投稿内容

新潟出身の人にも通じなかった新潟弁はありますか?
私は新潟生まれ新潟育ちですが、この前ストール指さして『しびいているよ』と言われ、村上の方面の『引きずっているよ』という意味がわかりませんでした。

■MC:yellow■
私は県外出身なので、『しびいているよ』は尚更わからなかったです!
同県出身でも通じない方言ありますよね~。ほかにも通じない新潟弁があるのかも。
新潟県以外の方は、ご自身の都道府県に置き換えてお答えくださいね。
通じなかった新潟弁(方言)ありますか?コメント欄で教えてください!

投票結果

56%が通じなかった新潟弁が「ある」!
新潟県は長く広いので、地域によっても方言は違ってくるんですよね。同じ県に住んでいても通じない言葉があるってのも面白いですね。

コメント一覧

ハンドル名 投票 コメント
長門 ある これだけ広い新潟県の方言を
新潟弁とひとくくりにする方が、無理があると思う
ある ジンゲ場って知ってる
ある たくあんのことをこうこ
ある 年寄の会話は何か言ってんのか8割方解らない…
ある えんぞ。はつめ。
ある たまにラジオの特集でも使わないなぁ~と思ったりします。
ある 三条に転勤したときに、ごしたい、なじらね、よっぱらになった等、わからない言葉がありました。
ある しびいてる、知らなかったです。
かめ吉 ある 「そろっと」
そろっと行こうか!と言ったらキョトンとされた。
ある 上越の一部地域ですが、後ろと裏が一緒に表現します
教室でプリントを配る時に裏で調整して 
ある やでもか
よしくん ある 腹食っちゃいは通じなかった
ある エンゾ→側溝
ミキティ ある 思い浮かぶのは「いんが」とか(犬の事)他にもあるだろうけど使わないからあるとしてもわからないかな
ある 中学の時、わからない言葉を使う同級生がいました。
どんぐりタヌポン ある よっぺ。
のっぺじゃないよ。ほっぺでもないよ。すかしっぺは絶対ないよ。
判る人はいるのかな?新潟市中央区の一部で通用しているみたい。
けんしん ある なじらね
ある 新潟弁…同じ新潟県内でも、通じない方言結構ありますよね。イントネーション違ってたりもするし。
糸魚川の人(富山県近く)と村上の人(山形県近く)だと方言全く違いますし…長岡市でも海側と山側でも少し違う。
『これが、新潟弁!』ってどれだろ?って思うこと良くあります(。´・ω・)
N ある たくさんありすぎて…
かんらん ある しびいている
は、うちの方では
ふぐづってる
と言います。
まちまま ある けど、覚えていない。
フリーズドライ ある 県内それぞれ違ってびっくりすることがあります 言われて分からなかったり 言ったら聞き返されたりしたことあります
ある よんでる(熟してる)
はんなり ある もぐす。てっきり標準語だと思って言ったら意味がわからないと言われた
とも ある 「しびいているよ」は初めて聞きました。
わからない方言沢山あります。
ある 田舎に行くと年寄りの方言がわからない時がある
ある 飴が暑さでベタベタになることをないてるって言いますが、笑われました。
ある 20代のコに『ちょちょらってなに?』と言われました
めぐちん ある 他県から引っ越して来たときに?となることは多々あったので。
うどんちゃん ある どうしても超ご年配の方の言葉は理解できません。
ぽにゃぽにゃ ある じょんのび⇒極楽
だりこっぺ⇒散らかってる
じょっそねえ⇒すぐできる
皆さんは知ってましたか?
ある ひゃっこいが通じなかったです。
えまゆう ある ねぐさい(ちょっといたみだしたときの匂い)
ある 今、五十肩で、左肩から腕まで痛くて辛いのですが、それを「やめる。」と、言ったら子供達には通じませんでした。自分の子供なのに、悲しかったです。
ある 私は、燕生まれなので、燕は言葉が、悪く、女性の方でも、オレと、言う方も、居ます。
ある 自分の親の言葉(方言)が理解出来なかった。親も新潟県人ですが世代が違うと使われない方言もあるかも? 
3枚目Jカップブラジャーズ ある 「何時だ?」と「なじら?」の聞き分けが出来なかったです。今でさえ怪しいです。他にもいろいろ判らない新潟弁は多数ありそうです。
ある ぼっこす→壊す
きゃんぷまん ある 新潟県内でも、阿賀野川から北の地方は、半分「東北地方」で言葉が通じない方言が多い。
ある 祖母が「とろっぺつ」と言っていったがわからなかった!とろっぺつは「しょっちゅう」という意味らしい!
ふっとつ、がっと、などはとろっぺつ使う!
シノ吉 ある ”なじですか”は、結構通じませんが、受けます。
ハゲ釣るピカソ ある ほうらく(払い落とす)雪をほうらいてから入れ!とか
ぞろぞろ(水等がいっぱいで溢れそうなさま)ぞろぞろまで入れるとこぼれるよ!とか
フクちゃん ある たかす(片付ける)が通じなかった
ひょいざぶろう ある 自分が言われて通じなかったのはよくあります。新潟市だとそれほどでもないですからね
ある この質問で確信した
ある えんぞ、ジミン(ミミズ)
ある かつおぶしをかつぶしって呼んだら通じませんでした。その他にも西蒲区から新潟市内の学校に通い始めた頃は色々通じなくて笑われることばかりでした!!
くろみつ ある 新潟弁といっても、局所的な方言はあると思う。エンガ→犬 とか。
ある おまん=あなた
ある たごめる。
わかりません!
知ってる人いますか?
ある 上越に住んでますが、中越下越の方言はわからないものが多いです。
のめしこき?とか。
なべどん ある 「ガン」
でっけがん→でかいもの
チッチェがん→ちっちゃいもの
そんつぁがん→そんなもの
居酒屋のバイトに使ったらぽかんとして「がん」ピストルかと思ったと
ある ネイティブな方言は聞き取れもしない。
須藤 ある 「そもっちょ」が分かりませんでした
けちゃこ ある 同じ市内でも友人が言った「あぐらしい」‥うるさい、とか邪魔くさいとからしい‥が理解できなかった
たかのぶ ある 新潟市東区出身ですが、「しびいている」は知っていますよ。
やらないことを「しねてば」というと、県外の方は「死ねて」と勘違いをされることがあるとか
普段使っているときもあるのに、ぱっと出てこないですね
ある 三条市の旧栄町寄りの人が刺身を「ひと切れ、ふた切れ」でなく「ひとっぺさ、ふたっぺさ」と「ぺさ」言っていたのを聞いて大変驚きました?
ryoママ ある 沢山あります。
*えな(お前)
*しょったれ(片付けが苦手)
*えお(魚)
上越地区、中越地区、下越地区
でも全然違いますね~
とんちゃま ある チュウキ(キチガイ)とか、なじら~?とか、三条の人間には通じなかった記憶が・・・
ケイ ある オシッコたれこち(オシッコがたれそう。)
ワンコ ある 自分、おめさんなどです。
さるこ ある だちゃかねェ(甘えてる)
こわちねェ(固くなってる)
あいばっどぅ(歩ける)
tabotabo ある 中条で仕事をしたときに、中条語辞典を見せてもらいました。
新潟弁と全く違う単語・語用が沢山ありました。
その後中条出身の女性と結婚して、時々通じませんでした。
ある なすたがり?
素直じゃないって事です。
ある 「あちさん」が通じなかった。
ある 豊栄の友達は、「またね~」を「まずね~」と言っていた。
全く意味がわからず、手を振って去る友達に、「まず何?」と聞き返したことがあった。
ハルキチ ある 県北の言葉はわからなかった
のんちゃん ある 新潟市内ですがしびいてるは使っていましたよ
長岡方面の方言は分かりません
ゆうこ ある 宮城県出身ですが、「よろっと」が最初はわかりませんでした。
ばばるう ある 十日町市にヨメに行ったとき、義父が「歩いてきた」を「よんできた」と言われて、?となったわぁ
ねまりなせ ある 今まで同世代にも通じなかった新潟弁が転職した老人施設で大活躍してます
ある しびく という言い回しをする地域は新潟市北区あたりかな。
夫の祖母(生まれも育ちも西蒲区)の言葉は何年たっても分かりません。
部分的にではなく全体的に分からなくて、通訳が必要です。
よっこ ある ねずーが通じなかった
トコちゃん ある シビいているは知らなかった。通じないのは(ホウライテ)が通じなかった。払ってという意味。埃を払って!
やまちゃん ある 新潟は住んでる場所が変われば、通じない言葉だらけだと思います。
ゆかり ある 加茂市です。
出身は旧豊栄市、高校は新発田地区でした!
しびいてる加茂には通じなかったです。
新発田のお店で、しびいてるって言葉聞いたとき嬉しかったです。
ある 引きずる→びっこひく
ある いっへこと
たぬき ある しびくは新発田でも使ってました。あと、「ながまる」hs長岡の方に通じませんでした。
ゆきち ある おおばらが通じなかった。散らかってるという意味。
あとは、だっけさ って言うと笑われます(笑)
ある だったいやー。
やっぱりハゲが好き ある やはり、しびく、が分かりませんでした。黒埼もんです。
ある 「てしょ」くらいかなぁ
(-.-) ある 何かは覚えてないけど、新潟県の上の方の言葉はわからないときがあります
2姉妹の母 ある 走ることを”とぶ”
こゆびかわうそ ある みんじょ → 台所    あいばっどぅ? → 歩ける?
きょれんな → 去年   ずでっこくり → あんまり
はげぇ → 黒板をキリキリさせた音
などなど…… まだたくさんあります(笑)
ある やくさら (わさわさ)
かける (先生が生徒に問いかける)
ノリ ある ぶちゃる【捨てる】
ある (ブランコ)おっぽって…押してという意味
しゃんでず…自転車
とかです
はだごん ある 例文にありました、しびいているよ、がわかりません。他にお年寄りの言葉でも発音でついてゆけないことがあります。
母ちゃん ある 新潟県は広いからたくさんあると思います。
糸魚川の方と村上の方と懇親会でもできたらその席を見てみたい。
おでん ある 『まめらか?』と三条方面の親戚に言われたときは、しばらく理解不能、頭の中に?がいっぱいで困ってしまいました。
ある 塊の事をドンゴロと言う。
塊肉などをドンゴロ肉と言う。
あおいろ ある えんぞ
KUMA ある 大学時代結構有りました。
ある 地元でも高齢者の言葉わかりません
「いんが」と明治生まれの方が言っていました
犬だそうです
新潟でも市町村によってちがいますね
toratora ある バイバイの意味の「まずね~」
ある かがっぺ
ある 新潟弁の手拭いを県外に出た新潟出身者にあげた事があります
怪獣おじさん ある 長岡弁と新潟弁は違うし上越や村上ならもっと違うと思う。
まゆ ある ハッコイコーヒー頼んだが、大阪の喫茶店では通じなかった
ある ねっかー
ちこ ある 私、割と標準語なんです。
でも「えんでこてー」→「歩いて行こう」
「ばーか」→「とても」
とかは通じないと思います。
RuiRuiBanana ある キンカ(耳が聴こえない、聴こえが悪い)…学生時代に栃木県に住んでいたが、何かの拍子に口にして流石に通じませんでした(主に栃木・埼玉・茨城・群馬の人が多い学校)。なじらね?(調子はどうですか?)…何時ですか?と聞いているみたい。ながまる(横になる)、よっぱら(飽きた)、よくひ(翌日はヨクジツと読むのが本当で、ヨクヒという読み方は実は新潟の方言だと某AMラジオ番組で知った)…まだまだ沢山ありますね。
三本銀 ある 母がいっていた「ささかる」が職場の長岡の同僚などに通じませんでした。
ある 地域、部落で同じ新潟弁でも通じませんね。
ぱぴぷりお ある 県外から来て30年以上たちますが 今でも分からないワードあります
じょっぺになってる てもんずら 
元魚屋 ある 捨てると言う意味の「なげる」が伝わらなかった。
他にも「どふらっけ」とか「あんべわーり」とか
おりーぶ ある 上越地方かな?食事中に『さらって!』と言われました。残りを全て食べちゃって!という意味らしいです。
フルカウント ある ある集落の80歳を超えた爺さんが「昨日はくたびれて『ギッタモスタ』」と言ってるのを聞いたことあります、聞いたこと無い言葉なので聞き返すと「今の若い人は使わねーろ、クタクタに疲れた時の言葉だ」と笑いながら言ってました、
ゆう ある 「てしょ」=小皿、全く想像出来なかった。
他にもあったけど覚えてない(覚えられない)
みゅう ある 県内も広いので言葉が様々すぎる、長岡でなじら?と言われて時間聞いてるのかと思ったことがある
ない 三条と加茂の人が使ってた、がんが分からなかった
ない しびいてるはわかる
ぱん ない 通じないのはないですね
ない 県内出身者ですが、イントネーションを指摘されたことはありますが、通じなかったことはないです。
その他 ~だっや
砂漠の雪 その他 新潟弁に馴染みがないが、佐渡弁が通じないことはあります。
たまっころ その他 新潟県出身ではないですが、長年親しんだ自分の地元の方言でも、年配の方の言う方言は全くわかりません。
その他 あったけど、覚えていない。
その他 娘が県外の大学で 穴違い(気管支の誤嚥)が通じなかったと言ってました
でかぱん その他 県北は東北文化の影響が強く様々な地域の方言が入り乱れている印象があります。「んだ」「せば」などはずばり東北弁ですが新潟市内では全然耳にしません。
つぶあん その他 あ~なんかあった気がしますが、忘れちゃった…
その他 有ったと思うのですが…祖父母が亡くなってから、気が付いたら昔使っていた方言が思い出せません。
なっきー その他 のめしこいてんな
ゆゆ その他 県内出身です。通じない訳ではないですが
「しょったれ しゃれこき」と言ったら
それを言うなら「しょったれ だてこき」だわ~と
いわれました。どっちも方言なのにな~とモヤモヤしました
ゆんた わからない 県外出身だもんで、そもそも新潟弁がわからないです。
ちなみに「だもんで」というのは静岡の人がよく使います。でも私は静岡出身でもないです。
とんとき わからない 「しびいている」は村上に限らず沼垂育ちの私も言います。通じないのは思い付かないから今迄無かったのかなと。ちなみに生まれたのは青森です。
ミーちゃんママ わからない そもそも言っている言葉自体が方言がどうかわかっていないかも
みな わからない 私も県外出身なので、よく分かりませんが、「なじらて」と「なじらね」の区別がつかず、混乱します。
earthbee1129 わからない 最近「よろっと(そろそろ)行きましょうか。」と言ったら通じなくて、私も立派な新潟人なんだなと感じました。
わからない 音声認識できないから,分からない 通じないと思うのではないかと思います。
ジンメル わからない 新潟生まれですが、分からない新潟弁が多く、新潟弁の達人と話すと外国人と話しているように思うことが多々あります。
えみ わからない しびいているは聞いた事がないですね
くまパパ わからない 上越地方出身なのでもともと通じませんでした。