく食べたくなる! |
| - | ある | とにかく食って飲む |
| - | ある | 湯船につかる |
| みぇんぱお | ある | 冷たい食べ物、飲み物、控えめにする。ずっとエアコンのきいた部屋に居続けないようにする。 |
| まるひ | ある | コンビニでカリカリ梅と梅昆布と干し梅のミニパックを買って持ち歩きます。水分補給と共に口に入れて塩分補給もしています。あとはエアコンを使って睡眠をじゅうぶんに取ること! |
| - | ある | 水分と一緒に少量の塩分を摂ってます。漬物とか。 |
| - | ある | 自家製梅サワー |
| ぽんた | ある | 食事に注意して飲み物はこまめに飲むようにしています。 |
| めぐちん | ある | 冷たい飲み物を飲み過ぎない。 |
| ゆんた | ある | 食欲が無くなっても痩せないんですよね。とほほ |
| 葵 | ある | すっぱい物を食べる! |
| はっぴーちゃん | ある | 運動とニンニク |
| - | ある | 朝から、味噌汁、おかわりして、食べる |
| 三日月 | ある | 酢の物やサワードリンク等を取るようにしてます |
| - | ある | 熱中症保険に入りました |
| ネコ大好き | ある | ジムに行ってトレーニングです |
| ねこねこネズミ | ある | 梅干しを食べる。酢のドリンクを飲む |
| あーちゃん | ある | 辛いときはむりしない |
| ペガッサ星人 | ある | とにかく水を飲む!そして汗をかく! |
| - | ある | 発酵食品を多く摂っています。ぬか漬けとかヨーグルトとか甘酒。。 |
| ゆー | ある | 揚げ物を食べる!普段あまり脂っこい物は苦手なので食べませんが、疲れたなぁ~って時に食べると元気になります |
| ヤマHRO | ある | とにかく汗をいっぱいかく。そして水分補給かな |
| こた猫のしっぽ | ある | 食欲不振な時も少しでいいので、抜かずに三食たべる。あとは冷たすぎるものを摂りすぎないことです。 |
| えみ | ある | 暑い夏に神輿を担いでぐっつりと汗をかいた後飲むビールが最高??でももう3年もコロナのおかげで担げない日々 いつになったら以前のように祭りが再開されるのかなぁ? |
| - | ある | 食前にスイカを食べる |
| - | ある | サプリメントに頼る。アリナミンの一番値段高い錠剤、飲むのと飲まないのでは全然違います。 |
| 中田ダイキチ | ある | しんどいです |
| のぶゆき | ある | とにかく好きなものを食べる。それだけです。 |
| 牛乳屋 | ある | 土用の丑の日にうなぎを食べる!そしてしっかりビールを飲む! |
| - | ある | よく食べよく寝る |
| - | ある | 朝活、早起きして軽くストレッチとシソジュース |
| ゆーみんこあら | ある | 水分補給を1時間に1回はする、塩分糖分も適度にとる、冷房を利用するなど、呼び掛けられてることを徹底してます |
| ちこ | ある | 運動して汗かいてしっかり食べる。 |
| だんご | ある | たくさん汗をかいて、たくさん食べる! |
| はだごん | ある | とにかく早めに寝ること。 |
| くーさん | ある | アイスや冷たい飲み物などを食べ過ぎ・飲み過ぎないようにする。 |
| ツータン | ある | 冷房を強くしない |
| めいめい | ある | 梅干しを毎日食べる |
| ゆめ | ある | 朝ごはんに塩と胡麻をかけて食べる。水をたくさん飲むです。夏バテは一度もありません。 |
| フルカウント | ある | 食生活で自分に合った方法を実践しています、具体的にはトマトを毎食食べます、ご飯とほぼ同じ量です、それをやりはじめて以来夏バテを感じなくなりました、 |
| - | ある | 水分補給 |
| momo | ない | 冷たい食べ物は、あまり食べない。 |
| ゆり | ない | 特にしていない |
| 砂漠の雪 | ない | 夏バテしない方だけど、バテたらバテたように過ごします。 |
| - | ない | 夏バテしない。 |
| 2.5に目覚める | ない | 私もいまだかつて 夏バテしたことがありません… 職場で聞いてみたら 必ず酢を食事に取り入れている という人がいました 食欲増進に良いのかもです 体にも良さそうですよね |
| どんぐり | ない | 無理しない。良く寝る |
| ひょいざぶろう | ない | 特に何もしないけど夏バテになったことない。食って寝る!それだけだ! |
| はなたん、 | ない | 特に考えて無かった! |
| takamino6014 | ない | 私は夏バテになったことはない。 |
| - | ない | 体が怠く成ります。 |
| あーた | ない | こまめに水分補給して、疲れたら無理せず休む。 |
| ケイ | ない | 夏バテしないかもです。50代になり、汗かきになりました。更年期なのでしょう(笑)食欲もあり、いい感じにお肉が熟成しています。 |
| - | ない | 色々やってみているけど、ほぼバテている。 |
| ジンメル | ない | 冬に比べれば夏は天国!! |
| fuse2000 | ない | 助けて! |
| earthbee1129 | ない | エアコンに頼りすぎない。冷たいものばかり摂らない。を心がけています。 |
| ヘリクツ盛男 | ない | 夏バテの経験がない 夏に食欲無くなるって人の感覚が理解できない |
| 流れ蛸 | ない | 夏バテしたことがない。 |
| とぅーる | ない | 夏バテしたことが今までないです!笑 |
| - | ない | 今の所、夏バテの経験がない。 |
| - | ない | 暑さ、寒さにかかわらず規則正しい生活するのがいいのかなと思います |







