投稿内容

新潟は冬は雪が降りますが、新潟県民は雪好きなんでしょうかね?観光で見るのと生活してるのでは感覚も違うでしょうし。
「あなたは雪は好きですか?」訊いてみたいです。ちなみに私は遊びになるので好きなほうかな。降りすぎると生活に影響ありますしほどほどに降ればいいかな。
■MC:orange■
だいたい大雪になるので、好きではないですね。雪かき作業が増えるので・・・。
みなさん、雪は好きですか?
投票結果
雪は「好き(好き+どちらかと言えば好き)」は23%!「嫌い(嫌い+どちらかと言えば嫌い)」は59%!
好きな理由としては、雪が降ったわくわく感、雪景色に澄んだ空気、貴重な資源でもあり、楽しみもくれるなどがありました。嫌いな理由としては雪かきや雪道の運転など、生活への影響が大きいとやっぱり…ってことになりますね。今のところ今年は大雪傾向だとニュースで聞きましたが、願わくばほどほどあってほしい!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| よしくん | 好き | 仕事が増えてお金になるから |
| - | 好き | 今年は新潟市にいっぱい積もれ? |
| 母ちゃん | 好き | 大雪だと大変ですが、周りの汚いのが隠されて綺麗。気分的にのんびりできる。 |
| きよみ | 好き | 雪もない土地出身なので新潟にいた8年毎年雪の季節は密かにわくわくしていました。 |
| - | 好き | 降らないと スキーが出来無い |
| おでん | 好き | 面倒だ!大変だ!と思っていますが、雪が降るとワクワクしてきます。雪の降らない冬は冬じゃないと思っています。 |
| なぐ | 好き | 3m積もるのは当たり前で生まれ育ちました。どんよりした新潟市の冬より、パッと晴れた日に白銀の上に立った爽快感は格別ですよ。 |
| つぐみ | 好き | 運転は大変だけど、雪は大好き!!!不謹慎だけど、大雪の時は子どものようにワクワクしてしまいます。 |
| つぶあん | 好き | 生活は大変になるけど、それ以外は綺麗で静かで空気が澄んで、凛とした気持ちになるし、なんというか特別な世界になる気がして好きです。困ることの方が多いし、嫌いな方も多いので、あんまり言えないですが… |
| だんご | 好き | 白一色の景色とか大好き!雪かきも結構好きで一日中していることもあります! |
| カヨ | 好き | 雪かきや雪おろし、タイヤ交換と雪は何かと大変ですが、でも朝起きて外が真っ白になっていたときは、いくつになっても気分があがる!いつもより早く家を出なきゃと焦りますが、やっぱり雪は嬉しいなぁ。 |
| フルカウント | 好き | 私は目先の好き嫌いではなく〝グローバルな中での雪”という考え方をしてしまいます、もしも雪が降らなかったら日々の水道水が使えなくなります、米の生産には多くの水が必要です、雪が降らなければ河川の水が枯れて米の生産も止まってしまいまた米不足になるでしょう、スキー客が生活の糧である人々も多く存在している事も事実です、なので新潟県に限らず雪は必要であり必要であるからこそ降る事を前提とした生活に慣れていく必要があります、なので雪は大好きです、 |
| けろぽん | どちらかと言えば好き | ゆきかき、車の立ち往生などなければ好き |
| 須藤 | どちらかと言えば好き | 貴重な水資源ですから! |
| のんちゃん | どちらかと言えば好き | 大変だけど雪かきした達成感が好き |
| かたすかし | どちらかと言えば好き | コタツに入ってシンシンと降り積もる雪眺めるのが好きです。 |
| にっき | どちらかと言えば好き | 好きな方ですね厄介だけど楽しみもくれます |
| リキママ | どちらかと言えば好き | 一面の銀世界は好き。 |
| - | どちらかと言えば好き | 日常の雪かきはもう嫌だ!となりますが、スノボが好きなのでゲレンデの雪は最高です。 |
| - | どちらかと言えば好き | 雪は好きだけど雪片付けはやりたくないです |
| 春風 | どちらかと言えば好き | 雪かきは大変だけど、白いと夜明るく感じるのが好き |
| - | どちらかと言えば好き | 雪は好きだけど雪消しはやりたくないです |
| - | どちらでもない | 雪が無い時(暖冬で全く雪が無かった年)は寂しかったし…ある程度あるくらいは好きですね。昔みたいに、ドカドカ降られると嫌ですが( ̄▽ ̄;) |
| - | どちらでもない | 多くても少なくても、日常の一部と思う様になりました。仕事で除雪していた時は、一喜一憂してましたが。 |
| こしの光 | どちらでもない | 好き嫌いの対象じゃないかな |
| フクちゃん | どちらでもない | ドカ雪が苦手 |
| ちこ | どちらでもない | 雪かきは嫌いだけど、雪が降るのを見るのは好き。 |
| 砂漠の雪 | どちらでもない | ほどほどの雪なら好き寄りです。文句を言いながらの程よい運動程度の雪掻きも良いものです。何事も過ぎたるは及ばざるが如しです。 |
| - | どちらでもない | 寒さが苦手です |
| earthbee1129 | どちらでもない | 雪かきも余裕があれば嫌いではない。 |
| クリボー | どちらでもない | 新潟県人は雪とうまくつきあっていかなければ生活できませんからね。降ったほうが生活に変化があって、暮らしていて飽きないかもしれません。 |
| - | どちらでもない | 雪かきが無ければ |
| うらら | どちらでもない | 生活は大変だけど、家の中から見るのは好き。 |
| コロマル | どちらでもない | 遊ぶにはいいけど、生活するには忍耐がいるね |
| - | どちらでもない | 嫌いじゃないけど降りすぎると大変らし |
| うさのあ | どちらでもない | ほどほどがいいですね。朝の雪かき大変なんで |
| ノアの箱 | どちらでもない | 除雪機買ったし楽になった |
| めぐちん | どちらでもない | 大雪になるとあ~あとなるけど、晴れ間で見る雪はキレイだったりするから。 |
| ヤンさんと同級生かず | どちらでもない | 楽しむ分には良いですが、雪かきが大変です。 |
| 三日月 | どちらでもない | 程々の雪は景気がキレイになるから好きですけど、朝のドカ雪は勘弁してほしい。雪のけが大変なんですよね… |
| - | どちらでもない | 強制、除雪エクササイズです^_^ |
| ノリ | どちらでもない | スキー場にだけ降ってほしい |
| ボンボンビガロ | どちらでもない | 難しいですね。降ると生活で困ることがありますし、降らなくて雪景色が見られないと寂しいし。「嫌いではない」というところかな。 |
| ミーちゃんママ | どちらかと言えば嫌い | うっすら程度が良いかな |
| ひょいざぶろう | どちらかと言えば嫌い | 交通網が乱れるのが1番イラつく。流石にもうちょい早く走っても問題ないだろってくらい遅い車ばかりで |
| モンテクリスト | どちらかと言えば嫌い | 除雪を考えるとイヤですね |
| - | どちらかと言えば嫌い | 雪かき作業は好きではないです。誰が行うのでしょうか? |
| manmachan | どちらかと言えば嫌い | 子供の頃は好きでしたが、大人になってからは朝早くに起きて車庫前の雪かきをしたりするのが面倒で、雪はスキー場にだけ降ってくれれば良いです。 |
| - | どちらかと言えば嫌い | 家は道路から入り口が遠いので他の家より何倍も雪かきしないといけないし何より嫌なのが家の立地上納得してしていないが除雪車が運んで来た雪を山積みされ出入口が狭くなるので雪が嫌いになりました |
| ぽにゃぽにゃ | どちらかと言えば嫌い | 子供の頃は雪が降ると楽しくてワクワクしました。でも今は嫌いかな?だって寒いし、雪かき大変だから。チラチラする程度なら好きです。 |
| - | どちらかと言えば嫌い | 近年は、数年おきとはいえ、ドカ雪で何かと生活苦となることがある |
| さこまー | どちらかと言えば嫌い | 子どもの時は、雪遊び出来るので楽しみでした。降るかなって予報がXmas、冬休みに入る辺りで、休みに入る嬉しさやXmasのドキドキも相まって、余計楽しみだったんだと思います。就職して運転、除雪するようになり、大人になると大変さが増すんでしょうね。 |
| ちゃんぴー | どちらかと言えば嫌い | 毎日車を運転するので、雪が降るといつも運転するのが怖いし嫌だなぁと思う、、、 |
| GOZIU | どちらかと言えば嫌い | 除雪が大変なので降るなら山だけに降って欲しいです |
| ワンコ | どちらかと言えば嫌い | 除雪があるから好きではないです。 |
| フリーズドライ | どちらかと言えば嫌い | 無くてもいいかな あっても適量で |
| シン | どちらかと言えば嫌い | 交通事故が怖いです。 |
| ねここ | どちらかと言えば嫌い | 子供の頃は大好きだったよなぁ。降らないと困るけど降ってほしくない。 |
| ryoママ | どちらかと言えば嫌い | どちらかと言えば嫌いですが…雪が降れば、雪かき作業で運動不足を少しでも解消できるから…多少は降って欲しいかなぁ~ |
| - | どちらかと言えば嫌い | 積もらないくらいがいい。 |
| Ni | どちらかと言えば嫌い | ウィンタースポーツをしなくなったら雪は邪魔でしかない。 |
| たまっころ | どちらかと言えば嫌い | 豪雪地帯出身なもんで雪はうんざりです |
| チッチ | どちらかと言えば嫌い | 鬱陶しいし、渋滞するし無い方がいい!でもスキー場には降ってね(汗) |
| たけ | どちらかと言えば嫌い | 道路状況と渋滞が嫌です。遊ぶ分には良いのですが |
| どらみ | どちらかと言えば嫌い | 雪道の運転が怖い |
| てるる | 嫌い | 雪も氷もきらいです! |
| - | 嫌い | ウインタースポーツしないので大嫌い! |
| みんと | 嫌い | 何の予定もない日なら雪でもなんでもいいですけど、仕事で出掛ける時や緊急の用事がある時の雪は大嫌い。 |
| ジャンバリ | 嫌い | 寒いのが苦手です |
| ちょい悪親父 | 嫌い | 出勤前の雪かきは本当に最悪です。 |
| とらねこ | 嫌い | 老後は雪のない地方に住みたいです。 |
| はなたん、 | 嫌い | 車の運転が怖くなるので嫌いです。。 |
| 柏崎安田のしょうにん | 嫌い | キライだ~ |
| しん | 嫌い | 寒いのは好きだけど 雪は嫌いです |
| やっぱりハゲが好き | 嫌い | 雪かきが辛いです。運転もこわいし。 |
| - | 嫌い | 毎年雪はいらないと思ってしまう… |
| - | 嫌い | 新潟県民の人は雪が、好きな人は、ほとんど居ないと、私は思って居ますが?今の子供も、雪が、好きなのかな? |
| - | 嫌い | トラック運転手ですが、大嫌いです。特に最近は直ぐに高速道路を止めるし、更にその区間の国道も止めるので、逃げ場がなく丸一日ぐらい動かなかて、しんどい思いをしました |
| - | 嫌い | からだが冷えるから嫌い |
| ねこねこネズミ | 嫌い | 降り始めや天気の良い日のキラキラした雪景色は好き |
| 雪だるま | 嫌い | 雪が嫌いというよりこの時期雪が降る前のしぐれが大嫌い 気持ちが一気に落ち込みます。 |
| レオ君ママ | 嫌い | 寒くていいから雪だけは降らないでほしい |
| みな | 嫌い | 子どもの頃は雪が好きでしたが、今は雪かきが大変なので嫌いです。 |
| 有山道正 | 嫌い | あたりまえだが、齢を重ねるごとに雪かきはきつくなる。 |
| ゆー | 嫌い | 豪雪地帯に住んでいれば嫌いになります ちなみに妙高市です |
| うさぎまる | 嫌い | 雪かきで1日の体力奪われる |
| - | 嫌い | 夜中に来る除雪車に合わせて起きて除雪したり、通勤に時間がかかり朝早く出ないといけないので嫌いです。 |
| がちゃぴん | 嫌い | オレが内閣総理大臣になったら雪の降らない街を公約に妙高を始めとした越後の山を爆破する。 |
| - | 嫌い | 子供の頃は大好きでしたが、車の運転をするようになってから大嫌いになりました。家の周辺は除雪が他の場所より1~2日遅く入るので、道路はガタガタです。 |
| きよん | 嫌い | 小さい頃は、雪合戦しました。いまは、名前すら、知らないかも。 |
| 田中城太郎 | 嫌い | 重い |







