投稿内容
暑い季節、靴下がわずらわしいですね。
でも、素足で靴を履くのは苦手です。
皆さんは五本指ソックス、二股たびタイプ、普通の靴下どれですか?
五本指ソックスは踏ん張りが効くし足が蒸れず臭くもなりません。
今はお洒落な物も有るので、五本指大好きです。
■MC:j-i■
五本指タイプも持っているのですが、履く時が面倒で、普通のタイプの靴下を選んでしまいます。
普段履く靴下のタイプは(複数持っている方はメインで利用するもの)?
投票結果
「普通のタイプ」がもっとも多く、83%でした!
季節や状況に応じてはき分ける方もいるようですね。
コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | 普通のタイプ | 冬は5本指タイプで暖まります。 |
| みじー | 普通のタイプ | 二股たびタイプも週末は履きます |
| - | 普通のタイプ | 抗菌作用がある、ささ和紙が蒸れずいいです |
| ミキティ | 普通のタイプ | 五足靴下流行ったねーーあるけどたまにしかはかない(笑) |
| フリーズドライ | 普通のタイプ | 足が大きいので五本指タイプをはくのが大変なんです |
| シン | 普通のタイプ | 短いのはダメでした。 |
| アンチ清野 | 普通のタイプ | 普通のタイプで、冠婚葬祭以外白しか履きません! |
| しん | 普通のタイプ | 五本指は珠にはく程度 |
| チッチ | 普通のタイプ | 靴を脱いだ時に五本指ソックスは恥ずかしかったので。 |
| とんとき | 普通のタイプ | 普通のしか履かない。 |
| りんママ | 普通のタイプ | 五本指がおすすめ 体調のわるいときは効果覿面 |
| ひょいざぶろう | 普通のタイプ | 五本指一足だけあるけど、1本1本指通すのがめんどくさいからたまにしか履かない |
| けちゃこ | 普通のタイプ | この時期、外出時にしか履かないのでどかで靴を脱ぐことになるかも知れない為 普通の靴下です |
| むいむいむー | 普通のタイプ | 五本指ソックスは、靴を履くと爪先が窮屈になるので、はかない。 |
| - | 普通のタイプ | 人差し指が長いので指が窮屈だったから、履かない。 |
| でろりん | 普通のタイプ | 5本指は面倒くさい(´-ι_-`) |
| - | 普通のタイプ | 冬は五本指です |
| ねここ | 普通のタイプ | 五本指を履くと、なぜか足が疲れる。せっかく買った五本指はみんな人にあげた。 |
| りっち | 普通のタイプ | 五本指は良さそうで持ってますが結局はいてません。 |
| - | 普通のタイプ | スポーツの時は5本指ソックスです。 |
| - | 普通のタイプ | 通販の着圧ソックスが普通タイプしかない。 |
| - | 普通のタイプ | 夏場は、くるぶしまでの短いタイプを着用してる。 |
| tabotabo | 普通のタイプ | 五本指タイプは指の付け根がむずむずするので苦手です。 女房には季節ごとに楽天で可愛い模様の五本指ソックスをプレゼントしています。 |
| ジェーン | 普通のタイプ | 自分的に、五本指靴下を履くのは考えられない! |
| むぎねこ | 普通のタイプ | 冬は5本指靴下を履きます。しもやけ予防になります。 |
| かっくん | 普通のタイプ | 家でしか靴下ははかないですが蒸れないなら5本指を主人に薦めてみます |
| む | 普通のタイプ | 五本指がなんか体に良さそうじゃないですか!?ただ…そう思い、履いてみたらそっこう脱ぎたくなった私。。。 なれればいいのかな?? もともと靴下は嫌いで、雪国ですが帰宅すると必ず脱ぎます |
| サクタボン | 普通のタイプ | 五本指は冷えにいいと言いますがめんどくさそうではいたことが、ありません。 |
| ゆきち | 普通のタイプ | 5本指履いてる人見ると、水虫なのかと思ってしまいます。 |
| - | 普通のタイプ | たくさん歩くときは五本指をチョイスしますよ! |
| そら | 五本指タイプ | あれを、履いたらやめられません |
| 60代小生 | 五本指タイプ | 小生、五本指タイプの靴下愛用者です。素早く履くと言う点では、不利です。でも靴を履いていても、地面を踏みしめている感覚は、素晴らしいです。 靴下の形の成も有るかもしれませんが、足の指先・指の付け根下の踏ん張る部分・かかと等が穴が開きやすく、色々なメーカー品を履き比べています。 |
| - | 五本指タイプ | 仕事は5本指のやつで…プライベートは普通のソックス |
| 半ライス大盛り | 五本指タイプ | 胎内市と新潟市西区にある『やまごん』さんの、足育用5本指ソックスを履いたらやめられません☆ |
| ガクチャン | 五本指タイプ | 五本指最高。靴を脱いだときに少し恥ずかしいけど、お洒落な物も有るので。ただし、冠婚葬祭の時は履いてません。 |
| - | 五本指タイプ | 五本指のオシャレなくるぶしまでのスニーカーソックスが自分のお気に入りです。クロックスに履いてても違和感なくて快適ですよーー |
| おでん | 五本指タイプ | タイツも、ストッキングも、5本指です! |
| - | 五本指タイプ | 五本指ソックスは絶対蒸れません!!!絶対オススメ。 |
| さばお | 五本指タイプ | ミズムシですから! |
| - | 五本指タイプ | その時によってですがこの中のどれって言われたら5本指が多いかな… |
| - | 五本指タイプ | 最近は、普通のタイプが多いです。 5本指タイプが、スニーカーソックスが少ないので |
| スケゾー | 五本指タイプ | 汗ばむ季節ですが、なおさら五本指がオススメ! |
| パンダ(≡・x・≡) | 五本指タイプ | 五本指靴下を履いています??よく、友達から、おばさんくさいって言われますが、可愛いし、しもやけ予防にも、なるので、これからも履きたいです! |
| おまちゃん | 二股たびタイプ | 二股足袋凄く良いですね 履きやすいし、五本指靴下よりずーっと良いですね |
| 雑用係長 | 二股たびタイプ | 仕事がら二股が多い。夏も冬も足は臭くならないので安心 |
| - | その他 | 日替わりです |
| - | その他 | TPOです。仕事の時は、5本指 ワンピースの時は、ストッキング ジーンズの時は、普通のソックス等など |
| たね | その他 | 家は普通 会社は五本指 |
| フルカウント | その他 | 夏場はくるぶしが出るくらいの浅い物。 |
| モンゴルメン | その他 | 普通のも五本指も履きますが、他にも今治タオルを使ったインソールを入れて素足のときもあります。 |
| - | その他 | 普通、五本指、足袋タイプどれも持っています。主に五本指と足袋タイプを気分で選び履いています。 特に五本指は汗を吸ってくれるので今の季節強い味方です。 |







