投稿内容
家で焼肉、しますか?
我が家は自宅でもホットプレートでしますが、外食でしか食べない家庭もあると聞いたので!
■MC:j-i■
この前ホットプレートが古きなったので捨てました。その後買ってないので出来ない状態です。
家で、焼き肉を上手に焼く方法を知りたい!!
家で、焼き肉しますか?
投票結果
家で焼き肉を「する」が5割以上で、「する」が「しない」をやや上回る結果となりました!
コメント一覧
ハンドル名 | 投票 | コメント |
- | する | ホットプレート |
- | する | 夏は、お庭&駐車場にキャンプ用のテーブルをセッティング。 お家からコンセントでホットプレートで焼肉します。 炭の片付け不要で、ラクちんで、楽しいです。 |
- | する | 匂いは、残りますね。 |
- | する | きらくのにくがおいしい ロースター付きのホットプレートが気になる |
えみ | する | 我が家もホットプレートです。後片付けが脂っこくて大変だけど美味しいので又食べたいです。 |
- | する | 家焼き肉、月に二回位します。韓国製の鉄板で。結構おいしく焼けてます。 |
きゃおりん2 | する | ザイグルってゆーの買ってから、月1ですねぇ。 |
猫パンチ | する | ホットプレートがなけれは焼き肉は出来ません。 |
- | する | 夏、ベランダで |
ぱんだ。 | する | もちろん!しますよぉ~。だって家焼肉はお財布、お財布に優しいですから。 ホットプレートで、ジュージュー焼きます! |
きぃまぁ | する | 夏は庭で七輪を使ってます! あとはホットプレート。 |
- | する | 家はフライパン焼き肉です |
- | する | 焼き肉屋は高くて行けない |
とんとき | する | フライパンで焼いてしまうな。 |
- | する | 肉はスーパーの半額の時だけね |
- | する | ドラム缶を縦に半裂にしたものをバーベキューコンロとして使っています。 |
フリーズドライ | する | 時々ですが |
- | する | たまにしかしないです。ホットプレートで焼き肉すると、家中が油っぽくなるのでちょっと困りものですが |
はり師 | する | 普通にホットプレートでやりますが… |
- | する | ワンマン、七輪、屋外(ベランダ)でやります。 |
- | する | ホットプレートの焼肉は脂が残って美味しくないですね。 向昔買ったタイガーの焼肉プレートは、穴あきで脂が落ちて最高に美味しい!けど掃除は大変。。。 |
- | する | 焼肉屋さんで食べたいけどお金が無いので家焼肉です |
こやじ | する | 洋服などにおいがつくものは他の部屋に移動させてする |
ゆだんかいてき | する | 義母がやりますが、ホッとプレートが古くてすぐ焦げ付くし、回りが油まみれになり片付け役の私はなるべくならしないでほしいと思っています。 義母が思っているより美味しくありませんし…なんて言えない(涙) |
リキママ | する | 肉も野菜もたっぷり?もれなくビールが付きます。 |
- | する | 換気扇、窓解放で暖かい時期だけです。 |
- | する | 家の中だと臭くなるので、ガレージ焼き肉です(笑) |
- | する | プレートが焦げてしまう。 |
イカうさ | する | 特別な時は外食に行くことが多いですが、ちょこっと贅沢したいときは家で焼肉に1つランクダウン...! |
レゴレゴ | する | 家中臭くなるが、しょうがない。 |
ぽち | する | 一人はフライパン、それ以上はホットプレートですね。ジンギスカンも出来て良いですよね |
カミ・ディゾン | する | 年に2度くらい。 基本は冬はしません、外で焼肉でなくBBQになってしまいます5月~9月後半の秋祭りで5回くらいしてますね。 |
- | する | 一人暮らしなので、フライパンで作ります |
チッチ | する | しますが、部屋では臭くなるので、外でします。 焼き肉というより、バーベキューに近い感じですが、ホットプレートでするから焼き肉? |
どりら | する | 新しいホットプレートを買いました。下に油が落ちる穴のあいているタイプです。余分な油が落ちて美味しいです。是非おすすめです。 |
ルナのママ | する | 外に七輪で、じいちゃんが焼いて焼けた肉を家の中に持ってきてくれる。私たちは家の中で食べる。うまい! |
プーさん | する | 家でもホットプレートでやります。 食べに行くと高いし… |
ワンコ | する | 大変にいいものだと思います、我が家では、つきに2~3回くらいやってます。 |
むあは | する | そうみたいですね! うちの実家もにおいや床が油で汚れるからと…あまり気がすすまないようです。 家では子供たちが大好きなのでやります!お金の都合でそんなに頻繁にはやりませんが… 子供たちは油揚げを焼くのが好きです |
みじー | する | ホットプレートでします。部屋でする時は窓を開けるとか換気扇を強くかけるとか、食後にファブリーズします。 天気の良い時はベランダでします。 |
のっきー | する | 家の焼き肉は肉より野菜が沢山なのが普通でした。 そのせいで焼き肉屋さんで肉ばかり食べても満足できない…!焼き肉屋さんのロースターだと焼き野菜もパサパサになって美味しくないし種類もないし。 ジャガイモやサツマイモ焼くと美味しいですよ! |
- | する | 夏は、庭でバーベキューもします |
- | する | 韓国の煙のでないホットプレートみたいなので焼いてます |
- | する | 家で焼肉しますが匂いが残るのが嫁は嫌みたいです |
ぢゃんパパ | する | 焼肉はするけど、食べる直前に焼いてしまう!ホットプレートが無いもので… |
そら | する | でも、においと油のあとの処理が大変です |
はだごん | する | 肉は台所で焼いて皿に盛り、食卓で食べるスタイルです |
happa | する | 油が飛び散るので、片付けが大変。 |
- | する | 家で焼肉しますがお店より美味しく焼けないので割り切ってます。 なるべく良い肉と美味しいタレを用意すればホットプレートで焼いても満足しますよ |
りっち | する | フライパンです。 |
けちゃこ | しない | 部屋に匂いが残るから |
tabotabo | しない | 家じゅう臭くなるし、市販のたれは焼き肉店のたれにはかなわない。 |
- | しない | 臭いが…。 |
エミー。 | しない | 準備、片付け、匂い、煙、ぜーんぶ私の仕事!手伝ってと言っても気をつけてと言っても誰一人気にしないから家では絶対にしない!!! |
- | しない | 臭いと煙が凄そう。でも焼き肉自体、20年位食べてない。 |
梅 | しない | 家で やっても お店のようには いかないですよね |
新潟市在住、62歳男性 | しない | 原則、焼き肉は炭で焼くのが最適。ホットプレートでは、焼くと言うより炒めると言う感覚ではないでしょうか。 |
シン | しない | やっぱり部屋が臭くなりますしね。 |
- | しない | 実家ではしてました。 |
なお | しない | おうちが臭くなるから |
- | しない | 部屋の壁がやはり汚れるため、家で焼き肉しません。 |
- | しない | そもそも焼き肉をあまり食べません |
フルカウント | しない | 料理としての焼肉はしますが、〝焼き肉屋”で焼きながら食べるようなやり方はしません。家全体が匂ってしまいますから。 |
ララ | しない | 油が飛び散り、臭くなるからしない。 |
- | しない | においがつく |
- | しない | ハードル高い |
たいちまん | しない | うちのキッチンの換気扇では追いつかないと思うので |
たぬき | しない | フライパンで焼いて、皿に盛って出します! |
- | しない | ホットプレート、我が家のも古いもので、最近は使っていません。 |
オデッセイ | しない | 新築一戸建てなので、油と匂いが気になる。 |
むぎねこ | しない | においが取れづらいのがイヤなのでしません。 焼肉は外食かバーベキューで。 |
- | しない | ホットプレート欲しいです。あればします。実家ではしていました。 |
園長 | しない | 外食も高いので年に一回行けばいいほうです。 |
さばお | しない | 後で匂いが気になる |
ひみ | しない | 匂いが残るからしないかなぁ |
- | しない | 家ですると匂いガン充満するし? 後始末が大変? |
- | しない | 匂いが気になる!! |
- | その他 | この頃、やってない |
- | その他 | 子供の頃には家庭でも焼肉したが 今はしてない |
- | その他 | したいのだが、家族が反対する |
ぽこぽこ | その他 | 主人の実家に行くと、ホットプレートで焼き肉をします。 |
oriku | その他 | 自宅では臭いがつくのでしませんが、実家ではよくします! |
- | その他 | 床がベタベタになるので外でBBQはします。 |
- | その他 | 前は良くしてたが最近部屋の匂いが気になり余りしなくなった |
- | その他 | 出張中でハイツ住まいのため、火災警報器が作動するのを恐れてできません 自宅、実家では思いついたときにします |
- | その他 | 冬はしない 夏は屋外でやる |
- | その他 | 外でバーベキュー |
ちょろぴん | その他 | ガレージの車を全て出して、バーベキューコンロで、焼き肉を食べる |
- | その他 | やってたけど、洗うのが面倒だし炒める方が楽。 |