投稿内容

仕事でボールペンよく使いますが書けなくなったら芯を変えますか?
新しいボールペンにしますか?
自分は芯の交換やった事なくいつも新しいボールペンにしてます。
■MC:red■
前に間違った芯を買って失敗してしまってから、私も新しく買ってます!
書けなくなったボールペン、芯を変えますか?新しいものにしますか?
投票結果
ボールペン、色が出なくなったら52%が「新しいボールペンにする」!
我が家にも、間違えて買った替え芯がたくさんあります。いっそ、そのまま使ってみる?!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント | 
| フルカウント | 芯を変える | ボールペンの新しいものはしばらく買っていません、あちこちから頂くので、気に入った物は当然芯を買って使い続けます。 | 
| 長門 | 芯を変える | 一々本体を買い替えるとか、数十円単位ですが勿体ない 気に入った芯を常備しています | 
| 須藤 | 芯を変える | お気に入りがあるので本体は変えず、芯を替えてます。 | 
| たっちゃん | 芯を変える | エコですねぇ | 
| ロンチン | 芯を変える | 慣れ親しんだボールペンじゃないと、仕事ができません。(断言) | 
| シノ吉 | 芯を変える | エコを実践してます | 
| gatanokomachi | 芯を変える | 少し高いボールペンを買い芯を変えて使い続けています。ブラックとブルー。 | 
| - | 芯を変える | ボールペンの値段による | 
| えみ | 芯を変える | 多分5年から10年は芯を替えて使っています。 | 
| ひょいざぶろう | 芯を変える | 芯のストックはいつも数本あります。芯の方が持ち運びに場所取らないので | 
| みみ | 芯を変える | お気に入りのボールペンを使っているので芯を変えて大切に使っています | 
| かんちゃん | 芯を変える | 吝嗇なもんで。 | 
| - | 芯を変える | 職場では使いやすいので芯を替えますが、家では貰い物で可愛いものを使いきりしてます | 
| roshi | 芯を変える | 使い慣れたのが好きだから。 | 
| ジェーン | 芯を変える | お気に入りの書きごこちと絶妙な太さを見つけると、ずっとそれで書き続けたいと思います。 | 
| kazu | 芯を変える | 使いやすいものは変えますし、そうでないものは使い捨てかなぁ。 | 
| はなたん、 | 芯を変える | 昔はボールペンを変えてたけど、今は芯のみ替える。 | 
| はなと | 芯を変える | 芯だけを変えたほうがお得だから | 
| 疲労感のしまうま | 芯を変える | 気に入ったボールペンは壊れず無くさず使い切って替芯があれば芯を変えます | 
| ミーちゃんママ | 芯を変える | 昔から替芯のを使ってますが貰い物とかは芯替出来ないものが多いですよね | 
| 匿名希望 | 芯を変える | 職場では芯をかえます 自宅では新しいものにかえます | 
| - | 芯を変える | 書きやすいので芯を替えて長持ちさせてます | 
| - | 芯を変える | 握り心地があるから、ボールペンは一点もの、その替え芯! | 
| earthbee1129 | 芯を変える | 今使っているものは高価だったので、替芯を用意しています。 | 
| まんぼう | 芯を変える | 常用は替える。 | 
| ねここ | 芯を変える | 本体は10年以上同じ物を使ってます。 | 
| エミー。 | 芯を変える | 間違えないように品番をスマホのメモに入れてる | 
| ICEMAN164 | 芯を変える | 手にボールペンが馴染むので替芯で使います。 | 
| ぽぽ | 芯を変える | 毎回違う | 
| ゆうたん | 芯を変える | 芯は、安いし、ゴミも少ないし、常備してると、いざのとき、便利 | 
| - | 芯を変える | 前は買い換えていましたが、芯を変えれることを知ってからは エコなのでやっています。 | 
| ベアーさん | 芯を変える | お気に入りのボールペンなら芯をかえますが それ以外は多分新しい物に変えると思います | 
| だんご | 芯を変える | 芯を変えた方が安上がりになるので | 
| tabotabo | 芯を変える | 気に入ったメーカー・銘柄のボールペンは事務キチで替え芯を探し出します。 | 
| 柏崎安田のしょうにん | 芯を変える | お気に入りは芯交換 | 
| はづき | 芯を変える | 自分でカスタマイズしたお気に入りの3色ボールペン。 ブラックだけ交換頻度高し。 | 
| あひる | 芯を変える | お気に入りのボールペンなので長く使ってます。 | 
| - | 芯を変える | 100均のような、安いのではなく軸が高いのなので、使い捨てできない | 
| みどり | 芯を変える | 古いボールペンを片手に持ちながら替芯を探すので、万引きに間違われないかドキドキ(ちょっと楽しんでますが)しながら買います。 | 
| あさがお | 芯を変える | 気に入ったボールペンはずっと使っていたいと思います それに芯の方が安い | 
| ゆんた | 芯を変える | 単色だと買い換えることもありますが、多色のボールペンは必ず替え芯を買っています。 | 
| つぶあん | 芯を変える | 子供の頃からずっと交換派です。 愛用のペンは、すぐインクがなくなるので、5本セットの替え芯常備してます。 | 
| めいとぅ | 芯を変える | 3色ボールペンなので、一番減らないやつ(私は青)が無くなったら新しくしようと思ってます。黒は多分10回以上変えてます。 | 
| - | 芯を変える | エコのために | 
| ゆきちゃん | 芯を変える | 何時も同じボールペンです。外れが無いし。節約。 | 
| くまパパ | 芯を変える | 当然替え芯を買いますが、その前に無くす事が多いかもしれません。 | 
| きぃ | 芯を変える | フリクションペンは替えます。 普通のボールペンは替えません。 | 
| - | 芯を変える | 物による。 パーカーとかの高級筆記具なら変えるけど、ジェットストリームとかなら新しいのにする。 | 
| フクちゃん | 新しいボールペンにする | ボールペンの本体と、赤・青・黒など詰め替え用に複数買い、新社会人にプレゼントした。 | 
| みんと | 新しいボールペンにする | 替え芯を買ったら間違えて買ってしまったので、諦めました。 | 
| メンマ | 新しいボールペンにする | クリップが割れたりするから | 
| どんぐりタヌポン | 新しいボールペンにする | 新しく買った方が手っ取り早いね。 | 
| フリーズドライ | 新しいボールペンにする | 大抵貰い物を使っているので使い捨てです | 
| - | 新しいボールペンにする | 気に入ってるペンの替え芯がない | 
| ぬん | 新しいボールペンにする | 最近はそうでもないが以前は使いきる前に失くして出先で買うことが何度かあった | 
| 砂漠の雪 | 新しいボールペンにする | 5千円も一万円もするボールペンなら芯を取り替えますが、5本350円くらいのボールペンは使い捨てです。 | 
| - | 新しいボールペンにする | 何か新調したくなる。 | 
| - | 新しいボールペンにする | ボールペン芯を、変えるの初めて知りました。 | 
| 怪獣おじさん | 新しいボールペンにする | 自分の机の引き出しには、3色ボールペンの1色だけ無いペンが3本有る。 | 
| チッチ | 新しいボールペンにする | なんとなく買い替えてしまいます | 
| - | 新しいボールペンにする | ボールペンを頂く事が多いので、ひたすら新しいものに変えて使ってます。 | 
| - | 新しいボールペンにする | 家にある他の物にします。 | 
| ぽんた | 新しいボールペンにする | 昔は芯を替えるタイプが普通だった。 今はボールペンも種類が多いので替え芯も合うものが無い。 | 
| - | 新しいボールペンにする | エコを考えると無駄は少ない方が良いんだろうねぇ | 
| たまっころ | 新しいボールペンにする | 新しいの買ったほうが早い | 
| ワンコ | 新しいボールペンにする | 芯を変えるのが、面倒くさくないからです。 | 
| 流れ蛸 | 新しいボールペンにする | 貰ったペンがたくさんあるので。 | 
| - | 新しいボールペンにする | シンを無駄にしてしまったから。 | 
| むぎねこ | 新しいボールペンにする | たくさんもらってあるので新しいものにかえます。 | 
| 流れ星 | 新しいボールペンにする | お気に入りなら芯をかえるけど基本的に貰い物が大量にあるので使い捨てかな | 
| ちこ | 新しいボールペンにする | 頻繁に使うものではないし、もらってあるものを消化するには新品をおろすことになるのです。 今はあんまりもらうこともありませんけど、前はとにかくボールペン。名前入りでダサダサだけど、家で使うには充分なのです。 | 
| ねこねこネズミ | 新しいボールペンにする | 面倒くさい | 
| とかこ | 新しいボールペンにする | お気に入りのボールペンは、芯を変えますが、どうでもいいボールペンは新しいものにしてしまいます。 | 
| 中田な天谷山 | 新しいボールペンにする | めんどくさいので | 
| - | ボールペンは使わない | あんまりボールペンは使わないので無くなったら新しい物を買う。 | 







 
