投稿内容

皆さんは、大豆ミートを食べた事が有りますか?
私は最近、はまっています。
■MC:red■
私も時々買いますね。何も言わなければ家族は気づかず、普通のお肉だと思って食べてますよ~。
大豆ミートを食べたことありますか?
投票結果
大豆ミートを食べた事が「ある」が39%!
大豆ミートの技術は、お肉と違いがわからないほど進化していると聞きますよね。気づいていないだけで、実は食べているのかも。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| まんじゅう | ある | 味はお肉とほぼ変わらないから、もう少し安くなったら買いやすいかなと。 |
| キママビト | ある | 結構うまい |
| 須藤 | ある | 唐揚げみたいなのを食べたことがあります。普通に美味しい! |
| ミーちゃんママ | ある | いまいち不評でした |
| フリーズドライ | ある | 美味しくないわけじゃ無いけど おからみたいだった |
| ぽにゃぽにゃ | ある | ひき肉と大豆ミートを半々で使います。意外とわからないもんですね |
| はなたん、 | ある | 昔コンビニで働いてて、サンプルで食べたなぁ。 |
| - | ある | 食感が好きになれない |
| かあぴい | ある | もらいものだったので試してみたけど、買ってまで使わないと思います |
| たまっころ | ある | 大豆ミート、つい最近買いだしたら思ったよりはまってしまいました。 |
| フクちゃん | ある | 試しに食べたことがある こういう食感なんだとわかった |
| ポンポン | ある | やっぱり肉は肉として食べたいです。 |
| - | ある | カップヌードルの謎肉が大豆ミートかな? |
| earthbee1129 | ある | 最近のはおいしくて違いが分かりません。 |
| - | ある | まだまだ俺を騙せるレベルでは無い! |
| まろん | ある | 言われなければお肉です。トマト煮にしたら美味しかったです。 |
| - | ある | 美味しいです |
| ねい | ある | 子供の頃、スーパーのお惣菜に大豆肉の大和煮って言うのがありました。肉嫌いだった私の大好物でした。 今のも同じなんでしょうか? |
| こた猫のしっぽ | ある | んー。ビミョー。嫌いではないけど。。。 |
| ちこ | ある | 今は美味しくなってて、スターバックスでもちょいちょい使ってますよね。 それを食べると大豆ミートって思えないほど! でも自分ではまだ使わないですね。お値段もあるし、お肉好きだし、大豆は大豆の美味しさで食べたいし。 ゆっくり茹でて柔らかくなった大豆ってホント好き。 |
| - | ある | ヘルシーで美味しい |
| ゆっぴぃ | ある | 食べたけどやっぱり肉じゃないです(==;) |
| - | ある | 保存食として、買い置いていますよ。 |
| なおママ | ある | 大豆ミートナゲットが美味しいです♪ |
| ナギスケ | ある | カップラーメンの謎肉ですけど |
| タラコ | ある | 自分には合わなかった。 |
| KUMA | ある | 代用品感が勝ります。 |
| 母は忙しい?? | ある | カレーや麻婆豆腐に使ったりしてます |
| - | ある | 豆の味だとわかってしまったので、それなら豆のまま食うわとなりました(^^; |
| かんらん | ある | まだ、食感と味は厳しいと思う。 |
| - | ある | 所詮大豆です |
| - | ある | 大豆ミートのチンジャオロースおいしかったです |
| なおちゃん | ある | ものにもよるけど肉々しいものもありますよね いっぱい食べても罪悪感がないせいかパクついてしまいます |
| - | ある | 美味しくなりましたよね |
| うらら | ある | ミートソース美味しかった |
| たなかあつし | ある | 苦手です |
| フルカウント | ある | 健康的でからだに良さそうです、食味もなかなか良いです、 |
| - | ない | 食べてみたい |
| - | ない | 機会もうけて食べます? |
| けんのし | ない | 食べてみたい |
| めぐちん | ない | 気にはなるけど食べたことはない。 |
| tabotabo | ない | 大豆のおいしさを無くすなんて、大豆に対して失礼です! |
| - | ない | 私は、完ぺきに、知りません? |
| 茶とら | ない | 食べてみたいけれどまだ普及が進んでいないためか、売っているお店が近所にありません。もっともっと市場に出回ってほしいです。 |
| - | ない | 食べてみたいですが、お値段がまだまだなので、手が出せてません。 |
| グッビー | ない | 料理方法が知りた~い! |
| 匿名希望 | ない | 知らないうちに食べている可能性はありますね |
| 砂漠の雪 | ない | 不味そうだし、ベジタリアンじゃないし、肉と大豆じゃ栄養が違いますよね?本物の肉がいい。 |
| ひょいざぶろう | ない | 本物の肉とはやっぱ違うでしょ。気づかないもん? |
| - | ない | 知っているけど料理の使い方がわからない |
| - | ない | 肉は肉として大豆は大豆として食べます。 |
| とんちゃま | ない | もしかすると、知らずに食べてる可能性アリ。 |
| ワンコ | ない | 食べてみたいです。 |
| やっぱりハゲが好き | ない | 肉には肉の栄養があり、大豆には大豆の栄養があると思うので、わざわざ食べようとは思いません。牛や豚を殺さないでもよい、てのは良いと思いますが。 |
| 母ちゃん | ない | やっぱりちょっと違う。 |
| - | ない | こっちのほうがSDGsではない |
| みんと | ない | 昆虫食よりは受け入れられそうですね。 |
| 三日月 | ない | ミートはないですが大豆麺は食べました。美味しくなかったです。全然美味しくなかったので、ミートも食べる気になりません |
| - | ない | 大豆ミートの調理法おしえて! |
| トコちゃん | ない | あまり食べたいと思わないなあ。大豆は大豆として食べたい、肉は肉として食べたい。 |
| ハル | ない | 買ってみたいけど勇気が出ません |
| 柏崎安田のしょうにん | ない | 知らずに食べているかも! |
| みな | ない | 身体にいいのは分かるのですが、値段が高いイメージがあるので、手が出ていません。 |
| ケイパパ | ない | 初めて聞いた |
| ゼットン | ない | なんか不味そう。 |
| ゆんた | ない | 食べてみたいんですけど、なかなか買うところまで行きません。 |
| たっちゃん | 大豆ミートって? | 全然わからね |







