投稿内容

兄弟(姉妹)がいる方に問いたいです。
 兄弟(姉妹)と一緒に歩いていると「お母さん、こちらの商品はどうですか?」と声をかけられるのは私だけでしょうか?
 毎回、「お母さん」と声をかけられて「姉」と訂正するのも面倒くさくなりました。
 (兄弟姉妹だけど親に間違えられる→老け顔…?と毎回落ち込んでしまう。まだ20代だよ~泣)
■MC:j-i■
 その分、いつかお母さんになって子どもと一緒にいるとき、「お姉さん」と声を掛けられるようになりましょう!!
 兄弟姉妹と一緒にいるとき、親と間違えられた経験はありますか?
 (年齢が20歳くらい離れている兄弟姉妹の場合は別として)
投票結果
兄弟姉妹と一緒にいるとき、親と間違えられた経験が「ある」人は6%でした!
親世代と間違えられたことがある人が、他にもいましたね!!みなさんの経験談も読んでみてくださいね!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント | 
| アクアミント | ある | 投稿者本人です。 | 
| - | ある | 13歳離れてるせいかママと呼ばれたことがある | 
| - | ある | 私は兄がいるのですが 二人で出掛けるのも平気なんで、奥(彼女)さんと声をかけられるので、面倒なときは 『はい』と訂正しません。 | 
| 母は忙しい❗️ | ある | 後ろ姿で、声をかけられた??確か高校生の頃に… | 
| たきまる | ある | 兄弟ではないですが、だいぶな老け顔な僕が中学の時、親と歩いてるとカップルと勘違いされた。 | 
| - | ない | 外で娘と遊んでたら、面倒見の良いお兄さんね~と言われた事がある40代です。 そんなお姉さん(お母さん)目指して頑張りましょう。 | 
| まも | ない | 一人っ子だったので | 
| みんと | ない | 年齢近いので、親子と間違われることはありませんが、妹より年下に見られて弟だと思われることはたまにあります。 | 
| - | ない | 一度もありませんよ。 | 
| しん | ない | フケているんでなくて、落ち着いて見られてるとも思えますよ。 | 
| - | ない | 弟と歩いていて彼女と間違われた事は何度もある。兄と歩いていてもそう言われたことはない…なぜだろう。 | 
| - | ない | 昔、彼氏と歩いていて、お母さんですか?と声を掛けられたことがことがある。 | 
| - | ない | そこまで歳離れてない | 
| - | ない | 父と買い物してたら、奥様って言われた時は…ビックリでした。父若いのか、私が老けてるのか。 | 
| - | ない | そんなマンガみたいな事があるとは… | 
| ひょいざぶろう | ない | 呼びかけられる状況も無かったけど | 
| エミー。 | ない | 親子は無いわーさすがに…。 | 
| - | ない | 娘と一緒にいて、「お姉さん」と言われたことならあります。リップサービスだと思いますけど。 | 
| - | ない | 姉妹で間違えられたことはありませんが、先日中2の息子と一緒にいたら、息子が旦那と間違えられました。 | 
| - | ない | 親と一緒にいる時、姉妹と間違えられる・・ | 
| めいとぅ | ない | 兄弟姉妹と出掛けないから…。 | 
| たぬき | ない | むかーし兄貴と夜コンビニに買い物行ったら夫婦に間違われた事は有りますけどw | 
| - | ない | 13才の頃で、老け顔のせいで25才くらいに見られてました。 でも、おかげで歳を取ってもあまり変わらず、54才の今でも35才より上に見られた事がありません。 | 
| む | ない | 兄弟とそれなりの年になってから歩いていないなぁ… 姉とは4つしか離れていないし… | 
| チッチ | ない | 妹とカップルに見られることはよくありましたが。 | 
| - | ない | 兄弟で出掛けないから でも中学生の時店員さんからお母さんと呼ばれました。 | 
| - | ない | 親に間違えられた事はないですが、同級生と遊びに行って保護者と間違えられた事はあります。そのうち自分の子供と歩いていたら「姉妹?」って言われる時が来ますよ! | 
| - | ない | カップルに見られた時はある | 
| - | ない | ある程度歳を重ねればそんな事もなくなります。 思い出話になるかも。60代ですが! | 







 
