投稿内容

車にステッカー貼ってますか?
最近、会社の営業車に「安全運転宣言」って貼るよう指示が出て、気を付けて見てみると、「子供が乗っています」「ドライブレコーダー録画中」「安全運転宣言」「ラジオ番組ステッカー」など意外といろんなのが貼ってあるなー、と感心。
僕は自家用車にはなにも貼っていないのですが、皆様のステッカー事情をお伺いしたいです。
■MC:red■
確かにいろんなステッカー貼ってる車を見ますね!この間「孫が乗ってます」を貼ってる車を見て、こんなのもあるんだーと微笑ましくなりました。
車にステッカー貼ってますか?
投票結果
「自家用車に貼っている」が14%!「何も貼っていない」が79%でした。
可愛らしいキャラクターのステッカーから、つい笑ってしまいそうな「家に猫がいます」というステッカーまで種類が豊富にあるんですね!
ステッカーを貼っても貼らなくても安全運転が第一ですね。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | 自家用車に貼っている | ドライブレコーダーのを貼っています。急いでいるのはわかりますが、以前かなり煽られたことがあります。バイパスだったので路肩に止めるわけにもいかず、そこからドライブレコーダーとステッカーを貼っています。 |
| 須藤 | 自家用車に貼っている | 「子供が乗ってます」と「ドラレコ搭載車」と「水曜どうでしょう」を貼ってます笑 |
| フリーズドライ | 自家用車に貼っている | キャラクターシールをもらったので 柄にもなく後ろに貼っています 小さいですが… 文字は無いです |
| かとふぉん | 自家用車に貼っている | キャラクターのステッカーを貼っています。あのステッカー貼ってある車に乗ってるんだー!と目印になっています。 |
| たっちゃん | 自家用車に貼っている | 最近あぶねえからなぁ |
| - | 自家用車に貼っている | ドラレコ、あと愛犬の名前とシルエットのステッカーを車内に! |
| ひょいざぶろう | 自家用車に貼っている | メーカー純正のパンダのステッカーだけど対象じゃない車に貼ってる笑 |
| - | 自家用車に貼っている | ラジオ好き!仕事で使ってる軽トラや圧雪車にも貼ってました^_^ |
| トコちゃん | 自家用車に貼っている | 銀の小さい猫。同じ車種がたくさんあるからわかるように |
| やっぱりハゲが好き | 自家用車に貼っている | 越後粘り紙貼ってます |
| むぎねこ | 自家用車に貼っている | 神社のお守りステッカー |
| シン | 自家用車に貼っている | 推しのステッカー貼ってます。 |
| まりこふ | 自家用車に貼っている | RABBIT IN CARのステッカーをマグネットに貼り、それを車に貼ってます。 |
| はなたん、 | 自家用車に貼っている | アンパンマンの子供乗ってますステッカー貼ってます!何年も貼ってるので色褪せてますが、、、 |
| - | 自家用車に貼っている | JAF会員証 |
| くりすけ | 自家用車に貼っている | 赤ちゃんが乗っていますがいつまでも、、、 |
| みな | 自家用車に貼っている | ドラレコのステッカーは貼っています。 |
| ねこパンチ | 自家用車に貼っている | ドラレコ録画中とチャイルドインカーを貼っています。以前から疑問だったのですが、なぜ日本で英語表記のステッカーが主流なんでしょうか? 店頭だと英語の物しかなく、ネット通販だと様々な物があるのですが、ネットが嫌いなので…。 |
| KUMA | 営業車に貼っている | 自車には貼りません。社用車には社命で貼られています。 |
| まおまお | 営業車に貼っている | 社用車には貼ってるけど自家用車には貼らない |
| - | 何も貼っていない | 孫が乗る時は「孫が乗っています」と「kids in car」を付けています。 |
| - | 何も貼っていない | ステッカーチュ~ん?はダサい |
| momo | 何も貼っていない | 子供が乗ってますステッカー貼っててもスピード出したりマナーがなってなくてもいーのか疑問 |
| - | 何も貼っていない | エコの青いのと緑のシールも絶対に剥がします! |
| - | 何も貼っていない | 先日 『家に猫がいます』 ステッカーを見て笑いました |
| コロマル | 何も貼っていない | 剥がす時、あとが残るのは嫌だし。 |
| こしの光 | 何も貼っていない | 子どもが乗ってます→だから何?って思うけど… |
| すきのー | 何も貼っていない | 何も貼ってないほうがキレイかな、と思っているので何も貼ってないです |
| めぐちん | 何も貼っていない | 剥がれるとキレイに剥がせないから。 |
| ちこ | 何も貼っていない | どうも貼ったらぶら下げたり、が苦手。 |
| - | 何も貼っていない | ばあばあが乗ってます。っステッカーを見たことがあります |
| 砂漠の雪 | 何も貼っていない | 外側には貼っていませんが、マグネットシートにステッカーを貼って車内にくっつけています。車外にマグネットシートを付けてもいいが、洗車のたびに外すのが面倒で車内のみです。 |
| グラスランナー | 何も貼っていない | 傷つけたくないです。 |
| フクちゃん | 何も貼っていない | そのままで乗りたい |
| ヤンさんと同級生かず | 何も貼っていない | 車・ノートPC・スーツケースなど、いずれも何も貼っていません。。。貼るのがもったいない気もします。 |
| たまっころ | 何も貼っていない | 何も貼ってません、ハイ |
| ぽにゃぽにゃ | 何も貼っていない | 何も貼ってないです あぁ~それより車が黄砂やホコリで汚い!洗車行かなきゃ |
| 転生のび太 | 何も貼っていない | 基本的には何も貼りたくないです |
| ワンコ | 何も貼っていない | 邪魔だから貼りません。 |
| earthbee1129 | 何も貼っていない | 車にいろいろ乗せたり、貼ったりするのが好きではありません。 |
| tabotabo | 何も貼っていない | お子ちゃまじゃないんだから。 |
| あっくんママ | 何も貼っていない | 先日、初心者マーク・高齢者マーク・ドライブレコーダー録画中・車椅子マーク・孫が乗ってます・赤ちゃんが乗ってます・アルビステッカーと沢山貼ってる車に遭遇したけど、後ろを走るの怖くなりました(・_・; |
| ゆんた | 何も貼っていない | 子どもが小さい頃は『赤ちゃんが乗ってます』のステッカーを貼っていました。 |
| - | 何も貼っていない | ステッカーいらない派で、車の販売店ステッカーとかも嫌な人間です。車庫証明がいらない地域なので、その丸いステッカーすらいらなくてとてもいいです。 |
| - | 何も貼っていない | 車にドラレコ付けましたが、お店の人に「ドライブレコーダー録画中」のステッカーを貰いましたが、付けていません。 |
| 鏡餅 | 何も貼っていない | 車に貼るのは好きではないので |
| ナグ | 何も貼っていない | 質問者の方みたいに優しい人ばかりではなくて、「こどもが乗ってます」に逆に意地悪する人もいるらしいとか言われて、貼りませんでした。 |
| まみむねの | 何も貼っていない | 以前は自家用車に貼っていたことがあります。いまは貼っていません |
| どらみ | 何も貼っていない | もう剥がさないと思うと、貼ることに抵抗がある |
| とんちゃま | 何も貼っていない | 特に貼るような用もないので。ラジオ番組のステッカーは、ラミネートして運転席に飾ってます。 |
| ティー | 何も貼っていない | ステッカーって、何?と思う時あります。赤ちゃん乗ってますとか 子供乗ってますは、ちょっと意味不明。いますアピールは、欲しいけどいない人に対して失礼だし、いるから安全運転ていうのもおかしな話。いてもいなくても、自身も周りも、安全第一は当たり前。 |
| フルカウント | 何も貼っていない | そういうものを貼っていると買取査定で不利なので絶対貼りません、「BABY IN CAR」はマグネットなので一時的に貼りますが用が済んだらすぐ取ります、なのでステッカーのカテゴリーには入れてません、 |
| 長門 | 車は持っていない | バイクのヘルメットには、後頭部の所に録画中のステッカーを貼っています |







