投稿内容

テレビ番組で、もう一度見たい番組はありますか?
■MC:red■
あの番組をもう一度!医療もの、刑事もの、ラブコメなどいろいろありますよね。
もう一度見たい番組はありますか?
投票結果
83%がもう一度見たい番組が「ある」!
コメントもたくさんいただきました!今の時代じゃ放送できない、もう絶対見れないと思うとなおさらですよね~。私はドリフがまた見たい!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| しゅんた | ある | 太陽にほえろ |
| - | ある | 東京ラブストーリー |
| - | ある | 傷だらけの天使 コンプラ関係で無理でしょう |
| - | ある | ドリフターズのおっぱいの出るコント |
| ベアーさん | ある | あぶない刑事をなんとしても |
| かんちゃん | ある | 50ウン年前のエンドウケンジ(フォークシンガー)が出ていたNHKの番組。題名はおろか、内容も覚えていないが。 |
| - | ある | 風雲たけし城 観たいです! |
| - | ある | 水谷豊の熱中時代 |
| みんと | ある | 昔のドラマをもう一度みたいですね。 |
| ほむ? | ある | 愛犬ロシナンテの災難 |
| - | ある | アニメ宝島 |
| - | ある | 昔NHKで放送されたタイムトンネルが見たい。 |
| - | ある | レベッカのフレンズ主題歌のハーフポテトな俺たち |
| - | ある | ロバートボール・リチャードホール |
| ナイトスター | ある | やっぱりトゥナイト2ですね(笑)親にバレないようにこそこそ見るスリルが懐かしいです。 |
| - | ある | 8時だよ 全員集合を見たい。 |
| ゆったん | ある | SMAP×SMAP あんなに楽しくて豪華な番組はもうない。 |
| - | ある | 伊藤家の食卓とか |
| はっぴーちゃん | ある | 東京ラブストーリー |
| 結城 | ある | いいとも!がお昼はいいなと思います! |
| - | ある | 笑っていいとも |
| たっちゃん | ある | ドリフですねぇ |
| - | ある | 華麗なる刑事 |
| 朝加真由美の大ファン | ある | 噂の刑事トミーとマツ 石井めぐみさんが好きでした |
| 米 | ある | 笑っていいともが見たいです。 |
| コタロー | ある | 2時間ドラマが大好きなので観たいです。 |
| ピエロ | ある | 風雲たけし城。 |
| あかのん | ある | 天才テレビくん、スター誕生、百恵ちゃんの赤いシリーズetc…あげたらきりがないです |
| ひょいざぶろう | ある | ダウンタウンのごっつええ感じですかね。腹よじれるほど笑ってたな~ |
| - | ある | みごろたべごろわらいごろ |
| - | ある | いっぱいありすぎて題名がわからない。若い頃の吉田栄作のドラマが見たい。 |
| まいと | ある | 水戸黄門や暴れん坊将軍などの時代劇。純粋な娯楽作品としてやってほしい |
| - | ある | ひょうきん族 |
| シノ吉 | ある | 昔の時代劇で、”花山大吉” |
| じゅり | ある | あすなろ白書! |
| すぅ | ある | 【いのちの現場から】をHD画質で。 |
| - | ある | ザベストテン、夜のヒットスタジオとか70~80年代の華やかな歌番組がもう一度見たいです。 |
| ジンメル | ある | 天才武の元気が出るテレビ |
| Yume19813322 | ある | NHKでやってたアルフ |
| ケイ | ある | ブラッディマンデー |
| - | ある | キムタクのエンジンというドラマ |
| - | ある | バカ殿など。 |
| - | ある | 岡田有希子主演の禁じられたマリコが見たい?? |
| - | ある | 漂流教室とブザービート |
| フリーズドライ | ある | 昔見た スポーツ青春根性物で サインはV コートにかける青春 赤い靴 etc.また見たい |
| 怪獣おじさん | ある | TBSでやってた「僕らはテレビ探偵団」て番組が観たい。 |
| - | ある | 白線流しがみたいーーーーーーー |
| うっかりおばちゃん | ある | 『牡丹と薔薇』とか、昔の昼メロはドロドロしてて、ドラマ臭くて面白かった? |
| ちょい | ある | 太陽に吠えろ |
| しゃんぷー | ある | 同級生 安田成美がめっちゃかわいい! |
| フクちゃん | ある | 仁が見たい |
| めぐちん | ある | ドクターコトー |
| - | ある | マルモのおきて 芦田まなちゃんや福くんと子供が同じ歳のためか、感情移入して泣けた。 |
| - | ある | トミーと松 |
| どんぐりタヌポン | ある | 昭和の時代劇。座頭市、木枯らし紋次郎、大江戸捜査網、必殺シリーズ。 昭和の海外ドラマ。奥さまは魔女、ルーシーショー、コンバット、名犬ラッシー。 |
| 七月の天姫 | ある | 小栗旬主演のボーダーライン |
| ゆゆ | ある | カックラキン大放送です。子供の頃に見ただけなので記憶も曖昧ですが、ナオコばあちゃんが好きでした |
| - | ある | いっぱいあります!「ウソップランド」「全員集合笑うんだってば」「上海紅鯨団」「夢で逢えたら」バラエティ番組ばっかりだわ |
| 名無し | ある | もう残っていないのは知っているけど50年くらい前のNHK少年テレビドラマで一番最初の「続 時をかける少女」がスッゴく見たい。 |
| - | ある | 不揃いのリンゴ |
| - | ある | たくさんありすぎて切りがありません |
| 砂漠の雪 | ある | 観たことがないけど、鉄腕!DASHを始めから観たい |
| おねえ | ある | コメットさん見たい |
| クリマティ | ある | TV海賊チャンネル 土曜の深夜に放送してて、ティッシュタイムという、3分間のエッチ映像があって、超過激でおもしろかった。 |
| - | ある | 赤いシリーズが見たいです |
| N | ある | 花男 |
| フリーメン | ある | 爆笑問題のバク天!という番組で、レイザーラモンHGやアンガールズはここからブレイクしたのです! |
| マダム菊水 | ある | 8時だよ全員集合!とか、みごろ食べごろ笑いごろ、とか。。 |
| - | ある | ナースのお仕事シリーズ |
| 後生大事 | ある | 「ひよっこ」最初の頃の録画がないので、もう一度みたい! |
| 棚から餅 | ある | あぶない刑事のドラマは、今のテレビにない面白さがあります。少し古いですが、、 |
| - | ある | ナイナイナ |
| なは | ある | NHKのイゾラド |
| ゆりあ | ある | 風雲たけし城 |
| ICEMAN164 | ある | 8時だよ全員集合。俺たちひょうきん族。あぶない刑事。クイズダービー。世界まるごとハウマッチ。 |
| - | ある | 坂口憲二さんの医龍と坂口憲二さん伊藤英明さんのダブルスというドラマ |
| 須藤 | ある | タイトルが思い出せないんですが、所ジョージさんの司会で子供のクイズ番組のやつ。 |
| ゆきち | ある | 笑っていいとも |
| 裏の猫 | ある | 中学生くらいの夏休みにお昼にドラマをしてました。富山が舞台で安田成美さんが主演のドラマがありました。ロシア人の船乗りとの悲恋のようなドラマだったかなぁ…?最初からみたいです。 |
| - | ある | 少女に何が起こったか 小泉今日子さんのピアノ演奏者ドラマです。最後に、えーあなたは、そういう人だったの!?という展開が驚きが興奮が今も記憶に残っています。ベートーベンの熱情やショパンの革命という曲も今でも思い出です。小学校の時のドラマです。記憶に残っていない人も多く、マイナードラマかも知れませんが、思い出深い作品です。あ??見たくなっちゃいましたよ?? |
| たまっころ | ある | たくさんあります。 |
| しん | ある | 山ほど有ります。 ①ウルトラQ ②アテンションプリーズ ③旅路→昔、鉄ちゃんだったのでSL見るため ④サインはV ⑤芸術展望?だったかなNHK→パトリック・デュポン?かジョルジュ・ドンだったか忘れたけどバレエ ボレロに度肝を抜かれた。 |
| - | ある | ドラマはサブスクで見られるものもあるけど、やはりバラエティー番組でしょうね。 |
| ワンコ | ある | 太陽にほえろです、アクションが面白かったです。 |
| - | ある | アルフ |
| Mnata5490 | ある | レギュラー化前の「ブラタモリ」を見たい |
| クルクル曹長 | ある | 笑っていいとも! うたばん HEY!HEY!HEY! |
| - | ある | 子供の頃に観た印象深かった。 |
| むぎねこ | ある | ドリフ、クイズ世界はショーバイショーバイ、初期のドラゴンボール |
| むーさん | ある | 進め!電波少年 8時だョ!全員集合 です。今は倫理的な問題で出来ない部分もありますが… 今となっては懐かしいです。 |
| - | ある | 8時だヨ ! 全員集合 が一番面白かった。再放送見ても懐かしいです。 |
| - | ある | ミポリンの毎度お騒がせします。 |
| マジンガー J | ある | あぶない刑事 |
| tabotabo | ある | ショーケンと梅宮辰夫の「前略おふくろ様」ショーケンのナレーションがよかった。 またショーケンで悪いけど「傷だらけの天使」大根役者水谷豊の「あーにきー」が聞きたい。 |
| KS | ある | 北の国から ブルートレインを舞台にした 佐藤浩市主演ドラマ |
| - | ある | 白線流し 甘酸っぱい青春時代をもう一度見たい |
| mimiko | ある | 最近だと「俺の家の話」 |
| shouchan | ある | バブル期の派手なアクション刑事ドラマとか見たいですね |
| だんご | ある | Dr.コトー診療所! |
| - | ある | コードブルーとかー |
| - | ある | 西武警察 あのど迫力の大門刑事さんがみたいです。ヘリから登場するシーンや爆発シーンなどは今では撮影できないでしょうね |
| - | ある | 昔の笑ってはいけないシリーズ |
| ねこねこネズミ | ある | パパはニュースキャスター。田村正和。眠狂四郎 |
| takamino6014 | ある | もう一度どころか、何度でも見たいテレビ番組がたくさんある。多すぎて困るくらい。 |
| - | ある | 振り返ればヤツがいる |
| - | ある | 「ドリフ大爆笑♪」 子供の頃、土曜 午後8時と言えば!「ドリフ大爆笑」を見て育ったので(#^.^#)v 今の時代、ぷっと笑える事が少なくなったので…何気ない、笑いの番組が見たいです。 |
| プー32 | ある | キンキキッズ出演ドラマ 全般的に |
| - | ある | 夢で逢えたら(バラエティー) |
| - | ある | 8時だよ 全員集合 |
| よっち | ある | Gメンをまたみたいです。なかなか国際色豊かな番組だった記憶。 |
| こっちょん | ある | ビートたけしさんのスポーツ大将です!カールくん!! |
| ひろたま | ある | 華麗なる刑事。草刈正雄と田中邦衛の掛け合いが面白くもう一度観たい |
| ラパン | ある | 35年位前かな、TBSで織田裕二と女優忘れた「あの日の僕を探して」長野県穂高町だったかな!今でこそ、見たいな~と、田舎者には感動でした |
| >^_^< | ある | 不思議の海のナディアとか秘密の花園とかやっていた枠の最後にやってた大河の紀行コーナーみたいなやつ。 |
| さにょ | ある | 炎のチャレンジャー |
| - | ある | NHKの藤原正彦さんが出ていた番組 |
| 韋駄天 | ある | 長渕剛 主演の 家族ゲーム |
| - | ある | 「GIFT」 木村拓哉主演のドラマですかね。 今は鬼籍に入る方がたくさん出演しておられます。 |
| - | ある | 天才たけしの元気が出るテレビ |
| - | ある | 笑点の桂歌丸師匠が司会当時の番組。 機転や返しや丁寧な口調、時には気遣いそれらを全て笑いに持って行く技術は、凄いと思う。一番面白かったのは、三遊亭円楽との掛け合いが最高でした。桂歌丸師匠より上を行く落語家は現在は居ませんね。 |
| - | ある | たくさん有りすぎて、書けません。 |
| つぶあん | ある | 黄金の犬 リュウズバー タモリさんがバー?のマスター役でミュージシャンがゲストでお客としてくるやつ 笑っていいとも! などなど多数 |
| じゃが | ある | ドラマなら花より男子とフルハウス |
| たったん | ある | 東京ラブストーリー |
| - | ある | トリビアの泉 |
| Ray | ある | トリビアの泉、マジカル頭脳パワー、金田一少年の事件簿(初代の堂本剛さんの! 一番堂本さんの金田一が「はじめちゃん」って感じがする) |
| しまうみ | ある | ラジエーションハウス、アンナチュラル |
| みどり | ある | おニャン子クラブ 夕焼けにゃんにゃん? |
| - | ある | スペック |
| まきき | ある | 昔のドラマとか。結構子供が昔私が見ていたドラマとかネットで見てます! |
| みーな | ある | 初代の金八先生 |
| - | ある | 馬のトリトン |
| ネコ大好き | ある | 傷だらけの天使 |
| ポテサラ | ある | 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ 風雲たけし城 今では考えられない規模の企画 面白かった |
| ぺぺ | ある | 「ねるとん紅鯨団」80年代後半のNT21の毎週土曜の夜中のVシネマ。70年代の「すばらしい世界旅行」 |
| ゆきんこ | ある | オーマイキー |
| ネコ師匠 | ある | ペットントン |
| manmachan | ある | 太陽にほえろ! 西部警察 |
| こた猫のしっぽ | ある | 子供の頃にみたアニメ、いま見たらかなりチープに感じると思うけどちょっとみてみたいなー |
| おこめ | ある | 『風雲!たけし城』が見たい!一般の参加者が、ハードなアスレチックのようなアトラクションに挑戦する番組。子供の頃よく見ていて、自分も出たい!と思っていました。 |
| 三本銀 | ある | 井浦新の出ていた日曜日美術館が見たい |
| とも | ある | ジョン&パンチ |
| - | ある | あぶない刑事 ゆーじ派です |
| めいとぅ | ある | リメイク?なら「ウゴウゴルーガ」。再放送なら「キャンディキャンディ」(アニメ)。 |
| - | ある | ねるとん紅鯨団 タカさ~~んチェ~~ック面白かった |
| manmachan | ある | 西部警察 |
| JAM | ある | テラスハウス |
| リキママ | ある | 再放送を見てハマった。綾瀬はるかちゃんの「仁」とてもおもしろかった。今は見たいと思うテレビ番組がない。 |
| さるこ | ある | フジのロンバケ 日テレの同級生 TBSの金八先生2 |
| startic | ある | もんもんドラエティ。多分、誰も知らない… |
| - | ある | 学校へ行こう |
| - | ある | ナースステーション |
| やっぱりハゲが好き | ある | NHKの人形劇、南総里見八犬伝。玉梓が怨霊、毎回出てくるのが楽しみでした。辻村ジュサブローの人形も魅力的でした。 |
| - | ある | めちゃイケ |
| さくたぼん | ある | トミーとマツ |
| ゆー | ある | ナースのお仕事 |
| ヘリクツ盛男 | ある | ドラマ全般は昔の方が面白かったし 笑っていいともまたやってほしい |
| あひる | ある | バカ殿 |
| たんこ | ある | 金曜日の妻たち |
| - | ある | なんて素敵にジャパネスク |
| あーちゃん | ある | ありすぎておもいだせない |
| - | ある | ハイスクール奇面組ですかね。もう一度見てみたい |
| ゆんた | ある | 三宅裕司さん司会の「テレビ探偵団」。泉麻人さんのうんちくが聞きたいです。 |
| - | ある | キーハンター、Gメン75がみたい 俳優一人だけ好きだから |
| ダイチャンマルマル | ある | BSN イブニング王国 |
| さばお | ある | 1984年頃に放映されてた「まんがチョップ84」 |
| - | ある | あぶない刑事 |
| チッチ | ある | ごっつええ感じ |
| - | ある | とんねるずの生ダラ。すぐ親にチャンネルを変えられていたので。 |
| - | ある | 放送の規制が今ほど厳しくないときに制作されていたドラマ、バラエティー番組 |
| - | ある | NHKの「ひげよさらば」という人形劇 |
| - | ある | 土曜ワイド劇場 混浴露天風呂殺人事件シリーズ 江戸川乱歩シリーズ |
| プー | ある | スマスマが見たい。 今のバラエティー番組は同じ芸能人しか出てなくて番組の作りも面白くないから殆ど見なくなった。 |
| 匿名希望 | ある | ダウンタウンのごっつええ感じ |
| kaccyan | ある | オレたちひょうきん族 |
| くまパパ | ある | 子供の頃に見たサンダーバードシリーズです。いつもハラハラドキドキして見てました。 |
| ぺぺこ | ある | はねるのトびら!レッドカーペット!おもしろかったー! |
| あっしゅ | ある | ときめきトゥナイト最終回!野球中継と被って父とのチャンネル券争いに敗れ、見れませんでした。当時はTVerなんてなかったもんなぁ…… |
| - | ある | ガチンコをやってほしい |
| ちゅーりっぷ | ある | ドラマ「ケイゾク」が見たい。 |
| - | ある | 8時だょ全員集合 |
| りこちゃん | ある | ヤヌスの鏡とこの子誰の子、当時子供が小さくて 良くみれなかった |
| ゆーみんこあら | ない | 普段からあまりテレビみないので、ピンとこないです。 |
| - | ない | テレビにそれほど興味はない。番組をビデオ録画する人の気がしれない。 |
| みぇんぱお | ない | これ!と言うものが思い付かないです^_^;でも1980年代~1990年代のアニメはいろいろ好きでした! |
| - | ない | みたいものは録画して残す。 |
| - | ない | 思いつかないかなー。何かやってると、懐かしい!!ってついつい見てしまう事はあるけど… |
| フルカウント | ない | 当時は夢中になっていた番組が何年か後に部分的に放送される事があります、それをを見ると時間の経過と共に色褪せて見えます、懐かしさよりも興ざめの方が大きいと感じました、 |







