投稿内容

働き方改革!
 4月から休みは増えまか?
 年間皆さんは何日休んでますか?
 ちなみにウチの会社は4月から日曜日以外に水曜日も定休日となります。
■MC:j-i■
 そういう会社、あるんですね!?
 GWの10連休とかは関係なく
 有給休暇を強制的にとるルール化とかでもかまいません。
 この4月から職場の休みは増えましたか(増えますか)?
投票結果
職場の休み、「増えた」は16%!
働き方改革、取り組む会社にもばらつきがあるようですね。
改革しなくてもちゃんと休める職場環境になるといいですけどね!
コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント | 
| - | 増えた | 有休を5日取るように言われた。 | 
| - | 増えた | 休みは増えて残業が減りました。 必然的に給料は減りました。  | 
| - | 増えた | 104日 有給5日含む | 
| ゆきんこ | 増えた | GWの休みを増やそうということでその休みになる分を一日にまとめての配達になって、大変でした。  休みになっていいような悪いような。  | 
| シン | 増えた | とりあえず5日増えました。 | 
| 恋(レン) | 増えた | サービス業なので、働きたければ休まなくてもいいし、休みをもらいたければ貰えるという感じだそうです。 | 
| ポケミイ | 増えた | 有休が増えましたよ。 希望しないと 有休が取れなかったけど 今年度から 取りやすくなりました。  | 
| あゆ | 増えた | 法改正で有給は必ず5日はとらなければいけないようになしました! | 
| 雑用係長 | 増えた | 会社としては増えましたが、役員なんで関係無い | 
| - | 増えた | 年間5日取らないと、トップが罰せられると聞いたので、遠慮なくいただく予定です。 その他にリフレッシュ休暇2日というのが増えました。  | 
| - | 増えた | 平日に休んでもケータイが鳴るのは辛い… | 
| mana | 変わらない | パートなので変わらない | 
| ぽち | 変わらない | 元々其なりに多いので変わらないです | 
| - | 変わらない | 結局使いきれずに捨てる事になるので、残った分を現金化するなどのシステムがあると嬉しい。 | 
| 俺シルバ | 変わらない | お盆休みなどは有給扱いとして取るように会社に指示されました。 インチキ働き方改革ですよね。 | 
| - | 変わらない | ってか、有給休暇すらないブラック企業です。 | 
| - | 変わらない | デイサービスセンターで交代制で働いていますが、元日以外無休なので特に変わりません。 | 
| みんと | 変わらない | 上司は増えたみたいです。 | 
| - | 変わらない | 有給を消化する為に会社の出勤日が増えたので、元々、各週土休の私は有給不足だという事で、各週分の土曜は欠勤扱いにされた この制度のせいで気分的にも損した  | 
| しょう | 変わらない | 普通の休日は増えませんが、有給休暇を必ず取らなければならない日が3日から5日に増えました。 それは誰にも文句言われず必ず取らなければならないので、休みやすいです!  | 
| バレタン星人 | 変わらない | 年間5日以上の有休消化をしなければならなくなり、増えた? | 
| フリーズドライ | 変わらない | 休めない… | 
| エミー。 | 変わらない | 親会社がうちの店の閉鎖を決めたので…もうすぐ強制的に毎日休日になります。 それまでは今はむしろ残業してでも働いて収入を増やしておきたいです。  | 
| - | 変わらない | 8この仕事を掛け持ちしているので364日仕事です | 
| リハチ | 変わらない | 有給はあってないもの。周りの人に悪くて休めない!! | 
| - | 変わらない | もともと、公休の他に、有給休暇使って10日は絶対休めるようになっています。 | 
| ひょいざぶろう | 変わらない | あんま変わらないかな。希望出せば一応休めるけど何も言わなければ無いし。定休は年間52日。 | 
| ミキティ | 変わらない | 早々変わらないよ… | 
| 福あき | 変わらない | 365日休みが全く無い職場…運送業だって休み欲しい! | 
| つん | 変わらない | 半年に一度は土曜出勤もあるが基本土曜、日曜のみ休み。祝日は出勤です | 
| 杏飴 | 変わらない | 自営業にはあまり関係なさそうかも(笑) | 
| めい | 変わらない | かえって残業が増えました。ブラックですから。 | 
| やんP | 変わらない | 会社の規則で、有給を最低年間5日間いけなくなった事が加わったが、別に有給を取りにくい環境でもないため、年間5日間以上有給を取る分には、休みは増えていない。 | 
| tabotabo | 変わらない | 自由業なので自分の思いのまま! | 
| - | 変わらない | 昔の人間の零細企業ワンマンなので法律が変わろうと休みは変わらない。 | 
| なにわ | 変わらない | 会社規模は大きくないですが、基本的に年間休日が120日以上ある会社です。加えて、ほぼ100%という恵まれた部署にいます。 有難いなあとしみじみ思います。  | 
| けちゃこ | 変わらない | 農業なので…関係ないです | 
| チッチ | 変わらない | そんな話、一度も出たことない。大丈夫なのだろうか。 | 
| - | 変わらない | 有給取得しろという話は出るようになった。 | 
| - | 変わらない | 業種的に現状の日本の経済活動の中では無理な立場です | 
| ICEMAN164 | 変わらない | 運送業なのであんまり関係ないです。 | 
| むいむいむー | 変わらない | その話題に触れるものは誰一人いない…有給休暇…なにそれ? | 
| む | 変わらない | 多分世に言われている給料が仕事の割に少なく、資格を持っていても別の職業についている方が多いという職業なので…なんもかわりなし! ほんとに上げる気ある!?政府が言ってるだけのような。。。 | 
| ぶどう | 変わらない | パートなので。しかもブラック企業たし(>_<。) 期待したいです!!働き方改革‥  | 
| アッシュ | 変わらない | 年間休日は決まっているので、10連休なんて事になると、他の月の土曜休みが減ります。 | 
| - | 減った | 増えまか?になっている | 
| 肩パッドの女 | 働いていない | 私は専業主婦。旦那と娘が10連休でずっと休み。家にいたので疲れました。自主的に外へ出て一人の時間を作ったけど、平日に一人で自由に過ごせることの、何と幸せなことか!!! | 
| - | 働いていない | 夫の仕事は学校教諭。悪化する一方です。 | 
| フルカウント | 働いていない | 今はもう会社へは行っていませんが、勤めていた会社は有給休暇の消化には理解の良い会社でした。 | 
| 栞 | 働いていない | 3月で定年で、今は失業保険中。職場での3月の連絡事項で、休みをキチンととる話になっていました。 休みは、調整しながら今までもとれていました。でも、絶対にとれない時期もありましたが。  | 







