投稿内容

お盆のお墓参りはいつ?
■MC:red■
今年はお盆の前に連休があるので、そこで行く人もいるでしょうか?
選択肢も採用させていただきました。今年のお盆のお墓参りはいつ行く予定ですか?
投票結果
今年のお盆のお墓参りは「8/13」に行く予定が最多の58%!
毎年日にちが決まっているという方が多いようですね。お盆が仕事の方は、ずらして10日~12日などに行くというコメントがありました。近年は、猛暑なので熱中症に注意しながら、体調を見てお墓参りに行くのがよさそうですね。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| むむむ | 8月13日 | 今年は初盆なので、お寺さまに行かないと行けないので、何かと忙しいです |
| せっつ | 8月13日 | 毎年行っている |
| - | 8月13日 | 嫁ぎ先の家は敷地内に墓があるのでいつでもお参りできます。 |
| - | 8月13日 | 毎年13日に行ってます |
| ミーちゃんママ | 8月13日 | 毎年その日に行くので |
| クリボー | 8月13日 | 基本的に13日の夕方。かつては私も行ってましたが、最近は父だけが行ってます。強制されてないですし。 |
| ネコ大好き | 8月13日 | 毎年恒例 |
| - | 8月13日 | 仕事が休みではないので、13日の夜に行く予定。 |
| ぽんず | 8月13日 | 毎年決まってます |
| 須藤 | 8月13日 | 毎年この日です |
| モンテクリスト | 8月13日 | 毎年ではありませんが13日の早朝に行く事が多いです。まだ人が少なく涼しいのでストレスありません。 |
| りん | 8月13日 | 暑い日差しを避けて、早朝にお墓参りに行く |
| tabotabo | 8月13日 | 本家なので分家よりも先に行って洗わなくっちゃ。 |
| ワンコ | 8月13日 | 毎年8月13日に行ってます。 |
| - | 8月13日 | 家の地域では、3日間お参りするならわしがあります |
| - | 8月13日 | 毎年行っています。 |
| フリーズドライ | 8月13日 | 毎年13日午後 まぁ夕方から夜です |
| とこちゃん | 8月13日 | 主人の家の墓は山を登った場所にお墓あるから長袖長ズボン長靴が必須アイテム。結婚したとき浴衣着て行ったら笑われた。その格好じゃ無理だって!日が陰ってからしか行けない、けど真っ暗くなってからも行けない笑 |
| - | 8月13日 | 迎え盆、送り盆は自宅を壊したのでできず |
| - | 8月13日 | 周りでは墓仕舞いしたから墓参りしない!って話も聞きます!親戚の集まりも無いとか…だんだんそうなるのかなぁ… |
| はなはな | 8月13日 | 毎年必ず13日に自分の家の墓掃除してお参りしてから、親戚の墓参りに行きます |
| なんちゃってランナー | 8月13日 | 毎年13日に行ってます。 |
| まっちゃ | 8月13日 | 実家(西蒲区)と母の実家(南区)の2カ所に行く |
| うらら | 8月13日 | うちの町内は昔14日に幽霊が出たとかで、14日はみんなお墓参りに行きません。 |
| 雪だるま | 8月13日 | 最近は酷暑でこの時期の墓参りはもう命がけになりました。体調を見ながら自分のペースでお参りするのが良いのではと思うこの頃です。 |
| - | 8月13日 | 今年は義母が亡くなったので13日に行きます。 |
| ハゲハゲ釣るピカソ | 8月13日 | 仕事なので終わってから行く予定。 |
| - | 8月13日 | 毎年13日に行ってます。 |
| なぐ | 8月13日 | 出張の前に行きます 13日より前っていうのは、お盆のお墓参りと趣旨が違うんじゃないでしょうか |
| - | 8月13日 | いつもと同じです |
| ICEMAN164 | 8月13日 | 早朝からお墓の道草刈りです。毎年暗黙の了解で5時から集まってやります。それから仕事に行きます。 |
| - | 8月13日 | 今年は、母の新盆なので8月13日の朝に花をあげがてらお墓参りをします。 |
| リリのママ | 8月13日 | お盆に親戚中が集まることも、だんだんと無くなってきたせいか、墓参りもまちまちになりました。 |
| フルカウント | 8月13日 | 毎年、判で押したように決まった日にほぼ同じ時刻にお参りに行きます、これからもずっと変わらない大切な行事です、 |
| - | 8月13日 | 13日が仕事で遅くなったから14日にするつもりがギリギリ行けそうな時間に帰宅。蝋燭と線香と数珠を持って墓へ。自宅へ戻ってから改めて親戚連中へ来月の父親の1周忌の話も含めて挨拶した |
| 長門 | 8月14日 | 祖母の月命日にもなるので |
| じん | 8月14日 | 毎年自分や家族の仕事の都合などで行く日は決まってないです |
| ひょいざぶろう | 8月14日 | 家族の予定が会う日がそこなので |
| - | 8月15日 | 例年13日ですが、本家の都合で15日に行きます |
| 2姉妹の母 | 8月15日 | 仕事が休みなので |
| シン | 8月15日 | ここしかないから |
| しん | その他の日 | 混む前に行ってます。 |
| みな | その他の日 | お義父さん達の予定もあるので、特に決まっていません。 |
| つりねこ | その他の日 | 盆の前に行くことが多いです。 |
| ちこ | その他の日 | 東京から妹が帰省してくるので、それに合わせて11日, |
| むぎねこ | その他の日 | 2カ所まわるので |
| earthbee1129 | その他の日 | 暑さや天候によりけり。 |
| アンジェラあんこ | その他の日 | お墓参りは行く日だけではなく大変。田舎のお墓なのでお墓周りが樹木でいっぱい。しばらく行かないと枝や葉っぱで埋まってしまいます。静かに墓参りをするために前もって掃除が必須です。 |
| プー32 | その他の日 | 8月12日の予定です。 |
| コタロー | その他の日 | 離れて住む妹とか家族がそろった日に行く事が多いので何日に行くかは今のところまだわかりません… |
| - | その他の日 | 仕事なので行ける時に行こうかなと。家族は13日の夕方です。 |
| KUMA | その他の日 | 迎盆と送盆に行きます。 |
| みじー | その他の日 | 11日。夫の父が…3月に亡くなり新盆。 |
| ぺぺこ | その他の日 | 仕事があるので、早く終わった日で! |
| 流れ星 | その他の日 | 全く関係のない土日に行きます。混むので |
| - | その他の日 | 行ける時 |
| - | その他の日 | 10日 |
| たったん | その他の日 | 12~16日まで仕事なので11日に行きます |
| - | その他の日 | 行く予定の日が雨予報で迷う |
| きょん | その他の日 | 息子の休日に、あわせて、12日に行く予定です。 |
| - | その他の日 | 妹宅近い実家の墓、県外在住の姉は、妹が提案する日に墓参りです。自分で日時を決められずですが、関係性を保には重要です |
| たまっころ | その他の日 | お盆は仕事だからそれ以外の日に行きます |
| フクちゃん | 行かない | 墓じまいをした。菩提寺の「みんなのお墓・合同のお墓」に祖父母がいる。じいちゃん・ばあちゃん、盆は暑いから行かないよ。いつでも、会いに行ける。いつでもと言いながら、会いに行けないのが心苦しい |
| Ray | 行かない | 父方は祖母が今年亡くなった為、父が整理に行くことになっていますが、家の関係で自分は留守を任されることになっています 母方は、祖父が倒れ、現在市内の施設に居る為、そちらを優先しています |
| - | 行かない | 人それぞれの事情があります。 |
| とんちゃま | 行かない | 先祖供養は、毎日してるので。 |
| 有山道正 | 行かない | 行くとこっちに早く来いと言われそう、まだ行きたくないので行きません。 |
| なちこ | 行かない | お墓がある祖母のお家が…秋田県の県北で遠くて…なかなか行けません…。代わりに自宅でお線香はあげます…。 |
| - | 行かない | サービス業で、残念ながら時間がありません^_^ |







