投稿内容
暑くなってきましたね。
冷たいものが食べたくなります。
冷たい物といえば「冷やし中華」。
冷やし中華でよく論争になるのが、「マヨネーズ」
冷やし中華にマヨネーズかけますか?かけませんか?
■MC:j-i■
何にでもあってしまう「マヨネーズ」?!
冷やし中華にかけますか?かけませんか?
投票結果
冷やし中華にマヨネーズを「かける!」(「(基本)かける」+「たま~にかける!」)が34%でした!
3人に1人はかけているようです!お好みで楽しんでください ♪
コメント一覧
ハンドル名 | 投票 | コメント |
イテテ50肩 | (基本)かける! | 我が家ではマヨネーズをかけながら、「マヨビーム⤴」と叫びます❗ |
- | (基本)かける! | 美松のレーメン育ったので、無いとダメですね。 |
- | (基本)かける! | 程々にかけてます |
おっちょこどっこい | (基本)かける! | 家で食べるなら基本掛けます!半分くらい食べたとこで味変で! |
- | (基本)かける! | 醤油味には |
- | (基本)かける! | 私が高校生の頃長岡市の美松というところの冷やし中華(当時はレ-メン)と言っていましたが、その味は絶妙でしたね。当時の味を知っている人は沢山いらっしゃるのでは |
黒猫さんは気だるい | (基本)かける! | カラシマヨもうまし |
もうじゃさん | (基本)かける! | 市販のスープしょっぱいので、マヨでまろやかに。 |
む | (基本)かける! | 冷やし中華じたいあまり好きではないです 嫌いではないから出されたら別に普通に食べますが…マヨネーズがあったら最高!!なくても食べられますが…うまいとは思わず。。。 |
ぽち | たま~にかける! | マヨラーなので 大好きです |
- | たま~にかける! | コンビニの冷やし中華でついていたら使う。 自宅ではやらない。 |
- | たま~にかける! | 半分ノーマルで食べて、残りにマヨネーズかけて食べます。 |
とんとき | たま~にかける! | キュウリとか何かの野菜や鶏肉使う時に。 |
- | たま~にかける! | スーパーに売っている冷やし中華でマヨネーズが付いていたらかけます。 外食で食べる時も、マヨネーズはあってもなくても気にはしません。 どちらも美味しくいただきます。 |
けちゃこ | たま~にかける! | 具材にレタスやツナを用意したらマヨネーズかける |
人生横滑り❗️ | たま~にかける! | 掛けると美味しいけど、カロリー&血糖値の上昇が心配なので、たまにしかしない。 |
- | たま~にかける! | 学生時代に学食で、冷し中華にキャベツの千切りが乗っかっていて、受取カウンターにはマヨネーズが入った大きいボールが‥ かけるのか? かけた! 美味いやん! |
- | たま~にかける! | 醤油にはかける。サラダ感覚になりますよ。 |
パンダママ | たま~にかける! | 関西に住んでいた時に、冷麺として、冷やし中華にサラダと氷が乗り、マヨネーズをかけたものがありました。そこに唐揚げを乗せた唐揚げ冷麺は最高!家で真似します。 |
きゃおりん2 | たま~にかける! | お店のやつってかかってるのもあるよね。 |
- | かけない! | 冷やしのトッピングは和からしか紅ショウガでしょう。 |
梅 | かけない! | 食べたことない |
フリーズドライ | かけない! | 今度試してみます |
流れ蛸 | かけない! | お店やコンビニの冷やし中華にはマヨネーズがついてるみたいですが、油が浮くのであまり好きではありません。 |
Ray | かけない! | 味混ざっちゃうので…(´・ω・`) |
ミキティ | かけない! | 味が変わるからだめー |
- | かけない! | さっぱりしてるのにコッテリさせてどうする。 |
tabotabo | かけない! | マヨネーズよりも紅生姜と辛子をたっぷりとかけます。 |
ばばるう | かけない! | マヨで味が全部帳消し!ヤダ! |
やんP | かけない! | マヨネーズをかけると、こってりな感じがするからかけない。 |
フルカウント | かけない! | マヨラーは何にでもマヨネーズをかけますよね。 |
栞 | かけない! | 冷やし中華のお店に置いてありましたっけ? 醤油マヨネーズは嫌いではないですが、つゆっぽい醤油にマヨネーズが、浮いてる感じが苦手です。 |
ひょいざぶろう | かけない! | マヨネーズは好きだけど想像できない。 |
トンボ | かけない! | 冷やし中華ではないですが、美松のレーメンにはマヨネーズが欠かせないですよね。それを考えるとマヨネーズを入れるのはありですが、あえて入れては食べていません。 |
- | かけない! | 冷やし中華はさっぱり食べたいから、マヨはかけない。 |
にょん | かけない! | 好きに食べるが良し。 |
60代小生 | かけない! | 小生、一般的な冷やし中華で、マヨネーズをかけるのは、見たことが有りません。 かつて、スーパーにサラダ麺と言うもので、マヨネーズ付きが売られていましたが。 |
- | かけない! | マヨネーズは初めて聞きました。 |
ねここ | かけない! | せっかくさっぱりしてるのに、かけたらしつこくない? |
むいむいむー | かけない! | かけても良いとは思ってるし、美味しいだろうとは思うものの、やらない。 |
めい | かけない! | レーメンにはマヨネーズ必須ですけどね…。 |
はだごん | かけない! | マヨラーなら、外せないのでしょうね。 |
園長 | かけない! | さっぱり食べたいのでマヨネーズはいりません。 |
しーママ | かけない! | 味が変わるのでかけないなぁ。 |
チッチ | 冷やし中華は食べない | 冷やし中華はNGです。。。。 |