投稿内容

爪切り使う?
爪切りは使わず、ヤスリで整えるくらいがいい!となにかの記事で読んで実践していましたが毎日やすりかけをする時間もなく結局また爪切りユーザーに笑
爪切りを使わずに爪の手入れをしてる方いますか?もしやすり以外の方法があれば教えてください!
■MC:red■
爪切りで切るのは爪に負担がかかっていると聞いたことがありますが、よくあるテコ型の爪切りで切ってます。
爪を切る時はおもに何を使っていますか?
投票結果
爪を切る時はおもに「テコ型爪切り」を使うが最多の81%!
テコ型爪切りしか使った事がなかったので、こんなに爪切りに種類があったんですね。何人か使っている方もいるようですが、諏訪田製作所の爪切りの切れ味がいいようですね。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | テコ型爪切り | 電動のやつ、ほしいですね |
| - | テコ型爪切り | 仕上げに爪やすりを使います |
| - | テコ型爪切り | 良いヤツ欲しいと思いながら…100均 |
| 怪獣おじさん | テコ型爪切り | 手はテコ型、足はニッパー型。 |
| こしの光 | テコ型爪切り | テコ型以外の使い方が分からない |
| earthbee1129 | テコ型爪切り | 小さいけれど、よく切れる爪切り(てこ式)を使っています。 |
| 須藤 | テコ型爪切り | お風呂上がりに切るのが爪が柔らかくて切りやすいそうです |
| - | テコ型爪切り | そこまで良い爪切りを使ってないので、切ったあとはヤスリで引っかかっからないようにケアしてます |
| さちまる | テコ型爪切り | 爪切りで切って最後にヤスリで仕上げます。 |
| 砂漠の雪 | テコ型爪切り | 爪に負担?だから何!?って思ってますが、足の親指の爪は二重爪になることがあるから、気にしたほうがいいのかも? |
| フクちゃん | テコ型爪切り | 爪が厚すぎて切れない時は、皮膚科で切ってもらう |
| なぐ | テコ型爪切り | もう60才過ぎました。子供の頃からずっと普通の爪切りです。爪がどうかなってるわけでもありません。 |
| - | テコ型爪切り | それでも面倒で伸びてる |
| ひょいざぶろう | テコ型爪切り | ニッパータイプの欲しいけど高くて… |
| ワンコ | テコ型爪切り | 電動の爪切りがほしいです。 |
| 雪だるま | テコ型爪切り | 負担がかかると言われますがそうかな?と思います。爪の状態は普通に良いですが・・・ |
| りん | テコ型爪切り | 爪を切ってからヤスリで整える |
| GOZIU | テコ型爪切り | 昔ながらの爪切りです |
| フリーズドライ | テコ型爪切り | これしか無いです我が家 |
| ヤンさんと同級生かず | テコ型爪切り | 昔ながらの爪切りしか使うことが出来ません。 |
| まおまお | テコ型爪切り | 年々足の爪が切りにくくなってる( ̄▽ ̄;) |
| Ray | テコ型爪切り | 某海外のプロも使っていると言う高級ニッパー型も家にありますが、そちらは巻き爪気味の家族が使っています |
| つぐみ | テコ型爪切り | 爪切り後はやすりと爪磨きもセットで行っています!ネイルがダメなので、磨くとピカピカで気持ちがいいです☆ |
| だんご | テコ型爪切り | 爪切りで切った後、やすりで滑らかにします! |
| ぱぴぷりお | テコ型爪切り | ニッパー型の爪切りが欲しいと思っているが ちょっと高くて悩んでる |
| クリボー | テコ型爪切り | てこ型はパチッパチッと小気味いい音がして、爪切れてるなと実感します。 |
| チッチ | テコ型爪切り | こまめに切ります。男で長い爪は不潔に感じてしまうので |
| - | テコ型爪切り | 切るだけで削りません^_^ |
| モンゴル鈴木 | テコ型爪切り | 昔、アド街でやっていた東京駅近くの西勘本店の黒い爪切りを愛用しています すごくよく切れて割れたり剥けたりしないのでオススメです |
| - | テコ型爪切り | 爪やすりでやり始めますが結局めんどくさくなって爪切りを使ってしまいます。 |
| たまっころ | テコ型爪切り | 多分これですね |
| ねここ | テコ型爪切り | 考えたこともなかった。 |
| - | テコ型爪切り | やすることが面倒になってしまってパチンと切ってます。 |
| ちこ | テコ型爪切り | 爪の形には激しくコンプレックスあるので、爪に対しての思いやりが足りないです。 |
| ダイチャンマルマル | テコ型爪切り | てこのものしか使ったことない |
| フルカウント | テコ型爪切り | 家には一般的な爪切りだけしかありません、それ一択です、 |
| - | ニッパー型爪切り | SUWADAのニッパーを使ってます。サクサク切れますよ |
| ぽにゃぽにゃ | ニッパー型爪切り | 諏訪田製作所の爪切りを使ってます |
| - | ニッパー型爪切り | スワダの爪切り使ってます 切りっぱなしでも滑らかですよ |
| ジンメル | ニッパー型爪切り | 年老いてきたのでそろそろ電動爪削りに頼ろうかと思います。 |
| あおいろ | ニッパー型爪切り | 念願のSUWADAの爪切りを買いました。使い勝手が良すぎて深爪しちゃいます(笑) |
| - | 爪やすり | ネイリストです 爪切りをパッチンと挟む時の圧力が爪に負担をかけて 2マイ爪や亀裂の原因のひとつになると言われています ヤスリも粗い目のものと細かい目のものを使えば短時間でキレイになりますし 深爪防止にもなります 慣れちゃえば使いやすいと思います |
| - | ハサミ型爪切り | 手はハサミ型 足はニッパーと板ヤスリ |
| KUMA | 電動爪削り | 昔付き合っていたモデルさんから貰ったフランス製の電動爪削りを今も使用してます。 |
| - | その他 | 普通のは何型 |
| - | その他 | 切れるハサミ一択です |







