投稿内容

真冬でもシャワー派の人いますか?
新潟は寒いからいないかな?
■MC:black■
シャワーしかない部屋(アパート等)もあるみたいあけど・・・。
冬でも、普段はシャワーだけですか?
(たま~にシャワーだけは除きます)
投票結果
真冬でも、14%が「シャワーだけ」!
寒さに強い人がうらやましい。上手に浴びれば、温まるのかもしれません!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| ミキティ | シャワーだけ | 今はシャワーのみ。。。。いずれ変わる(笑) |
| - | シャワーだけ | 身体が不自由な為、湯船には浸かれない |
| ひょいざぶろう | シャワーだけ | 稀に湯船に浸かりますが基本シャワーのみ |
| - | シャワーだけ | 1人なのでシャワーたけです |
| 空腹のしまうま | シャワーだけ | シャワーだけの日が9割ですね |
| gatanokomachi | シャワーだけ | 湯船につかりたいときは日帰り入浴施設を利用します。 |
| たっちゃん | シャワーだけ | 極楽湯いきますね。 |
| - | シャワーだけ | 自称、沖縄人です! 笑 |
| tabotabo | シャワーだけ | 寝汗をかくようになったので朝にシャワーです。 代わりに週二程度でスーパー銭湯のサウナです。 |
| はだごん | シャワーだけ | 部屋の中を暖かくしておけば、シャワーで大丈夫です。 |
| - | シャワーだけ | 私はお風呂入れないのでシャワーだけです |
| だんご | シャワーだけ | 一人暮らしだと湯舟を張るのがもったいないので、シャワーで済ませます |
| - | シャワーだけ | 年中シャワーです。 浴槽には年に1~2回です。 |
| - | 湯船もあり | シャワーだけじゃ温まらない。 |
| - | 湯船もあり | シャワーだけなんて寒い。 |
| - | 湯船もあり | 夏も湯船に漬かります。 |
| トチオのカドッチ | 湯船もあり | 湯船は、身体の中から温まります |
| フクちゃん | 湯船もあり | 湯船でしっかり温まりたい |
| やまちゃん | 湯船もあり | 夏でも必ず湯船に入ります。 |
| - | 湯船もあり | 夏も湯船です。 |
| - | 湯船もあり | 寒いので、絶対浸かります |
| チッチ | 湯船もあり | 冬はお湯をはる事が多いです。 |
| - | 湯船もあり | 必ず湯船に浸かります! |
| neko | 湯船もあり | だいたいシャワーだけど、仕事から帰って来て雪かきして汗だくになったら、風呂に入ります |
| - | 湯船もあり | 一年中絶対湯船に入る |
| フリーズドライ | 湯船もあり | 一年中お湯に浸かります |
| かおりん | 湯船もあり | 必ず湯船に浸かります、1日の疲れが癒されます |
| - | 湯船もあり | 夏はシャワーだけですけど、冬は身体が冷えてるので湯船にはいります。 |
| K2 | 湯船もあり | 夏場はシャワーで済ませますが、大抵は湯船に浸かります。 |
| あおいろ | 湯船もあり | 年中湯船です |
| - | 湯船もあり | シャワーだけでは、寒くて無理! |
| しょうにん | 湯船もあり | やっぱ、風呂最高。暖まってから角ハイボールキュッと。 |
| しゃんぷー | 湯船もあり | 夏でも湯舟 |
| ゆんた | 湯船もあり | 冬はやっぱりちゃんと暖まらないと |
| ワンコ | 湯船もあり | シャワーだけだと、冷えるから湯船に入ります。 |
| - | 湯船もあり | 毎日必ず湯船に浸かってます。 |
| 砂漠の雪 | 湯船もあり | 湯船に浸かるのが大好き。真夏でも熱い湯船派です。 |
| 須藤 | 湯船もあり | ガッツリ湯船です。 |
| ゆー | 湯船もあり | シャワーだけだと、寒くて風邪ひいちゃいます |
| - | 湯船もあり | 夏でも冬でも湯船派 |
| はなたん、 | 湯船もあり | 一人暮らしの時はシャワーのみでした!笑 |
| ねい | 湯船もあり | 寒くてとても無理!! |
| - | 湯船もあり | 夏でも湯船に浸かります。 |
| プー32 | 湯船もあり | 365日沸かします |
| みゆき | 湯船もあり | シャワーだけの生活をしたことがないです |
| ねこねこネズミ | 湯船もあり | 寒すぎる |
| - | 湯船もあり | 絶対風邪をひくよ |
| - | 湯船もあり | 面倒でも必ず湯に浸かる。 疲れが取れると聞いたので |
| ネコ大好き | 湯船もあり | やっぱりニューヨーク |
| earthbee1129 | 湯船もあり | 冷え性なので寒い日は絶対湯船に浸かります。 |
| 怪獣おじさん | 湯船もあり | 冬は回数が減る。 |
| スキノー | 湯船もあり | シャワーだけだと凍えてしまいます~ |
| コタロー | 湯船もあり | シャワーありません… |
| たまっころ | 湯船もあり | 冬は湯船なしはありえない、さむい! |
| ICEMAN164 | 湯船もあり | 冬はゆっくりお風呂に浸かります。 |
| なかたまたかたな | 湯船もあり | はいります |
| ひよこ | 湯船もあり | 真夏でも湯船につかる。 冷房で冷えるからリセットするために。 |
| ちこ | 湯船もあり | 夏でも湯船には浸かります(水風呂含む)。シャワーだけって、お風呂じゃない!ジムに行った時の「洗い流し」。お風呂はゆったりしたい場所なんで。 |
| 葵 | 湯船もあり | 飲んで帰ってきて遅い時間でも、必ずシャワー浴びてから寝ます。冬でも同じ! |
| かとふぉん | 湯船もあり | 結婚する前は湯船も浸かってました。夫の家にきてから、冬場なのに真冬の寒い時期だけ湯船に浸かるという習慣に驚きました。雪深い地域なのに。。。今は子どもがいるので、毎日湯船に浸かれてハッピーです! 湯船に浸からないと疲れが取れないです! |
| JAM | 湯船もあり | 家族が湯船大好きだからお湯を溜めるので毎日浸かりますが、私1人ならシャワーでサッと済ませたいです。 |
| - | 湯船もあり | 寒くて無理! |
| フルカウント | 湯船もあり | 感染症対策で特に冬は必ず湯に浸かります、10分くらい浸かる事によって人の免疫力がアップすることが確認されていますから、 |
| 長門 | その他 | 夏でも冬でも、湯につかり汗をかくことで老廃物の排出を促す |
| - | その他 | その日による |
| - | その他 | シャワーは、多分私は、湯冷めは、します。 |
| - | その他 | 湯舟のみ |
| はっぴーちゃん | その他 | 年中湯船だけ |
| ジェーン | その他 | 必ず湯船に浸かって温まります。 |
| - | その他 | 一年中必ず湯船に浸かります。 夏は少し短めですが… |
| 元魚屋 | その他 | 夏でも湯船です |
| 後生大事 | その他 | 湯船のみ、です! |
| リス | その他 | 必ず湯船に入ります |
| つぶあん | その他 | 夏だろうが冬だろうか季節に関係なく、絶対湯船に浸かります。 |
| - | その他 | 絶対湯船派! 冬はしっかり湯船に浸かって温まらないと。 |
| あーちゃん | その他 | 湯船もある ではなく 湯船のみ |
| 三日月 | その他 | 冬は必ず湯船に浸かります。夏も大体湯船に浸かるようにしています |
| 恋(れん) | その他 | 常に湯船には入ることを目指しておりますが 入れない日も女性にはあるのでね(´・_・`) そんな時ゃシャワーオンリーです、真冬でも(>_<) |
| ひまわり76 | その他 | 一年中、湯船につかる |
| シン | その他 | 湯船一択。 |
| - | その他 | 一年中 湯船につかる |
| りこちゃん | その他 | 夏場の暑い日以外は、ほぼ毎日入浴しています |







