投稿内容

オミクロン株が猛威を振るって感染拡大中、あなたは感染する確率を、なん%と思っていますか?
■MC:black■
あなた自身が感染する確率はどれくらいだと思いますか?
投票結果
自分が感染する確率は「50%」が最多の33%!
これだけ拡大していると、明日は我が身と思うところですが、感染せずに終息することを願いたいですね!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| たかのぶ | 0% | 0でありたい願望です。 |
| gatanokomachi | 0% | 季節性インフルエンザは推計15%位は感染してるので、今のような生活を続けていれば4-5%程度だろう。 |
| 恋(れん) | 0% | そればっかりは見えないものなので パーセンテージでは表せないです(´`) |
| 小生 | 0% | 小生自身感染対策は勿論、ちゃんと感染対策しているところへしか、出歩かない様にしている。ただ唯一不安なのは、勤務先(他企業が何社も入いる大型ビルに入所)の上司が、喫煙室に一日に何回も通っていて、他企業との情報交換の場所だと平気でいること。こんな危険な場所を、国は放ってお居て良いのかと思っています。 |
| - | 0% | 絶対に感染したくない |
| 砂漠の雪 | 10% | 引きこもり状態なので感染しにくい |
| (-.-) | 10% | 在宅勤務なので |
| 七月の天姫 | 10% | まだまだ感染者も多く、3回目のワクチン接種もまだ先だと思うので、絶対に感染しないとは言い切れないと思う。 |
| シノ吉 | 10% | 三回目の接種を打ちました。でも、油断はしてません。 |
| 後生大事 | 10% | 出かけるのはなるべく最小限にしています |
| じま | 10% | 知り合いや周りには感染した人は居ないのでゼロ%と思いたいけど大人数の職場、買い物へも普通に行くのでせめて10%未満と願います |
| ゆうたん | 20% | 夜の飲み会は、しないし、昼間の飲食も、ほぼ、家族とだし、買い物もまとめて、週一くらいにして、ほぼこもってる。趣味で通う施設も、今は、閉鎖だし。 |
| たまっころ | 20% | まだ知り合いや身内に感染者はでてませんが、いつどこでかかるかわかりませんからね |
| - | 20% | 誰がいつ感染してもおかしくない状況と思っていますが、身近に感染した人がいないので…。 |
| tabotabo | 20% | 新潟市はのほほんとして、三回目を打たせてくれまへん。いっとき風邪みたいな症状があったけど、もしかしたらすでに罹患してたのかも? |
| やっぱりハゲが好き | 20% | 市は早く封筒を送って欲しい。老人施設にバイトを始めたから気が気では無い。 |
| さらだホープ | 20% | 職場は出入口付近で常に風が吹込み、頻繁に手を洗い、自家用車まで行き昼食をとり、目の際まできっちりマスクをして人前で外しません。買い物に行く場合も人混みが予想される場所はビニ手をつけてさらに消毒するので、感染するなら前髪に付着した菌が目に入るくらい?と確率低めにしてみました |
| - | 20% | 近親者に県外から…とか、子供が…て事はないのですが、あるとすれば他人からでしょうか。たまたま外出先で感染する可能性はあると思います。 |
| - | 30% | 子供が感染したけど(一応)本人以外陰性でした |
| - | 30% | 感染予防が大事ですね。 |
| めぐちん | 30% | 人混みや流行っているところにはなるべく行かない様にしてますが、何があるか分からないから。 |
| はだごん | 30% | みんなそう思ってると思いますが、自分はまぁ大丈夫かな?って。書きながら反省。 |
| - | 30% | よく分からないが,自分からはなんとも無く過ごしてます |
| - | 30% | 家でもマスクをして、外出の後、学校から帰宅後はすぐに家族全員お風呂へ直行です。 |
| ゆーみんこあら | 40% | ここ数日は落ち着いてますが、余談を許さないですね。 |
| - | 50% | わからないけれど。学校が学級閉鎖になって身近になっている。 |
| かんちゃん | 50% | かかるも八卦かからぬも八卦?神頼みです。 |
| ゆんた | 50% | ここまで来ると誰がなってもおかしくない。 |
| 怪獣おじさん | 50% | 感染しても気付かない。 |
| ミキティ | 50% | わからないね。。。。 |
| 流れ蛸 | 50% | こればっかりはね… |
| フリーズドライ | 50% | 明日は我が身です |
| - | 50% | 私は持病があるため自らなるべく自粛生活をしていますが、仕事や買い物など出ないわけにも行かないし、どこでもらうかわからないのでこんな感じかなと思います |
| ひょいざぶろう | 50% | 誰がいつどこでなっても不思議じゃないですからね |
| - | 50% | 油断しちゃいけないという観点から。 |
| はるぽん | 50% | エッセンシャルワーカーの為確率として50/50だと思います |
| 3時のおやつ | 50% | いつどこで感染するかわらかないよね |
| - | 50% | 主人の仕事がら!感じます。近い内にワクチン3回打つので、少し安心ですが、副反応凄く怖いです |
| あーちゃん | 50% | 保育園、小学生、中学生、高校生の孫がいる。どこで感染するかわからないですね |
| yoshyDeNA | 50% | 会社では、事務員と2人しかいません。場所も離れています。 |
| - | 50% | 医療機関で勤務中です。 |
| たっちゃん | 50% | 半々でまだわからないからです |
| - | 50% | いつどこで、出合ってしまうかもしれません。 |
| ゆきちゃん | 50% | 自分では気を付けられるけどかぞくがなったら、ならないと自信は無い。 |
| - | 50% | かかりたくはないけど、どんなところでうつされるかわからないし予防はしている。何事に対しても神経質になりすぎて面倒くさくもあるけど。 |
| チッチ | 50% | なる時はなる! |
| はる | 50% | 仕事以外は必要ない外出、友人との接触はしていませんが、もう誰がいつどこで感染するかわからない状況で怖いですね。 |
| - | 50% | 感染しても黙っている人がいると聞いた事があるから |
| - | 50% | オミクロン株は、勢力がありますが、ワクチン2回していても安心できません。まだ、感染していません。オリンピックが、終わって、少なくなってほしいです。 |
| - | 50% | かかりたくないですけど。職場に感染患者さん、療養中ですので。防護服着てますが、不安です。 |
| まみむねの | 50% | 妥当なラインで。 |
| Ray | 50% | まぁ、どんなに気をつけていてもかかる時はかかるので |
| おなが | 50% | 気を付けてはいますが、見えないものだから半々というところでしょうか。 |
| めいとぅ | 50% | インフルエンザは2年に1回罹っていたので、コロナも五分五分だと思う。 |
| - | 50% | どんな確率でもそう思っている。 |
| 須藤 | 50% | 選択肢はかかるか、かからないかの二つなので50%!(?) |
| ゆひなり | 50% | 介護職なので人一倍注意してますが、子どもたちが感染したらもう不可抗力です。コロナへの危機感がまわりのひとたちと自分のあいだにかなり温度差がありイラつきます。 |
| 三本銀 | 50% | 次の変異がどうなるかが知りたいところ |
| 長門 | 50% | 感染している人と接触すれば感染するだろうし、している人が居なければ感染しないだろうし、確率に何の意味もない質問だと思います |
| フルカウント | 50% | ワクチン接種=完了、手洗い、うがい、鼻うがい、マスク着用、は全て欠かさず、外食は何か月も行っていません、これでも感染したら自分の能力を超えていると理解して諦めます、 |
| - | 60% | 検査した事がないので、知らないでいるだけで、過去に感染しているかもしれない。 |
| みんと | 60% | 予防は続けていくつもりですし、かかりたくはないですが、実際数はめっちゃ増えてるし、誰が感染しても不思議じゃない状況ですね。 |
| ゆうこ | 60% | もうかかって治った気がする。 |
| ワンコ | 70% | どこにいても、感染すると思います。 |
| taku | 70% | ギリギリでかわしている感じがします。 |
| - | 80% | 販売の仕事をしています。毎日たくさんのお客様と接するので、かからない自信がありません。 |
| きぃ | 80% | そもそも、なるかもしれない確率なんて検討つかないですけど。どんなに感染予防してても罹る人はかかるし、免疫力強い人は罹らない、と思ってます。 |
| 味噌汁 | 80% | デルタ株のときに、空港ですれ違っただけで感染するとかニュースでやってたから さらに感染力増してるなら すごい割合の人が感染するだろうし、そしてそんな人とすれ違いまくっているだろうし |
| おこめのくに | 80% | 子供が保育施設に通っていて、私もリモートワークではないため。感染したら仕方ないと思っています。 |
| ねこねこネズミ | 80% | 保育園だからなあ。周囲の保育園休園が相次いで奇跡的にうちは出てない。主人は学校だし。 |
| 眠気のしまうま | 90% | 何の根拠も無いけれど、実は無症状なだけで感染しているんじゃないかなと思っています |
| まめたちゃん | 90% | 特別養護老人ホームで働いていて、職員には小さい子供さんを持つ人が多くいます。実際、子供さんが濃厚接触者で職員も感染、クラスター発生の可能性大です。 |
| ねここ | 90% | 今年に入って、知り合いも感染したし、いつどこで感染してもおかしくない。 |
| フクちゃん | 100% | 気が付かないだけで感染しているかも |
| とんとき | 100% | 調べてないだけでしてるかも知れない。だから他人のためにもマスクする |







