投稿内容

マイナンバーカード

「マイナンバーカード、持っていますか?」
私は、必要だと思わないので作らなかったのですが、定額給付金のオンライン申請やマイナポイント予約に必要だと知り、持つことにしました。
手続きしてから交付まで1ヶ月くらいかかるらしいです。
もっと早くしておけば良かったと後悔しています。

■MC:j-i■
3年前に、ここで調査したときは、持っている人は14%でした!
増えたかな?減ってたりして?
マイナンバーカード、持っていますか?

投票結果

マイナンバーカードを「持っている」は23%!3年前より増えました!
持っていない」は73%と多く、もう少しメリットや必要性が分かるとよさそうです。今後持っていると便利な時は来る?!
grapf1444

コメント一覧

ハンドル名 投票 コメント
歌舞伎揚 持っている 給付金はオンライン申請をして、無事に振り込まれました。
流れ星 持っている よく使います
めぐちん 持っている もう5年前から持っています。
こんなことに役に立つとは思いませんでしたが…。
持っている 近い将来、保険証としても使えるみたい
ジェーン 持っている このおかげで、給付金の支給がめっちゃ早かったです。
ねこ大好き 持っている 5月1日に給付金申請をマイナンバーカードを使って行いました。5月8日に10万円振り込まれいました。他の人が市役所からの手紙を待っているのに「お先にいただきました」
持っている いらねーと思いましたがマイナンバーカードが発行になってなぜかすぐに作った私。。。笑笑 そうしたら職場でも作るように言われたのでちょうど良かったです 何かの書類に添付するくらいしか出番はないですが…
dzu 持っている 今回がきっかけで作りました。数日前に役所で受けとりました。
takamino6014 持っている 運転免許証を持っていないので、仕方なく写真付き身分証明書として所持している。政府は個人の様々な情報を、マイナンバーカードと紐付けたがっているが、個人情報を完全に把握され、国に監視される中国のようになってしまう。
とても危険だ。
持っている カードで個人情報を管理すべきではない。
怪獣おじさん いま申請中 通知カードの期限が近かったので申請しました。
いま申請中 最後の配布は、寝たきりや徒歩困難が不可能な人以外は子供でも自分で受け取りに行かなくちゃならなくて、しかも受け渡しは事前予約が必要で、最終受付が4時30分って…広める気あるのかしら?と心の底から思いました。
月金でフルタイムで働いてたら、会社休まないと、受け取りにも行けない。
学生もしかり。しかも、このご時世で混んでると言われ、配布通知には、約2ヶ月ぐらいしかない受け取り締めまでの期日。
お役所仕事ってこういう事をするから言われるんだな…と、つくづく体感。
いま申請中 申請中です
5月の後半にオンライン申請しましたが一月以上経過した現在までにまだ何の連絡もありません
真葛 持っていない 持っていないといけない場面になった事がないのでまだ作っていない。
日本化け猫党中央委員会議長 持っていない マイナンバーは申請しない。
のー 持っていない 写真付きというのが1番申請したくない理由です
今後も、申請する気はないです
持っていない 何か気持ち悪い
持っていない 当時、セキュリティに問題があり作るのをやめました。個人情報が丸見えです。
はなたん、 持っていない やろうやろう思ってしてません。。
みんと 持っていない 何の役に立つのかいまいち分からないし、そもそも年金、銀行口座、雇用保険等々、一元管理されることに不安もあるので。
mari 持っていない 無くても支障ない。持ってても無くしそう
ばんちゃ 持っていない なんか嫌だ。
管理されている感が…
ひょいざぶろう 持っていない 今のところ必要性を感じないので
ワンコ 持っていない なぜ持たなければ、ならないのか、なぜ国が国民一人一人を管理するのか、わからないです、マイナンバーカードは廃止するべきです。
チッチ 持っていない 必要性を感じなくて
持っていない やっぱりメリットがよくわからない。
旧姓柴 持っていない 申請しようと思ったが、時間と手間がかかるからあきらめた。
長門 持っていない 特に必要とは思えないし、日本のIT大臣(とその任命者)の意識が低いので活用できる世の中はまだ先だと思う
恋(れん) 持っていない この先も作る予定は無いです。
neko 持っていない カードはないが、通知カードがあるのでそれでマイナンバーがわかるので、ある程度は手続きが可能です。あとは、運転免許もあるので。
フルカウント 持っていない 私的な意見ですが〝まだ持つ必要はない”と思っています。国以下の行政は持たせようと必死ですが、今回の各種申請案件で露呈したお粗末な行政側の対応の不備でお分かりのように、霞が関の極優秀な職員レベルならば使いこなせるかも知れませんが、それが全国的な役所の人達にとって便利な物になるとは到底思えません。それによって我々の個人情報が政権側に筒抜けになる恐れもあります。過去にいた内閣の某大臣さんを見ればお分かりの様にこの国はまだまだアナログ社会なのです。