投稿内容

結婚はタイミング?
■MC:j-i■
どんなに好きな相手で、長くつきあっていていも、結婚自体に興味がない時は、結婚しないこともあると思います。
結婚に興味を持ってから、出会った人とはトントン拍子に・・・?
やっぱり結婚にタイミングはあると思います(実体験)。
結婚はタイミング?
投票結果
9割近くが結婚はタイミングだと「思う(そう思う + ちょっとそう思う)」!!
タイミングだけでなく、「勢い」も必要というコメントが目立ちました!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | そう思う | 結婚願望なかったけれど旦那と会ってからは違いました。タイミング?! |
| - | そう思う | 付き合ってすぐに結婚するんだろうな…って感触があったので、一年間同棲して嫌にならなきゃ結婚しようよ、 って約束して。 だから、プロポーズもなくて、なんかつまんなかったな。 |
| フリーズドライ | そう思う | 勢い |
| - | そう思う | 何年付き合おうが、やはりお互いのタイミングが合わないと、結婚までいけないと思う。 夢があったり、したい事があれば、結婚しないと思う。 |
| - | そう思う | タイミングはあると思います。お互いのタイミングが合えばって感じですね! |
| - | そう思う | お互いの気持ち次第。 |
| エミー。 | そう思う | 結婚したい時に相手もそう思った時がタイミング。 経済力とか条件そろえるのは結婚した後で。 付き合ってる時点で色々妥協はしてるだろうし、どうにもならなかったらそもそも付き合わない。 |
| - | そう思う | 好きで付き合っていても、結婚する気にならず長々と続いた時もある。っと、思えば付き合ってすぐに結婚してしまう時もある。 |
| ポケミイ | そう思う | 私はあると思います。 私的には どっちでも いいと 思っていたとき 彼がどうしてもと言われて 結婚しました。 お互いのタイミングが タイミングあり |
| しーママ | そう思う | なんとなく。 |
| - | そう思う | 勢いかな? |
| - | そう思う | タイミングとは思うけど、それが成功とは限らない |
| とんとき | そう思う | 長く付き合っても結婚してだめになる人もいるからタイミングだと思う。 |
| やんP | そう思う | 後々、離婚しようが、やっぱり結婚は、勢いと、タイミングでは? |
| - | そう思う | 考えたら結婚は出来ません。 |
| - | そう思う | 結婚は、タイミングと勢い。 |
| - | そう思う | 合わないやつは合わない! |
| ゆきんこ | そう思う | 相手のタイミングと自分のタイミングが合うことが必要だと思います |
| ミキティ | そう思う | 断然それ? |
| こばちょ | そう思う | 結婚に向う時、見えないチカラが働いていると思う。 |
| tabotabo | そう思う | 動機というか、踏ん切りというか、タイミングですかねー? |
| チッチ | そう思う | なんとなく経験上。 |
| むいむいむー | そう思う | 付き合いが長いほど、分からなくなる。 タイミング来たら、躊躇しない方がいいと思う。 |
| - | そう思う | 勢いもあるんじゃないですか |
| む | そう思う | タイミングだと私は思います みんな他人と暮らすのは抵抗あるんじゃないかな。。。 私の職業では婚期を逃したと言っている人が結構います…確かに年度途中で絶対に辞めない方がいい職種だもんな。。。 かといってじゃあ年度終わりにってわけにもいかない職種 来年度の発表をされてからできそうな人とできない人にわかれます… 子供がほしい人は辞めていくし。。。 タイミングって大事だね。。。 |
| なっぱりん | そう思う | タイミングと勢い! |
| - | そう思う | 無理に結婚して後悔するより、タイミング任せならしてもしなくても色々と諦めつきそうです。 |
| ルナのママ | そう思う | 私も付き合って11年経ってから子供が出来て結婚になりました!何かきっかけが無いと踏み出せないですよね! |
| - | ちょっとそう思う | 全ての課題がクリアな状態ならタイミングはありだと思います なんか金銭問題でゴタゴタしている人もいる通り、解決すべき事があるならそちらを優先すべきです |
| アルビバカ | そうは思わない | タイミングというより勢いですかね!自分がそうだったので…… |
| - | そうは思わない | 私は、当時付き合っていた彼に…結婚を意識した時に! 彼に、二股をかけられていて………もう一人の相手には、もう!! 子供が出来ていました。 タイミングって何? |
| ひょいざぶろう | わからない | うちは交際半年で結婚決めたけど親の反対にあい、その後交際3年でなんとか許可なくもらいました。本人たち次第ですよね結局 |







