投稿内容

先日、自分で前髪を切りました。
家にヘアカット用のハサミがなかったので、事務バサミを使いました。
ご自宅にヘアカット用のハサミありますか。
■MC:black■
あるのか?ないのか?わかりません。
あるのか?ないのか?わからない人は「ない」で!
ヘアカット用のハサミありますか?
投票結果
46%がへアカット用のハサミが「ある」!
自分の前髪から家族の髪まで、自宅で髪を切る方けっこう多いんですね!切れ味も違うでしょうし、扱いには注意しましょうね!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| ホローナイト | ある | おばあちゃんの形見です。めちゃめちゃいい切り加減?というのでしょうか。切れすぎず、切れなすぎず。 |
| - | ある | 子供の時からある。 |
| tabotabo | ある | 不通のはさみで髪を切ると切れ味が悪くなるので専用のものにしました。 |
| - | ある | 家内の髪をカットするのに持ってます |
| ばんちゃ | ある | 100均のすきばさみが1本… |
| よよよ | ある | 子供が小さい時 お家カット用に買いました。今では私の前髪切り用です。 |
| - | ある | 美容師なので |
| かおりん | ある | スキバサミは必須です |
| 匿名希望 | ある | 床屋に行けない時は妻にカットしてもらう |
| シン | ある | バリカンもある、すきばさみもある。 |
| ゆうたん | ある | 自分の前髪切るときにつかう。すぐに、前髪が伸びるし、目にかかるのがきになるので。 |
| - | ある | 怖くて使えない。 |
| おでん | ある | バリカンもありますよ!連れ合いの髪は私が切ります。 |
| ゆうもも | ある | 眉毛カット用のハサミを前髪カットに使っている。少しずつ切れて切りすぎることがない。 |
| ひょいざぶろう | ある | 嫁ちゃんが使ってるけど自分は使いません。普通のハサミでチョキチョキ |
| - | ある | 子どもも夫も家で私がカットしてました。子どもは大学生から、美容院や床屋に行ってます。夫はずっと家カット |
| ねここ | ある | 家族の散髪はみんな私がやってる。(素人です) |
| - | ある | 切った言うほど多くないし |
| - | ある | 子供のカットのために |
| かなめ | ある | 持ってるけど上手く使いこなせません |
| - | ある | 前髪だけでも、切りたい時に。。いぜん紙きりばさみできってえらいことになったので購入しました |
| - | ある | 子供用ですが、あります。 |
| - | ある | すき鋏なら。 |
| リハチ | ある | 子供の髪を切るのに用意したもの! |
| - | ある | 普通のハサミは髪を痛めると聞きました |
| 梅 | ある | 前髪は自分できります |
| めぐちん | ある | うちにはカット用と漉きバサミもあります。 |
| じゃが | ある | 子どもの髪を切るのに購入。 |
| - | ある | 子供が小さい時、子供達の散髪を私がしていたので持っています。自分の前髪も切ってました。 |
| - | ある | 妻が元美容師してたので見たこと有ります |
| プー3¥ | ある | 子供のカットが自宅の為 |
| たぬき | ある | 100均のですけど |
| りん | ある | 前髪だけカットするため |
| - | ある | 前髪を自分で切る為 |
| ゆーみんこあら | ない | 欲しいとは思ってます。前髪だけだと、電動シェーバーで切っちゃいます。 |
| - | ない | 普通のハサミ |
| 栃尾のカドッチ | ない | 自分で切ったことあるのは子供の頃だけです |
| 怪獣おじさん | ない | 不器用なので無理です。 |
| フリーズドライ | ない | 家に有るものでやっちゃいます |
| シノ吉 | ない | 男ですが、床屋さんに行かずに、バリカンでカットしてます。 |
| みんと | ない | 自分で切ること、ないです。 |
| オンファス | ない | ヘアカットは美容院任せなので持っていません。 |
| モモ | ない | 普通のハサミで切ってます(笑) |
| ワンコ | ない | ヘアカット用のハサミは、値段が高い思いますからもっていません。 |
| はだごん | ない | 実家にあります。幼少の頃母親に切ってもらいました。 |
| はなたん、 | ない | 実家はあったけど、、 |
| ビューティー | ない | ないから |
| - | ない | 私と旦那は百均のハサミを、使って居ます。 |
| - | ない | ベビー爪切りで切ってました。意外と切れる笑 |
| - | ない | 以前は所有していましたが引越し時に捨てました。 |
| 長門 | ない | 髪が普通にあった頃は自分で切っていましたが普通のどこにでもある鋏で切っていました |
| ゆきんこ | ない | 普通の紙を切ったらするハサミでやってしまいます。 それで、失敗して直線になりがちです。 |
| チッチ | ない | 自分で髪を切る事がないです。 |







