| - |
あやとり |
| - |
今は、外で遊んでいませんね |
| 花子 |
トランプも大好き。今でも好き。 |
| ぽこぽこ |
十字架おにってなんだっけ~? 懐かしいのに思いだせなーい |
| 怪獣おじさん |
自分が小学生の頃には、まだ空き地が住宅街に有って三角ベースや手打ち野球に缶けり等をやってた。 |
| しん |
縄跳びなんて場所取らないし危なくないし健康的だしこれをきっかけに又やってみたい。 |
| - |
思い出すと懐かしく思いますが、町内に同じ年の同性がいなかったこともあって、遊び相手はいつも年上の人でした。 いつも年上のお姉さん達にくっついて色んな遊びを教えてもらいました。良い思い出です。 私はテレビっ子で外で遊ぶのがあまり好きでは無かったのですが、それでも年上の人達に可愛がってもらい、遊びやつきあいかたを学んだと思っています。 |
| tabotabo |
ビー玉やパッチ(めんこ)の戦利品が山になっていました。 ターザンごっこもやったなー。本格的に樹上に小屋を作って。 海でっシュノーケリングもはまった。 |
| - |
思い返してみると、探検(隊)は楽しかったなぁ~♪ |
| - |
昔の方が、遊びは良かったし、遊ぶ場所もたくさんあったなー。今は、DS持って、公園。何だかかわいそう。 |
| - |
足が遅かったので鬼ごっこ系は嫌いでした。 シール集めとかしたなぁ… 空き缶にいっぱい集めたり友達と交換したり。 |
| - |
子どもに『ゴム飛び』しないの?って聞いたら『何それ!?』って返事が返ってきました。今はしないんですかねー。 というか、学校にゴムやあやとり用の紐を持っていくのも禁止みたいですね。 |
| - |
紙袋をたくさん用意して、エアレジを打ち、おもちゃのお金でおつりを渡すフリをして「ありがとうございました~」と独り言。 1人で妄想お店やさんごっこをしていました。 |
| しでちゃん |
どこ行き。という遊びがありまして、とってもはまっていた記憶があります。道路で遊ぶ方法なので、今のご時世無理ですね。 |
| 様子可愛い神様ファミリー |
ドッチボール |
| とんとき |
近所に大きな岩みたいな石置き場があって、そこを家みたいにして遊んでた。 何個かあったのでままごとみたいにしたり、次々飛び移ってケガしたり。今だったら問題になるかもだけど、昔は大雑把で面白かったなぁ。 |
| フルカウント |
年代がわかりますね。携帯ゲームやテレビゲームは我々の娘や息子の時代の遊びです。 それと、女子がゴム跳びをする時にスカートの裾を下着のパンツに挟むしぐさが子供ながらドキドキした記憶があります。 |
| ガクチャン |
ゲームより仲間と大勢で外で元気に遊んでこそ学ぶことが有るよ? |
| ゆきち |
シルバニアファミリーをひたすら組み立ててた。 正しい遊び方がわからないまま細々したものを組み立てて並べて片付けてを繰り返してた。 |
| カニくん |
棒倒しも夢中になりました。 |
| - |
影踏みは? |
| かっくん |
屋根から飛び降りたり長いつららを探したり手をバットにして野球したり(人の家の窓ガラスは何度も割りました 落とし穴作ったり楽しかったなぁ~今の子は痛い思いも自分で作って遊んだりしないから心がおかしくて可哀想に思う |
| すう |
コマ回し、ヨーヨー、砂遊び(一人ひたすら砂と向き合う)、魚取り(用水路でめだかや小魚を取りまくる。釣りではない) |
| 人生横滑り |
手繋ぎ鬼ってやりませんでしたか? 4人迄が、手を繋いで追いかける鬼ごっこ。 |
| からから |
温泉飛び |
| 園長 |
鬼ごっこでも「氷おに」や「色おに」が好きでした。放課後は近所に友達がいなかったので、一人で煮干しもっめザリガニ釣りしてました(笑) |
コメント一覧「子どもの頃の遊び」
投稿ページへ戻る
いつも年上のお姉さん達にくっついて色んな遊びを教えてもらいました。良い思い出です。
私はテレビっ子で外で遊ぶのがあまり好きでは無かったのですが、それでも年上の人達に可愛がってもらい、遊びやつきあいかたを学んだと思っています。
ターザンごっこもやったなー。本格的に樹上に小屋を作って。
海でっシュノーケリングもはまった。
シール集めとかしたなぁ…
空き缶にいっぱい集めたり友達と交換したり。
というか、学校にゴムやあやとり用の紐を持っていくのも禁止みたいですね。
1人で妄想お店やさんごっこをしていました。
何個かあったのでままごとみたいにしたり、次々飛び移ってケガしたり。今だったら問題になるかもだけど、昔は大雑把で面白かったなぁ。
それと、女子がゴム跳びをする時にスカートの裾を下着のパンツに挟むしぐさが子供ながらドキドキした記憶があります。
正しい遊び方がわからないまま細々したものを組み立てて並べて片付けてを繰り返してた。
落とし穴作ったり楽しかったなぁ~今の子は痛い思いも自分で作って遊んだりしないから心がおかしくて可哀想に思う
4人迄が、手を繋いで追いかける鬼ごっこ。
投稿ページへ戻る