投稿内容
風邪の時はすぐに病院に行きますか?それとも休んで様子を見ますか?
■MC:red■
とりあえずは様子見ですね。病院に行くのは市販薬でも治りが悪い時や、風邪でも熱があまり出ないので、熱が出た時からですね。
風邪の時はすぐ病院?様子を見る?
投票結果
風邪の時は「様子を見る」が89%!
市販薬を飲んで寝て、体調がよくなれば良いですが、しばらく治らなかったり、高熱が出た場合はすぐ病院にいったほうが安心かもしれません。症状が軽ければ様子を見てしっかり休み、無理をしないことが一番ですね。
コメント一覧
ハンドル名 | 投票 | コメント |
- | すぐ病院 | 状態による。 |
りん | すぐ病院 | 悪化を防ぐために病院へ行く |
フクちゃん | すぐ病院 | 私は持病があり、風邪をひくと、悪化します |
えまゆう | すぐ病院 | 早く薬を飲んで治したい |
ふじむら | すぐ病院 | かかりつけの診療所が近いので |
シン | すぐ病院 | 今はコロナがあるから下手に様子見れません |
モンテクリスト | すぐ病院 | 市販の風邪薬で間に合わせる事もありますが持病の薬との飲み合わせが気になるので医院には確認してます。 |
- | すぐ病院 | 医者の薬を飲んだ方が早く治るため |
風のロボット | すぐ病院 | とかく病院は重症化して来院すると、なんでもっと早く来なかったんだ。って言われがちだから。 |
ワンコ | すぐ病院 | 今どんな病気があるかわからないので病院に行きます。 |
ひまわり76 | すぐ病院 | 悪化しそうと感じたら、すぐに病院に行く 薬を早く飲めば、翌日は楽になっているから |
ペロ | すぐ病院 | 市販薬はほぼ治らず、拗らせるだけなので、喉の痛みがでたらすぐ病院にいきます |
- | すぐ病院 | 早い方がすぐ治るからね! |
Ni | すぐ病院 | 明らかに市販薬レベルじゃ無理だなと思ったら即医療機関を受診します。 |
フルカウント | すぐ病院 | 自分だけの問題ではないと思っています、医療機関へ行かなくても1週間もおとなしくしていれば治るかもしれませんが、同居の者に感染のリスクがありませからすぐに医療機関へ行きます、コロナ禍以降は医院へ行く前に必ず電話をして〇〇時に××で車中で待てという指示を聞いてから行きます、 |
ダイチャンマルマル | すぐ病院 | 今は怖いから |
モフモフによるモフモフのためのモフモフ | 様子を見る | とりあえず解熱剤飲んでおきます |
- | 様子を見る | 早く治したい場合、検査が必要だと思えばすぐに病院へ行く事もある。 |
コタロー | 様子を見る | 風邪位じゃ病院いきません… |
ピコ | 様子を見る | 薬もらいたい時は子供なら連れて行く医者530円だから |
たかねん | 様子を見る | 医者に行くのも体力使うからおとなしくしてたい |
- | 様子を見る | いまは良い薬をドラッグストアで買えるので、様子見からですね。 |
- | 様子を見る | 自分なら数日様子をみるが、子供が辛そうなのは見てられない。すぐ病院に連れて行くだろう。 |
ミーちゃんママ | 様子を見る | 医者に行く習慣は私にはないです |
- | 様子を見る | 高熱が出た時は、別。即病院へ行きます。せきなど軽い時は、様子見です。 |
ひょいざぶろう | 様子を見る | 軽い熱や咳程度なら様子見。高熱とかだったら医者行きます |
- | 様子を見る | 風邪薬飲んで様子見!大分悪くならないと病院行かない! |
earthbee1129 | 様子を見る | ただの風邪なら一番大切なのは休養です。インフルとかは別。 |
だいすけ | 様子を見る | 私自身が医師なので、家族全員自宅で一旦判断しちゃいます。 |
ちこ | 様子を見る | 最近は割とすぐに行きます。喉の痛みや熱などを薬で抑えれば楽になるから。 |
ばんぶる | 様子を見る | 症状が長いとき科熱発したときですかね~ |
やっぱりハゲが好き | 様子を見る | 夜に九度近い熱が出て次の朝には五度台に、ってことが何度かありました。あれはなんだったんでしょう。仕事が休めなかったので何だか損した気分でした。 |
- | 様子を見る | ある理由から医者不信になり、もう40年以上病院等は行ってません |
つりねこ | 様子を見る | 経験上、病院へ行くと別の病気ももらう確率が(私の場合は)高いので、様子見です。息子が発熱の時は、すぐに病院へ連れて行きますが「熱が上がったばかりでは判らない」と言われることが多いですね。でも、連れていっちゃいます。 |
クリボー | 様子を見る | 1日休んで治らないか、仕事に影響が出たら医院に行きます。早めに行ったほうがいいのは分かってるんですけどね |
- | 様子を見る | ダルすぎの時はまず寝ます^_^ |
- | 様子を見る | インフルかな?コロナかな?って疑いがある時は病院行きますが、熱もなく症状も咳くらいなら様子見します。でも、そんなに風邪ひいたことないです。 |
- | 様子を見る | 市販薬を飲んでも治らないので最後は病院です。 |
須藤 | 様子を見る | 高熱とか出たのなら別ですが、とりあえず様子見です。 |
- | 様子を見る | 市販薬で様子見です |
モカ | 様子を見る | 高熱が出たら行く |
じん | 様子を見る | 市販薬を飲んでも2、3日様子見てほぼ治るが2年に一度くらい発熱は無くてもめちゃくちゃ悪化して寝込む事もあるので、風邪を引かないように気をつけてます |
KUMA | 様子を見る | とりあえず3日様子見て、改善の見込み無ければ受診します。 |
tabotabo | 様子を見る | くしゃみ・鼻水が出るが、ほとんどお昼頃に治癒する。 |
ぽにゃぽにゃ | 様子を見る | とりあえず市販薬で様子をみます。咽頭痛から始まり、咳と鼻水に繋がるけど、熱はあんまり出ません。 |
ネコ大好き | 様子を見る | 一先ず「パブロン」を飲んで自力で治す努力をします。 |
- | 様子を見る | 熱が出たら行く |
うさのあ | 様子を見る | 病院は、あまり好きでないので とりあえず様子見ます |
2Goto2Gata | 様子を見る | 様子を見ているうちに症状も改善してくる。本当に「危ない」と判断できる状態でいることが大切でかな |
- | 様子を見る | コロナからは 熱をはかって 38度以上なら 病院に 電話して 相談するように してます |
- | 様子を見る | 風邪なら直ぐに病院へ行くことはありません。ちょっと身体を休めて、熱が下がらない様なら病院へ行きますが?休んでいると楽になる事があるので! |
フリーズドライ | 様子を見る | 自力で無理そうな時は病院へ行きます 滅多にないけど |
まおまお | 様子を見る | ちょっと様子みて熱測ってから考える |
Yu-Ki | 様子を見る | 病院行くのにも仕事を休まないといけないので、2~3日くらいなら市販薬で対応します。 |
なんちゃってランナー | 様子を見る | 微熱程度なら様子見るよ |
ヤンさんと同級生かず | 様子を見る | 若いときはすぐに治りましたが、大人になってからは3日位改善しないと医者へ行くようにしています。 |
むむむ | 様子を見る | 市販薬で何とかなるかなと思ってますが、たまに長引いて、始めから病院に行けば良かったと後悔する事も度々あります。 |
しーちゃん | 様子を見る | 自分は特に様子見、子供の場合もわりとひどくない限り状況見ます。 |
むぎねこ | 様子を見る | 38.5℃以上の高熱が2日続いたら受診。 |
とこちゃん | 様子を見る | 市販品あまりひかない風邪は |
もちゃまる | 様子を見る | とにかく医者が嫌い。注射が怖い。なので極限まで病院へは行かない |
たまっころ | 様子を見る | とりあえず様子を見て、悪化しそうなら病院行きます |
- | 様子を見る | 国民全体の医療費が逼迫するので |
ICEMAN | 様子を見る | 常備薬を飲んで治します。休みません。 |
ゆゆ | 様子を見る | 市販薬を飲んで様子を見ます |
きよん | 様子を見る | 市販薬を飲んで治らなかったら、医者にいきます。 |
ねここ | 様子を見る | 熱がなかったら市販薬で様子をみる。熱が出たら一晩様子をみる。 |
- | 様子を見る | 高熱だと病院行きますが、咳鼻水とかだと様子見ます。 |
とくめい | 様子を見る | 自分は様子見 子どもは即病院 |
しいな | その他 | まずは市販薬 |
- | その他 | 市販薬と気合いで治す |
みな | その他 | 子どもの場合はすぐ病院ですが、大人の場合は様子見で、治りが悪ければ病院に行きます。 |
流れ蛸 | その他 | よほど辛くない限り行かない |
3枚目Jカップブラジャーズ | その他 | 基本自分で治す |
さるこ | その他 | 症状の重さによります |
ぶたやまさん | その他 | 対処療法で行けそうな時は様子見ますが、それ以外で細菌系のものだったり抗ウイルス薬があるものだったらすぐに病院へ行きます。 |
とちおのカドッチ | その他 | 自分なら様子見て、子供なら病院ですね。 |
- | その他 | 市販薬 |
- | その他 | 基本的に行かない |
- | その他 | 風邪で病院に行ったことはない。市販薬もめったに飲まない。汗をいっぱいかいて自力で治す |
砂漠の雪 | その他 | 風邪程度なら病院には行きません。40度くらいの熱なら行きます。 |
なぐ | その他 | 風邪の状況にもよりますが、医者に行く方が多いと思います |
Ray | その他 | あまり頑丈な体でない為、季節の変わり目はほぼひいてます。慣れなのか、感覚的にやばい時は病院へ、市販の薬と療養で大丈夫そうな時は自宅で、ですね |
ハゲ釣るピカソ | その他 | そもそも風邪を引かない |