投稿内容

信号新潟の信号機は統制がとれてない!
と、県外の方から言われた事有りませんか?
古町なんかの幹線道路は統一されているようですが側道なんかは走っては止まるの繰り返し。
流れがすぐに止まると言われました。
そんなものですか?他県と比べて。

■MC:j-i■
場所によってある!
一日市インター降りると、ござれや大橋の交差点で必ず引っかかかる!
でも、他県はどうなのか・・・?
どうですか?

投票結果

とてもそう思う!」が15%、「まあそう思う!」が24%でした。
それぞれにそう思うポイントがあるようですね。
実際どうなのかはわかりませんが、スピードを出し過ぎないよう、安全運転で!
grapf894

コメント一覧

ハンドル名 投票 コメント
Sakusaku とてもそう思う! スムーズにいかないことは確かに多い
とてもそう思う! 営業の仕事がら車で走り回っているので、統制とれていないと感じます。
とてもそう思う! バイパス降りたところなんか特にそう思う。
しん とてもそう思う! ガソリンスタンド儲けさせる為に業界がわざとやらせてるのか、パトロール終わった警察官が警察署に帰るのに時間潰すために操作してるとマジで思ってます。
とてもそう思う! これは昔の暴走族対策からですよ
信号無視の切符を多く切る為 
とてもそう思う! 信号も無駄に有りすぎ。
でも新潟の人は飛ばしすぎるのでそれを規制するためと聞いたことがあります。
とてもそう思う! スピードを出させないためだけに赤になる気がします。
佐倉井くん とてもそう思う! 信号なんて殆ど赤信号なのが当たり前になっています。
くろすけ とてもそう思う! 国道7号線のバイパス上り線海老ヶ瀬インター下りた右折なんてロクに曲がれない!その先が赤信号だから。
青にしておけばスムーズに進むように感じます。
しーママ とてもそう思う! 一度赤信号に捕まると、ずっとひっかかるのでイライラしますね。
とてもそう思う! スピードを出させない為にかと思います。
まあそう思う! 国道8号の見附市、長岡に向かう車線、ひらせい&マルイの信号に引っかかると、宇佐美の信号まで全て引っかかる仕様です。
フリーズドライ まあそう思う! 渋滞の原因
細工郎 まあそう思う! 警察幹部の考え方が、道交法の目的の前半を採るか後半を採るかで変わりますから
フルカウント まあそう思う! メインの道路は統制をとって欲しいですね。市内の中心部は交通量が多いのが当たり前なので郊外へ向かう流れに合わせて統制をとって欲しいものです。
まあそう思う! 他の県は違うのかわからないけど、短い距離の信号の所は、えーって思う所がありますね。栗の木橋交差点辺りとか
まあそう思う! 場所によっては、信号が変わるとすんなりと通過できるところもありますが!
新潟西区の周辺は、バイパスと一般道の区別が短すぎて!渋滞が、当たり前ですね。
まあそう思う! 新潟の運転マナーが悪い事を信号のせいにしている奴等も大勢いるんだろうな。
雑用係長 まあそう思う! 歩行者が二の次の信号が多い?!
チッチ まあそう思う! もっと上手く統制すれば、渋滞も軽減されるのにと思う箇所はいくつかありますね。
どちらともいえない 統制がとれてるかどうか、わからない。
マナーが悪いと思う、新潟
どちらともいえない 逆に暴走防止の為に、必ず信号に引っかかるようにわざわざしてある(市街地)って話を聞いた事がある。
tabotabo どちらともいえない 一応連動されてますよ。他県よりはましな方です。
交通量の多いメイン道路を優先的に統制してるので、それ以外はしょっちゅう止まります。
まぁマッポさんは頭が良くないのでところどころまずいですけどね。
ミキティ どちらともいえない 新潟だけでないと思うけどもね
どちらともいえない 時間帯ですよね、確信は有りませんが。
やんP どちらともいえない あまり他県へは、車で、遠出しないのでわからない。
どちらともいえない 多分走り慣れてる人なら、?㌔で走るとタイミング良く行けるとかあるんだと思うけど、前にトラックやゆっくり走る車がいると、一つ信号に引っかかたら最後、次もまた次もって連鎖的に引っかかる時がある。
ねここ どちらともいえない そういう所もある。
でも近所はないかな。
でかぱん どちらともいえない 方向性があるのでは?
はだごん どちらともいえない ワザとタイミングを調整して、スピード出さないようにするとか、歩行者守るためにやってるのでは?
きぃまぁ どちらともいえない 東京など都心部に比べたら、ちょうどいいかと思います。
naga あまりそうは思わない 渋滞の時間に、特に市街地は悪くなるのは当たり前。だと思っている。
東京なんか、青信号が2秒という交差点もあるので…。
みんと あまりそうは思わない 向かう方向によってそりゃタイミングもずれますから。
アンチ清野 あまりそうは思わない 例えば東京都内の信号はゴーストップの繰り返し(50m走っては信号で止まる)
どりら あまりそうは思わない 渋滞の具合で変わるのでは・・・
あまりそうは思わない 意外に新しく開けた地はそうですよね!?嫌がらせかいってくらい青にかわった次のすぐそこの信号が赤になります。。。
朝とか急いでいる時はブチギレですよ 昔の道路はそんなことないですよねー 平均の60キロで走っていれば赤信号にひっかからないですもん
むいむいむー あまりそうは思わない そんなこと考えた事もなかった。
運が悪いな…くらい。
まったくそうは思わない 事故多発の危険地帯なんでスピード上げないように、わざと信号に引っ掛かる仕組み。
にょん まったくそうは思わない まず他県の信号の変わるタイミング?を意識した事がない。 近所では時間帯により信号の変わるタイミングが変わるので、それなりに考えてのものだと思ってます。
まったくそうは思わない スピード出せないように信号機を、コントロールしています。
ROVA まったくそうは思わない 統制がとれてないのは新潟の車(を運転する人)でしょうね。
乱暴な運転をするので信号で急にブレーキをかけたりして客観的に見ると統制がとれてないように見えるんでしょ。
わからない 考えたこともなかったので、へぇーそうなんだぁと、今回思い新たです
わからない 他県との違いがわからない
たまちゃん わからない 意識して走ったことないです。新潟以外で運転したことないから、他県の様子も分からないし、県外の仲間にも言われたことないです。
アクアミント わからない 流れが止まる為に混雑すると思いますが、スピードを出せないので歩行者には安全なのでは?
ひょいざぶろう わからない そんなもんだと思ってたけど?確かに幹線道路でもストップ&ゴー多すぎて苛つくことはある。でも気にしてたら運転できませんよ
わからない 気にしたことない
とんとき わからない 全くわかりませんな。
まっくろくろのすけ わからない そんなに違うんですか??
わからない 気にした事がないです
わからない 一度赤信号に引っかかるとすごく引っかかるけど、統制の問題だったんだ!勉強になりました。
シン わからない あまり考えたこと無いなぁ
わからない やたら信号に引っ掛かる時も有れば、スムーズに行って運が良いと思う時も有る。
ゆき わからない 他県を走らないので何とも言えないです