| たまくきね。 |
花が咲いたらじゃんけんぽん |
年を追うごとに、長くなっていく気がする~ |
| - |
花が咲いたらじゃんけんぽん |
懐かしいなぁ? 子供のころはよく遊びました。 |
| タカちゃん |
花が咲いたらじゃんけんぽん |
私が子供の頃は「花が咲いたらじゃんけんぽん」でしたが今の子供たちは平成版のようです |
| ( ̄∀ ̄) |
それ以外 |
かぼちゃの種をまきました~ 芽が出て、膨らんで~ 花が咲いて~ ジャンケンポン |
| - |
それ以外 |
花が咲いて開いてくるりと回ってじゃんけんぽん |
| - |
それ以外 |
思いだせない |
| 流れ蛸 |
それ以外 |
花が咲いて開いて ぐるっと回してジャンケンポン |
| おでん |
それ以外 |
花が咲いてひーらいて くるっと回ってじゃんけんぽんでした! |
| - |
それ以外 |
花が咲いたら開いて、おっちょこちょいのじゃんけんぽん!でした。三条出身ですが、小学校によっても違うかも…。 |
| むあは |
それ以外 |
花が咲いて枯れちゃって 忍法使って空飛んでがちゃがちゃごんごんじゃんけんぽん でした しかも私の住む田舎では忍法~はなかったのですが…小学生の頃に東京に旅行に行き、そこで聞こえてきた歌詞?です |
| 人生横滑り |
それ以外 |
花が咲いて萎んで~ジャンケンポン! でした。 |
| ぐるぐるみやみや |
それ以外 |
おてらのおしょうさんがかぼちゃのたねを蒔きました。芽が出てふくらんで花が咲いて開いて、くるっと回ってジャンケンぽん。 でした。 |
| - |
何のこと?? |
何それ? |
| 流れ星 |
何のこと?? |
子どもは平成版を歌ってます |
コメント一覧「お寺のおしょうさん」
投稿ページへ戻る
子供のころはよく遊びました。
芽が出て、膨らんで~
花が咲いて~
ジャンケンポン
ぐるっと回してジャンケンポン
しかも私の住む田舎では忍法~はなかったのですが…小学生の頃に東京に旅行に行き、そこで聞こえてきた歌詞?です
でした。
でした。
投稿ページへ戻る