投稿内容


子供の頃のオモチャ。
ミニカーや怪獣、リカちゃん等、子供の頃に遊んだオモチャ
段ボールや押し入れに取ってありますか?

■MC:red■
ジェニーちゃんの人形とハウスを持ってたな~。たぶん実家にも残ってないし、自分で持っているものもないですね。ちょっと残念…。
子供の頃に遊んだおもちゃはどこかに取ってありますか?

投票結果

子供の頃に遊んだおもちゃはどこかに取って「ある」は19%
ぬいぐるみがたくさんありましたが、実家にそのまま残っていたと思います。子供の頃のおもちゃ、泣く泣く処分している方もいました。今も残っていたら、そこそこ値段がつくレアな物も、もしかしたらあったかもしれませんね。

コメント一覧

ハンドル名 投票 コメント
ねこ師匠 ある お手伝いチコちゃん、タコチュー、パーフェクションゲームなどが押入れにしまってあります
ある Dr.スランプアラレちゃんの盤ゲーム
ポンジャン
タイトルは忘れましたがパズルゲームもあります
もふ ある シルバニアファミリーとかまだ家にあるはずです
ぶたやまさん ある シルバニアが好きで沢山持っていました!今は私の娘が使っています。とっておいてよかったです。
甲斐のトラ ある 実家の自分が使っていた部屋はほぼ子供のままです。
ぽにゃぽにゃ ある 祖母が買ってくれたモンチッチです。もふもふしていた毛は古い毛布みたいだけど大切の思い出ですクローゼットの上に居ます。
KUMA ある 親が残してました。自分が親の歳に成りありがたみが解りました。
ある リカちゃんとリカちゃんハウス。
えまゆう ある 私のものはないですが、子供のものはとってあります
ハゲ釣るピカソ ある いろはかるた
ある レア物のモデルガンとか
ロジャー ある 自分のはほぼ残ってませんでしたが、兄のファミコンやドンジャラなどを最近見つけて買取してもらいました
だんご ある チョコエッグ!
Ray ある 人形関係は捨てるに捨てられない…
柏崎安田のしょうにん ある ミニカーだけ持ってます。引っ越しの時置いてきた。たまにおもちゃたちの夢を見る。ごめん
ゆゆ ある キャンディキャンディのオルゴールはまだあります
ゆうこ ある LEGOが実家にあって、今は自分の息子が遊んでいます。
ダイちゃんマルマル ある トミカ
本日休業 ある 今もある
おきよ ない あったが捨ててしまった
フリーズドライ ない 泣く泣く処分しました
怪獣おじさん ない 写真の中にしか残っていない。今も残っていたら、そこそこの値段が付いていそうなブリキのおもちゃとかは気になる。
フクちゃん ない 処分した
めぐちん ない さすがに自分のは人にあげたりしたので、残っていません。子供の分は人形が少し残っています。
ない ここぞというときに断捨離するので、取ってないです~
ひょいざぶろう ない 昔引っ越した時に捨てた
ない 捨てた記憶もないけどいつの間にか何も残ってません
ない 自分のおもちゃは親に処分されてないがもう大人になった子供のおもちゃはとってある。自分が小さい頃りかちゃん人形買ってもらえなかったので子供のりかちゃんシリーズは全部とってある
ない 残しておけばよかった。息子のトミカやプラレール、戦隊やライダーのベルトなどはとってあるけど
砂漠の雪 ない 実家も出てるし、実家も建て替えたし、何もありません。
ざる ない 実家を建て直した際にどこかへ行ったと思います
ちかはは ない 自分で最後は見ていないので、親が片付けたと思います。
ない 親戚の子供たちにあげた。
須藤 ない 実家を建て直した時に粗方片付けたと思います。
ない 捨てられたと思います
ない 孫が遊びに来たときのオモチャならあります。
みんと ない 多分全部処分しました。
じん ない 自分のは実家、、、もう処分されてると思います。大学生になったばかりの子どものは場所を取るけど思い出深いので処分する選別時間がなくていまだにあります。
つりねこ ない 母の断捨離にて、すべてサヨナラとなりました。
earthbee1129 ない たくさん集めたシルバニアファミリー、キン消し、ビックリマンシール、どこへ行ってしまったのか。
ない 子供の頃のおもちゃって親の方が残しているような気がします
ない ブリキのおもちゃやトミカが残っていたなら今では一財産になったのに
ワンコ ない 全部捨てました。
ない 自分の子供のは少しあります^_^
あっくんママ ない 実家に残しておいてあったけど、いつの間にか捨てられてました(笑)
ない 昨年古希。ふるさと遠い居住地に住む今、子どもの頃の物はもっていません。
ない ほとんど譲ってしまいました
ない あればお宝
売っている
ヤンさんと同級生かず ない 断捨離した際に全て処分しました。っていうか、そもそも子供の頃にはそんなにおもちゃを買ってもらえませんでした。
ない 捨てられてしまったようです
ちこ ない あれば懐かしい
トコちゃん ない 捨てられた!
クリボー ない 押し入れに入ってるのか、どこにあるのか分からなくなってます。
ぱぴぷりお ない 実家が引っ越しした時に処分された
鏡餅 ない 子供のおもちゃはとってありますが・・・
にっき ない 小学校の頃引っ越ししたとき全て処分されました。成人後はアフターエフェクトなのかコレクターになりました。
くま ない 団地に住んでいたので、周辺に歳の近い子供が多く、玩具や服はお下がりとしてご近所にまわりまわっていました。よそのお宅から頂いたものを何の抵抗も無く使える時代でもありました。
ない 自分のは多分実家が処分したと思うけど息子達のはいくつかとってあります
JAM ない 全て捨てちゃいましたが後悔…
こしの光 ない ゴム製のウルトラマンや怪獣のフィギアが懐かしい
Ni ない 超合金やキン消し…ちゃんと取っておけばいい値が付いただろうに。。
ばんさん ない 大人になってからのおもちゃは大事にしています(大人買い)
自分の子供が小さい頃に遊んでたおもちゃはとってあります
にっき ない 引っ越ししたとき全て処分されました
たまっころ ない ないかな。母親が全て処分したとおもう
くりすけ ない シルバニアファミリーやぬいぐるみ、絵本、ゲームボーイなど思い出はありますが、おもちゃそのものはないですね。
フルカウント ない 半世紀も前なので一切無しです、子供達のおもちゃだってありません、