投稿内容


お店でお会計をする時、セルフレジを使いますか?有人レジ派ですか?
私は空いている方を使いますが圧倒的にセルフレジになることが多いです。

■MC:red■
どちらもあるお店だと、セルフレジを使いますね。もう慣れてしまったので楽です。
セルフレジと有人レジがどちらもあるお店でのお会計、どっちが多いですか?

投票結果

セルフレジと有人レジ、お会計で使うことが多いのは「セルフレジ」で37%
小銭の使い勝手や、買い物の量で使い分けている方もいました。セルフレジのみや、有人でもお会計だけは機械のお店も増え、慣れていかないとなんでしょうね。

コメント一覧

ハンドル名 投票 コメント
圭二 セルフレジ よっぽどの大荷物になったら有人レジを使いますが、普段はほとんどセルフレジです。
よしくん セルフレジ
流れ蛸 セルフレジ レシートを分けることが多いのでセルフを使います。
ジンメル セルフレジ スーパーのセルフレジには慣れているが、ユニクロは行かなくなった。
ぽにゃぽにゃ セルフレジ なんとなくセルフレジに行くことが多いかな~
セルフレジ 混んでる時は早いと思う
雪だるま セルフレジ 基本セルフですが混雑時子供が時間かけてセルフを利用するにはどうでしょう?
モンテクリスト セルフレジ 主にセルフですが有人レジが空いてるのに並んでまでセルフには行かない。
Mnata5490 セルフレジ 小銭の消費のため
プー セルフレジ 有人レジでも結局お金を自分で機械に入れないといけないので仕方なく。でもセルフレジだと見張られているようでいい感じがしない。
須藤 セルフレジ セルフレジが多いです。
プーア セルフレジ 初めてのセルフレジは勝手がわからなくて、戸惑うばかり。
セルフレジ 圧倒的にセルフレジです。操作も覚えれば簡単だし早く済ませられるし便利ですよね
earthbee1129 セルフレジ セルフレジで大量の商品を会計している人を見ると、普通のレジに並べばいいのにと思ってしまいます。
フリーズドライ セルフレジ なんとなくいつもセルフレジ
はなたん、 セルフレジ 疲れてる時は有人へ、、、
クリボー セルフレジ 気兼ねしないし、なにより会計が速いです!なのでセルフレジあればまっさきに行きます!
えまゆう セルフレジ 自分でやったほうが楽と思うので
やっぱりハゲが好き セルフレジ セルフを使いますが、お店によって機械の使い方が違うので度々使い方に迷います。統一して欲しい。
セルフレジ たくさん買った時は有人で少しの時は無人です!多いときは有人の方が速いですね
でんこ セルフレジ うちの年寄りが硬貨を何十年も溜め込んでたので、それを使うのに必死なので、有人レジでは、恥ずかしくて沢山小銭を使えないので、セルフレジを使います。
ナグ セルフレジ 慣れてる店はセルフレジ。そうでなければ有人レジ
セルフレジ 絶対早い気がする
わからないおじいちゃんやおばあちゃん、なぜ並ぶ?
たかみち セルフレジ 有人レジでレジの打ち間違いが何度か有り、時間がかかることが多いのでセルフを利用します。
ざる セルフレジ 小銭を出すときもセルフレジなら気兼ねなく出せます
きよん セルフレジ セルフレジのほうが、商品が、他人に見られなくてよいです。
うしくん セルフレジ 帰った後、冷蔵庫に入れる順番を想定して詰め込んでいる
有人レジ マイカゴにきれいに入れてもらえるので有人レジを使うことが多いです。
有人レジ 逆にセルフレジだけ激混みになってる店有る!
有人レジ 基本的に有人レジです。商品の数が少ない時にセルフレジを利用します。
有人レジ セルフレジはまだ慣れない
あっくんママ 有人レジ 買ったものを考えながらマイバッグに入れたいから。セルフレジだとその場で袋に入れなきゃいけないから後ろに待ってる人がいると焦るしぐちゃぐちゃに入れてしまう(涙)
ひょいざぶろう 有人レジ ていうか買い物の量で、少なければセルフ行くし多ければ有人行くし
有人レジ セルフレジで箱買いすると不便です。
有人レジ 有人の方が流れが良い
少数購入ならセルフもありかも
ワンコ 有人レジ 有人レジがいいです。
KUMA 有人レジ 未だに割引商品が通らないセルフレジが有るので、有人レジです。
有人レジ 店舗によって、セルフレジの使い勝手(薄い袋の有る無しとか)が違ったりするので…使い勝手のわかってる店舗で、品数が少ないとセルフ使ってますね。
有人レジ セルフレジやってみたけど慣れません
有人レジ 買う品数の多いスーパーでは有人、それ以外はだいたいセルフを選びます。
めぐちん どちらでもなく空いている方へ 時と場合によるかも
フクちゃん どちらでもなく空いている方へ セルフでも、レジ担当さんを呼ぶことが多い
hana どちらでもなく空いている方へ 買い物の量、その時の支払い方法、現金か電子マネーか、混雑具合で、その都度、決めます
ねここ どちらでもなく空いている方へ 空いてれば、有人レジの方が早い。ついでに袋詰めサービスがあるとなお。
はんなり どちらでもなく空いている方へ たくさん買うなら有人で、少ない買い物ならセルフレジ
どちらでもなく空いている方へ 買い物の品数が少ないときはなるべくセルフに行くようにしています。たくさん買ったときは間違えるとめんどうなので有人に行きます。
どちらでもなく空いている方へ セルフレジ増えましたね
ちこ どちらでもなく空いている方へ 早い方に行きます
たまっころ どちらでもなく空いている方へ まあ空いてればどっちでもいいです
どちらでもなく空いている方へ 空いてる方はいきます
どちらでもなく空いている方へ あまり気にしませんね^_^
なんちゃってランナー どちらでもなく空いている方へ 買い物の数が少ないから、セルフがおおいかなー
どちらでもなく空いている方へ たくさんあるときは有人
ヤンさんと同級生かず どちらでもなく空いている方へ 店によって使い分けています。値引きとかややこしい時や確認したいことがある時は有人レジで、それ以外の時はセルフレジです。
シン どちらでもなく空いている方へ セルフはレジ袋無料とか特典欲しいですね。
フルカウント どちらでもなく空いている方へ 基本空いてる方へ行きます、が、人数が少ないと思って並んでも支払いでバカバカしいほど時間がかかる年配の人がある程度のパーセント存在します、その時はハズレを引いたと思って諦めます、
砂漠の雪 セルフレジのお店に行くことがない 佐渡でセルフレジ見たこと無いです。