投稿内容

旅行に行ったときや普段行かないようなところへお出掛けした時、自分も含め誰かにお土産買いますか?
■MC:yellow■
引き続き、旅行のお土産編!私は旅の思い出に~と、ついつい買っちゃいます。
みなさんは旅行や普段行かないところへ行った時、お土産買いますか?
投票結果
お土産を「買う」が80%!
旅行先の名物を買い、旅が終わってからも、余韻を味わいたいですよね。
思わず、たくさんお土産を買ってしまう方もいるのではないでしょうか。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| まー坊 | 買う | 会社の出張で県外に行くが、行くたびにお土産をせがまれます。 |
| みかん | 買う | 限定品に弱いです。次、いつ来られるかわからないのでついつい買ってしまいます |
| - | 買う | 毎年、同じ所へ行きますが、毎回同じ物を、友だちと自分に買っています。 |
| ハゲ釣るピカソ | 買う | 主に自分家用の食べ物ですね。 |
| なぐ | 買う | 買う時が多いと思います。お菓子とか食べ物ですが。 |
| フクちゃん | 買う | 食べ物を買う!!飴やクッキーなど無難なもの |
| フリーズドライ | 買う | 折角なので少し買います |
| ちこ | 買う | 仕事場に買う、実家の親に買う、ご挨拶に買います。 |
| 須藤 | 買う | 手ぬぐいが好きなのでご当地手ぬぐいを探します。 |
| めぐちん | 買う | 食べ物とか特産品を買う。 |
| ゆゆ | 買う | 親族と自宅には買いますね |
| たっちゃん | 買う | 家族には買っていくわ |
| はなたん、 | 買う | 自分達用にお菓子といいのがあれば両親に!たまにお野菜くれるご近所さんに! |
| 砂漠の雪 | 買う | 家族に饅頭なんかの食べ物を買います。形の残るものは買いません。 |
| ぽにゃぽにゃ | 買う | 職場と数少ないお友達に買って行きます |
| earthbee1129 | 買う | 家族や会社、あと旅行に行くことを話してしまった人にはお土産を買うようにしています。 |
| 焼き芋 | 買う | いつも頂き物をする方に購入します |
| たまっころ | 買う | 一応自宅用と他の兄弟家族に買いますね |
| tabotabo | 買う | ほんの少しでも嬉しいものですよ。 |
| ぱん | 買う | 旅行先でおみやげ屋さん巡りをするのが好きなので、ついつい買っちゃいます |
| みんと | 買う | 自宅の思い出用、会社のご挨拶用にお土産を買います。 |
| りん | 買う | 旅行先の名産物を買う |
| えふ | 買う | お土産とは違うけど御朱印です |
| - | 買う | 旅の思い出のもの何か買う |
| - | 買う | ご当地のものを買ってきます |
| グラスランナー | 買う | 基本親しい人には買いますよ。 |
| - | 買う | 土産はいっぱい買う。 |
| こしの光 | 買う | なぜか大盤振る舞いしちゃいますねー 普段は買わないものも買ってしまいます。 |
| - | 買う | 行った先のお土産は買って帰ります。 |
| つぶあん | 買う | つい買っちゃいます…… |
| ペガッサ星人 | 買う | その土地の食べ物ですね。 |
| ゆんた | 買う | 旅の思い出にもなるし、旅行先の経済活性化のためにも買うことが多いですね。 |
| ワンコ | 買う | 家族に買ってきます。 |
| - | 買う | 前は、良く買って居ましたが、最近は、余り買いません |
| - | 買う | 現地の特産を買いますね |
| - | 買う | 結構頂く時が多いので |
| かとふぉん | 買う | 自分用で買っちゃいます!美味しそうなもの、珍しいものはつい買いたくなってしまいます! |
| 母ちゃん | 買う | 旅の解放感でドンドン買っちゃいます。 |
| - | 買う | 名物の食べ物を買う |
| - | 買う | 選ぶのが楽しいから。 |
| 三日月 | 買う | 職場の人と家族に買います |
| コロ丸 | 買う | 会社に休む理由を言っていれば、買っていきますね。手ぶらで帰るには気が引けるから… |
| だんご | 買う | たくさん買います! |
| - | 買う | 昔は家族、友人に買っていましたが、今は自分にしか買いません |
| KUMA | 買う | 地酒を買います。 |
| シン | 買う | いつも世話になっている人何人かに。 |
| ぱんだまま | 買う | 上がったテンションは、止められないので、財布のひもが緩みます。(今まさに旅先から入力中ですが、お土産がわんさか!) |
| - | 買う | つい買ってしまいます。 |
| こた猫のしっぽ | 買う | つい買ってしまいます。帰ってから旅の余韻を楽しみたいからですね。 |
| ちりママ | 買う | 行った思い出として物やお菓子とかを買います |
| - | 買う | 興味があれば買う |
| - | 買う | 我が家はお土産を山ほど買います 笑 |
| えまゆう | 買う | 絵はがきを買うようにしています。イラストのものを購入しボードに貼っています。 |
| ひろたま | 買う | 行った所の地名が付いている物を買います |
| トコちゃん | 買う | 両親に買う |
| ゆうこ | 買う | 仕事の休みを調整して行ったなら、会社の人には買うかな? |
| チッチ | 買う | 一応買いますが、ごく身近な人に簡単な土産を買う程度です |
| ねここ | 買う | 誰にも言ってなければ買わない。 |
| - | 買う | 市内でも買っちゃう!笑 |
| はだごん | 買う | 会社分ですね。ばら撒き用に買います。 |
| フルカウント | 買う | 絶対に買います、逆の立場の場合あちこちから頂いていますので、 |
| - | 買わない | 思い出は記憶で充分と最近は考えています。 |
| まきき | 買わない | 記念になりそうな素敵な物があれば買います |
| ひょいざぶろう | 買わない | 特に渡す相手もいないし。 |
| ポンタ姫 | 買わない | 自分達が楽しむのだからお土産にまで気を使いたくない・・・と最近思います。 |
| - | 買わない | お土産は、自分がもらっても嬉しくないから自分も買わない |
| とんちゃま | 買わない | たまに長距離行ってたけど、向こうで食堂とかコンビニで地域限定みたいの買うけど、その場で消費する。 |
| ヤンさんと同級生かず | 買わない | 若い時は自分も含めて誰かにお土産を買いましたが、最近は自分にも買っていません。 |







