投稿内容

自分と同じ服の人と会ったことはありますか?先日、電車で前に座った人と同じ服で驚きました。友達だったら「同じだね!」と言えますが、知らない人なので話すこともできず、ただ驚くばかりでした。

■MC:orange■
こないだ、ホームセンターに行ったら、同じ服を着ている人がいてちょっと気まずかったです。
自分と同じ服の人と会ったことはありますか?

投票結果

51%が自分と同じ服の人に会ったことが「ある」!
二度見はしますね。そしてやっぱり気まずく思うことが多いようですね。ただ、すごい偶然だし、趣味が合うのかとも?今度遭遇したら、相手の着こなし方をチェックしてみては?

コメント一覧

ハンドル名 投票 コメント
ある 冬用のコート
break0022 ある 全く同じではないけど似たような服できまづい雰囲氣にはなりました。
怪獣おじさん ある 高校のバス旅行の際にシャツの上にカーディガンを着ていったら同じクラスの奴が同じ色のカーディガンを着てきた時が合った。
もふ ある 小学生のときとか上下全く同じだったことがありました。
ソピコ ある ホントに気まずいですよね!その場から逃げます!
ある ド定番の服買うから似たり同じだったりは有るな!
ICEMAN164 ある アウトドアのメーカーは種類と色少ないのでだいたいかぶりますね。
須藤 ある 偶然にも母とユニクロのパーカーが同じでした!図らずもペアルックに!
ぽにゃぽにゃ ある 昔ありました。何となく気まずかった!
つりねこ ある 基本、量販店で購入するので、誰かと同じ服になりがちです。息子はよく、子ども園で同じ服のお友達と遭遇します。なんなら、相談して同じ服を着て登園していました。
ある 二度見します。笑
スマート ある 靴ならあります
ひょいざぶろう ある ジャンパーとかたまにある
やっぱりハゲが好き ある 〇〇かぶり、ってありますよね。伊勢丹のエスカレーターで登りと下りになってしまって、もう二度と〇〇〇ロの服は伊勢丹に着ていくまい!と誓いました。
ある 小学一年生の入学式で着た服が同級生と全く同じだった
ペコちゃん ある 妊娠中の時友人結婚式でようやく探した妊婦でも着れるそういう式用の服を通販で購入して、当日、友人の違う学生時代の友人が同じ服着て出席していてやはりなかなか妊婦用服がなくてと知らない人なのに話が弾んだ
ある 気まずい
うらら ある UNIQLOで服を買うとかぶる確率が高い気がするので、買えなくなりました…
みんと ある 気にしない。
らんす ある 以前、百恵ちゃんがドラマで着ていたピンクのブラウス、襟に紺色のラインが入っていたのですが、その頃買ったブラウスと同じものでした。
ワンコ ある 自分と同じ服を着た人は何度か見ましたが違和感はないです、とてもいいと思います。
トコちゃん ある 最近はないが若い時何回かある
ある 子供の卒業式で同じスーツのママがいてちょっと気まずかったです
ある 同じ会社の人ですが、関東からの出張者で帰りに新幹線に乗車するため着替えを終えてびっくり、同じシャツ!!
Urutra911 ある 一回だけあります。ユニクロのtシャツだったかな?
流れ蛸 ある 確かに気まずい。
KUMA ある 大学時代体育会だったので、周りは皆学ランでした。
ある ユニクロとかはちょっと個性的なデザインたとすぐ被ったりするとわかるのでちょっと気まずくなります
かんらん ある 20代の頃、マウンテンパーカーが流行り、電車の中で色もメーカーも全く同じマウンテンパーカーを着ている他人が3人もいました。
ある フィットネスで、そこの指導者が帰る時、私服が同じだった
ある やはりワークマンは最強でした^_^
earthbee1129 ある 通販で買った、ちょっと個性的な柄のスカッツ(スカート&スパッツ)を履いて近所のスーパーへ行ったら、同じ服を着た人がいてびっくり。以降、その服は部屋着になりました。
ボンボンビガロ ある 大学生の頃、学校で同じシャツの人に会いました。あるブランドのかなり派手なシャツで、相手は友達でもなく、お互いに苦笑いするしかありませんでした。
ある UNIQLOなど人とかぶることが多い
にっき ある ワークマンとユニクロなんでかぶらないコトが不思議ですね
さくらんぼ ある その人から気づかれないようにそっと離れる
ねここ ある ユニクロのジャンパー。よくいる。
ある 会議に行く時、スーツが先輩と丸かぶりでした
ある 気まずいですよね。
ネコ大好き ある 自分だけと思っているのに少しショックです。
柏崎安田のしょうにん ある この時代はしゃーないよ
ある 気まずい。特に値段の安い服だと被るのがある
フルカウント ある 生涯で一度あります、万代にある有名デパートで買ったブランド半そでシャツで北方博物館へ行った時まったく同じ物を着ている人を見つけました、良い感じはしませんね、
ぱぴぷりお ある WORKMANとかUNIQLOで買ったものだとかぶりがち
ダイチャンマルマル ある よくあります
みやだてを添えて ある 量販店(イオン、ユニクロなど)で購入すると被る割合が高くなる。その場合は、やっぱりなーと思う程度。逆にハイブラだったら好みが一緒ね!と嬉しくなるし、推しのライブTだったら声をかけたくなる!
長門 ない 同じものが売られているのだから、別に特別なこととは思いませんけれど
ない 同時に同じ服で気まずい!って瞬間はないですが、コンビニで居た知らない子が自分が持ってる服と同じの着てて『あ、今日着てなくて良かった』って思った事は1回ありました。
すきのー ない カバンはあります!お互い気まずい顔でした(笑)
ない 双子コーデしてるみたいで楽しい♪
ゆうたん ない たまたま、着ていかなかった
次回ドキドキして、着ていくのをためらった
砂漠の雪 ない 自分はないけど旦那様と同じ服の人は会いました。
わいえる ない あるはずがない普通なら
ない 安い服ならダブりません。
tabotabo ない あまりはやりの服装はしないからなー
クリボー ない 流行りの服着てないからたぶんないと思います。
ない 服はないけどスキー場で板、靴、ビンディングが同じ人とリフトで一緒になった事あった
フリーズドライ ない 似ている事はありました
ちこ ない ないですねー。
なぐ ない 私の服は古いので、無いですね(笑)
鏡餅 ない もう昔の服着てますから^^;
シン ない LIVEやフェスでも無い限りありません。
有山道正 ない 銭湯で同じパンツの人には会ったことがある。
ヤンさんと同級生かず ない 気にしたことがありませんでした。
ぱんぱんだ ない 仲良しの子とわざと同じ服を買ったりしたことはある。お揃いで出掛けたいい思い出!
ない ほぼ一点ものなので滅多に会わない。
ぺぺこ ない 同じ服の人に出会うのが嫌で人と違うデザインを好んでいるのかもしれません。考えただけでもイヤ!