投稿内容

30歳を過ぎて初めて自分の喪服を買いました。
今までは葬式も少なく人に借りたりレンタルサービス利用でしたがそろそろと思い買いました。
皆さん喪服は持っていますか?
結構、サイズも変わるしレンタルでしょうか?
■MC:black■
礼服のことでいいですよね。
確かに若いころは持ってなかったな~。
最近は、黒いスーツですませちゃってます。
(男だからできるのかもしれませんが)
黒さは礼服の方が濃くて真っ黒ですけど、クリーニング代も礼服よりスーツの方が安いし。
礼服、持ってますか?性別にお答えください。
投票結果
礼服を「持っている」のは、男性で91%、女性で87%!
1着あると安心ですよね。でも、「久々に着てみたらサイズが合わない!」というときには、レンタルするのも手ですね!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント | 
| - | (女性)持っている | 1セットは持っている。年に1度使うか使わないかでクリーニングしてます。 | 
| ゆーみんこあら | (女性)持っている | 社会人になる時に購入してもらいました。 | 
| - | (女性)持っている | サイズ変わるので、何年かごとに新調してます。 | 
| - | (女性)持っている | 独身時代に買った黒いスーツをサイズ直して着ています | 
| 野良猫はち | (女性)持っている | 洋装のもの 昔買ったので着れない(入らなくなった)と思う | 
| たんこ | (女性)持っている | 黒であれば、そんなにこだわらない | 
| mi19567431 | (女性)持っている | 礼服位は、有ります。 | 
| フクちゃん | (女性)持っている | 1年に1度は、親族や関係者、ご近所さんで着ています。 | 
| ゆうたん | (女性)持っている | 礼服、黒のバッグ、黒靴は、無難なデザインであれは、揃えたほうがいい。
 サイズ変わらない限り、ずっと使えるし、突然必要になるので。  | 
| けちゃこ | (女性)持っている | 大勢の中に入ると黒さが違いますよ礼服は | 
| フリーズドライ | (女性)持っている | 安物ですが準備してます | 
| - | (女性)持っている | 結婚前に母から買ってもらいました。 親戚が増えると何があるかわからないからと。 たしかに、礼服はクリーニング代が高いですね。  | 
| めぐちん | (女性)持っている | 喪服は持っていないですが、礼服はあります。 | 
| ねここ | (女性)持っている | けど、もうサイズが合わないかも。 | 
| - | (女性)持っている | 礼服と言われている黒スーツがあります。 | 
| なっぱりん | (女性)持っている | 持っているけどもう10年以上着てないし安物だからもし次何かあれば買う予定です。 | 
| - | (女性)持っている | いつ何があるか分からないので、持ってます。 が、サイズが変わり少々 心配ですね。  | 
| 平成のおなご | (女性)持っている | 親に持っておきなさいと言われ買って持ってるけど全然着ませんね | 
| パフェ | (女性)持っている | 結婚するときに喪服の着物を母親が買ってくれました。すごい高かったと思いますがまた一度も着ていません。まぁ着る機会がない方がいいのでしょうけど…(^^;) | 
| - | (女性)持っている | 和服、洋服とも持ってます | 
| - | (女性)持っている | ワンピースにジャケットですけど冠婚葬祭兼用にしています | 
| - | (女性)持っている | 母のお下がり。 | 
| リハチ | (女性)持っている | 成人式の時お祝いに振袖ではなく礼服を親からもらった… お陰様でサイズも変わらず、20数年着ている(使った回数は10回以上)  | 
| りんごネイル | (女性)持っている | 社会人になる前に曽祖母が亡くなったので、その時にかいました。 なんとか着れてます! デザインもあるので、年齢相応になったら買い替えを検討してます。  | 
| - | (女性)持っている | やはり一着はと用意しました。 | 
| めいとぅ | (女性)持っている | 実家の母と兼用ということになっています。 | 
| たまっころ | (女性)持っている | 自分が若くないので、回りの親戚や両親、友人など、何が起こるかわかりませんので喪服は必ず持たないとなりませんね。 | 
| ゆうこ | (女性)持っている | サイズが変わってなければいいんですが、、、 | 
| 後生大事 | (女性)持っている | 喪服はいつ着ることになるかわからないので持ってます | 
| - | (女性)持っている | 親のお下がりですが | 
| ねこねこネズミ | (女性)持っている | 保育園に就職して卒園式で着るので買いました。何十年も前に! | 
| 三本銀 | (女性)持っている | 値がはるね | 
| 流れ蛸 | (女性)持っている | 30年近く前に買ったものを未だに着てます。 | 
| 裏の猫 | (女性)持っている | 子供の卒園式や卒業式には礼服を着てました。必ずそうしなきゃではないと思いますが、礼服を着てればとりあえずはOKだったから。それに年齢も上がってきてお通夜やお葬式に参列する機会も増えてきたから、1着あれば咄嗟の時に慌てなくていいです。 | 
| - | (女性)持っている | 持っていますがクリーニング代金高いしサイズ変わるからレンタルがいいと思いますが急にある事なのでやっぱりあったほうがいいのかな | 
| あおいろ | (女性)持っている | 体型変化がなくても流行りが微妙にあったり黒の色がなんだか…ということもあるらしいので、レンタルというのも考え方の1つかなと思います。今はコロナで葬儀も減りましたからね。 | 
| Ray | (女性)持っている | 昔から使っているスーツですね。あまり使わないので、色落ちもして無いのでいいかな、と | 
| - | (女性)持っている | 持っていますが、購入した時より体重が増えているので、着れるか心配。買って5年になりますが、まだ着る機会に立ち会っていません。買うの早すぎたかな… | 
| - | (女性)持っている | 今のところ着る機会が無いのは良い事だと思う。 | 
| - | (女性)持っている | 嫁入り道具として持たされた。でも妊娠出産があったので多分、着られない(( ̄▽ ̄;)) | 
| まさみばさみ | (女性)持っている | 35歳位に買いましたが 体型が変わり(太り)その後2回買っています レンタルでもいいと思います 最新のデザインの物をレンタル出来るという利点があります  | 
| - | (女性)持っている | お葬式と、卒業式とかで割と20代から頻繁に着てました。40代で体型変わったので新しく買いましたよ。 | 
| 梅 | (女性)ない | 礼服ではないですが、黒のスーツを持ってい それを活用してます。 本来の礼服って、スタイルが嫌いなので  | 
| - | (女性)ない | 前にレンタル衣装の仕事をしていて、お客様に『体型が変わって買い替えたりするのは勿体ないですわ?滅多に着るお洋服ではないのでレンタルで十分ですよ?』と勧めていたから自分もレンタルする? | 
| - | (女性)ない | そろそろ買わないと…と思いつつ後回しになってしまっています。 | 
| M | (女性)ない | 買おうと思いつつも先延ばしに… | 
| めいめい | (女性)ない | 黒いスーツで代用してます | 
| - | (女性)ない | MC:blackさんと同じで女ですがスーツで黒いインナーで済ませてます 浮いている感じもしませんが…  | 
| 長門 | (男性)持っている | 会社の制服が喪服に使えるものなので 一昨年も似た質問ありましたね  | 
| みんと | (男性)持っている | 父が病気で長くなさそうだったので、誂えました。数ヵ月で出番を迎えました。 | 
| ミヤナオ | (男性)持っている | 年齢的に葬式に出る機会もあるので購入しました。 | 
| - | (男性)持っている | 持っているけど、最近は専ら黒のスーツで済ませてます。 | 
| - | (男性)持っている | パンツはアジャスターあるので、かなり太っても大丈夫 | 
| しまうみ | (男性)持っている | 亡くなったおじいちゃんのものをきている | 
| - | (男性)持っている | 歳を取ると出番が増えますからね | 
| たっちゃん | (男性)持っている | せめて一着くれは | 
| ひょいざぶろう | (男性)持っている | 20代の頃に買って、しばらく何事も無かったので着る機会もなかったんだけど、去年知人の不幸があったので昔のを引っ張り出したらズボンが入らなくて(笑)。デザインも古くてダサかったので急ぎで買いました。礼服のレンタルなんて考えたこともなかった。 | 
| gatanokomachi | (男性)持っている | アジャスター付きズボンのダブルの礼服で長持ちを狙いましたが、上着をシングルで着なくてはならなく成りました。 | 
| - | (男性)持っている | 親父が着ていたものを亡くなってから10年使ってます | 
| - | (男性)持っている | ベストはもう入らない | 
| - | (男性)持っている | 上着は、けっこう前に仕立てたものを着てるけど、ズボンのサイズがきつくなり、この前ウエスト調整できるのに変えた。 | 
| ワンコ | (男性)持っている | 成人なら、必ず持っていると思います。 | 
| かんちゃん | (男性)持っている | 大分きつくなってきたが。 | 
| - | (男性)持っている | よい歳なので! | 
| シン | (男性)持っている | レンタルは高く付きますしね。 | 
| - | (男性)持っている | 社会人として持っておくべき物。 | 
| tabotabo | (男性)持っている | 死んだ親父のおさがりで夏・冬二着です。 | 
| チッチ | (男性)持っている | 若い頃、身内に不幸があり買いました。今着てるのは二着目です。 | 
| なたからぼたもち | (男性)持っている | 父のお下がり | 
| フルカウント | (男性)持っている | 喪服って言うか礼服の事でしょ、夏物、冬物両方あります、絶対に必要になりますから、 | 
| kaccyan | (男性)持っている | 最初は20歳の頃に買った気が・・ | 







