投稿内容
「食パンの袋」活用してる?
食べた後の「食パンの袋」は生ゴミ入れに使うと便利です。
空いた「食パンの袋」再利用していますか?
■MC:orange■
私もとっておいて、生ゴミ入れに使っています。
空いた「食パンの袋」再利用していますか?
投票結果
食パンの袋を再利用「している」は48%!
生ゴミやオムツ、ネコトイレの砂など、臭いの気になるものの処理として活躍しているようです。食パンの袋は臭いを通しにくい素材で、丈夫でマチもあるのでそのまま捨てずに活用してみては!?
コメント一覧
ハンドル名 | 投票 | コメント |
GOZIU | している | ニオイを防ぐとても良い素材の袋なんですよね もちろん生ゴミ入れに再利用してます |
むぎねこ | している | オムツや生ゴミ入れに活用 |
ぽんころ | している | 臭いが出にくいと聞いてから生ゴミ入れます |
- | している | 生ゴミ入れに |
コタロー | している | 母が… |
- | している | 俺も生ゴミ入れに! |
ma-ko | している | 生ゴミ入れに活用しています。大きさもちょうど良いので便利です。 |
えまゆう | している | ゴミ入れにしてます |
しーちゃん | している | 効果はわからないですが、丈夫なので生ゴミ入れに使ってます |
Yume19813322 | している | 生ゴミを入れたりする |
- | している | 生ゴミの匂い防止できるから、活用してます。 |
つりねこ | している | 我が家もゴミ袋として使っています。 |
辛いの苦手 | している | 匂いがつきにくい?とか聞いた事あります。 母が生魚の下処理して空袋に入れてからジップロックに入れてました。 |
プー | している | 生ゴミを入れて燃えるごみの日まで冷凍庫にいれてます |
- | している | 破れにくく厚手なので臭いも防げる気がします。 |
みんと | している | 生ゴミいれにしてます。 |
- | している | 食パンの袋の素材は臭いを通しづらいので重宝しています。 |
ハゲ釣るピカソ | している | 食パンの袋は臭いを通さないと知って生ゴミを捨てる時重宝してます。 |
須藤 | している | 全部ではないですが、たまに使います。 |
しん | している | ゴミ袋 |
まりこふ | している | 使用済みオムツを捨てるのに最適!ニオイが外に全く漏れない!というネット記事を見かけてから、ウチでは生ゴミ入れに使っています |
こた猫のしっぽ | している | うちも生ゴミ入れに使います |
リキママ | している | ネコ達の排泄物の処理袋として使っています |
ゆゆ | している | やはりゴミを入れたりします。 |
緑茶 | している | 生ゴミ入れて捨てます。 |
ぶたやまさん | している | 子どものおむつなども匂いがもれにくく、優秀な袋だと思います! |
もふ | している | 私も同じくちょっとしたゴミをまとめるのに使っています |
ぷうぶう | している | おむつなどを捨てる時用に業務用のパン袋を購入しています。防臭力がすごいです。 |
- | している | バナナを毎日食べるので、バナナの皮を食パンの袋に入れます。いつも暑くなるとコバエに悩まされていましたが、食パンの袋に入れるようになったらコバエがいなくなりました。 |
- | している | 私も生ゴミ入れにしてます |
- | している | ゴミ入れです |
ミキティ | している | 丈夫だから生ゴミにいーかもしれない |
茶 | している | こんなに便利なものはないです!においも漏れませんしごみ入れや野菜を入れてます。 |
めぐちん | している | ゴミ袋として使います |
ばばるう | している | ネコトイレの処理に使ってます。ニオイほぼなしでよいてす、 |
でかぱん | している | ごみ入れに使っています |
しゅもーる | している | 生ゴミは入れない |
じん | している | 生ゴミ入れに取って置いてあります。 |
- | している | なんか生ゴミ用に使ってるみたい |
りん | している | 生ごみに利用している |
みな | している | 私も生ゴミ入れにしてから、捨てています。 |
つーたん | している | 匂いのあるものを冷蔵庫に入れるときに使っています |
- | している | パンどころか、なんの袋でもゴミ袋にします |
フルカウント | している | 食パンに限らず穴が開いていない袋は使い道が多岐に渡るので取っておいてもう一度役目を担ってもらってから処分します、勿論ごみを入れる事も多くあります、 |
ばばるう | している | ネコトイレの砂の処理に。ニオイが出ないし、コンパクトでよい。 |
- | している | たまに使いますが直パン入り袋は気になるので、他の使えそうな外装?袋を生ゴミ用とかにストックしてます。 |
メンだこ | している | 生ゴミを入れるのに使ってます |
- | していない | なるほど! |
シン | していない | 確かにサイズ感いいかも |
- | していない | 生ゴミ入れ。いい事聞きました。 |
ぴよ | していない | 再利用しよう!良いこと聞いた! |
ひょいざぶろう | していない | わざわざ取っておいてゴミ袋にするんですか大変ですね |
みょ | していない | 捨てる。ごみ。 |
KUMA | していない | そのまま捨ててました。 |
ワンコ | していない | 普通ごみと一緒に捨てます。 |
フリーズドライ | していない | プラごみに入れています |
tabotabo | していない | 使いにくいから捨ててます。生ゴミは魚や肉・汁物を買ったときに使うスーパーの無料ビニール袋がサイコー! |
砂漠の雪 | していない | タイミングが合えば排水口ネットを捨てるのに使いますが、わざわざ保存してまでは使いません。 |
ヤンさんと同級生かず | していない | そういったことが出来ることを知りませんでした。 |
むむむ | していない | 以前はそうしてましたが、最近は食パン買わなくなったのでしてません。 |
earthbee1129 | していない | 生ゴミが出た時に空いていたら使いますが、基本そのままゴミ箱行きです。 |
ちこ | していない | 活用するんですね、よく考えたら! |
あかのん | していない | あれば使いますが、わざわざとっておくことはないです |
きよん | していない | 食パンの袋は、パンくずを、捨てて、プラスチックゴミにだしています。 |
クリボー | 食パンは買わない | 袋に限らず、使えるものは再利用してます。 |
フクちゃん | 食パンは買わない | 新聞紙やチラシで、ゴミ袋を作って、使う |
にっき | 食パンは買わない | 独り暮らしだと食べきる前にカビるので |
- | 食パンは買わない | 食パンはほぼ買いません^_^ |