投稿内容

買い物した時のレシートってたまりませんか?
私はとりあえずはもらいますが、ほぼ99.9%見返すことなく家で捨ててます。だったらもらわなければ良いのでは?と思いますが、何となく。
■MC:red■
受け取ることが多いです。つい手が出ちゃいます。
買い物のレシート、どうしてますか?
投票結果
63%が買い物のレシートは「必ず受け取る」!
家計簿につけるためや、レシート換金のアプリ用にという方も。レシートがお金に変わる時代なんですね!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | 必ず受け取る | 断るのも面倒だから受け取る!捨てるけど |
| みんと | 必ず受け取る | どこで何を買ったか、誰かに見られるのは嫌なので、必ず受け取って、誰にも見られない方法で処分します。 |
| えみ | 必ず受け取る | 家計簿をつけたら捨ててます。以前はとっていましたが貯まるばかりなので最近は捨てる様にしています。 |
| モンテクリスト | 必ず受け取る | エコバッグを使う様になって誤解されても嫌なので店を出るまでは捨てない様にしてます。 |
| - | 必ず受け取る | 現金で買ったものは家でゴミ箱に、カードで買ったものは、請求と確認してから捨てます |
| - | 必ず受け取る | クレジット払いの時チェックするために保管しておく |
| 三日月 | 必ず受け取る | 家計簿つけてるのでレシート無いと困ります |
| フリーズドライ | 必ず受け取る | 一度確認して捨てています |
| 流れ蛸 | 必ず受け取る | 懸賞応募に使うので必ず受け取ります! |
| はる | 必ず受け取る | 家計簿をつけるので、必ずもらいます。もらえない場合はメモっておきます。 |
| - | 必ず受け取る | 休日に集計し、月末に合計金額を確認している |
| はなたん、 | 必ず受け取る | 受け取って旦那に渡す笑 |
| RuiRuiBanana | 必ず受け取る | 受け取りはするが、1ヶ月くらいで貯まったら捨てる。 |
| かおりん | 必ず受け取る | あとで必ず確認します |
| - | 必ず受け取る | レシートは必ず貰っています。レシートを撮影して送るとお金がもらえるアプリがあるので送っています。ほぼ1円からですがたまに10円だったり。ちりも積もれば…って感じでコツコツ貯めています。 |
| ゆうたん | 必ず受け取る | カードで買うので お店では、捨てられないし、引き落としのために、とっておく |
| - | 必ず受け取る | 家計簿に添付しておく |
| かんらん | 必ず受け取る | 自営業なので、全て保存してます!また、決まった商品は、最安値を携帯にメモしています。 |
| - | 必ず受け取る | 自営業なので、レシートは大事?? |
| M | 必ず受け取る | 間違いがないかチェックしてます |
| ぽにゃぽにゃ | 必ず受け取る | クレジット使用してるため、とりあえず受け取って家で処分します。 |
| 柏崎安田のしょうにん | 必ず受け取る | 役立つよ。返品の時 |
| - | 必ず受け取る | 月が変わったら一月いくら使ったのか計算してメモしています。何年か前のと比べて増えたとか減ったとか一喜一憂しています。 |
| 砂漠の雪 | 必ず受け取る | 支払った証明なので必ず受け取り自宅で処分します。トラブルが無いとも限らないし。 |
| - | 必ず受け取る | 一応月ごとにまとめておきます |
| パフェ | 必ず受け取る | ポイ活をしてるので受け取ります。 |
| みな | 必ず受け取る | レシートで毎月家計簿をつけているので、必ずもらいます。 |
| 裏の猫 | 必ず受け取る | 細かくは書きませんが、今日の支出、残金くらいはノートに買いておくようにしてます。 |
| ウオーター | 必ず受け取る | 家計簿つけているので必ず受け取ります。 |
| - | 必ず受け取る | 買った物が不良品だったり、サイズが合わなかった場合は、買った日や、買ったお店の証拠になるので確認が出来るまで保管しています。 |
| - | 必ず受け取る | 支出を記入するのに必要。 |
| - | 必ず受け取る | 必ず、家計簿orお小遣い帳につけます。クレジットやコード決済は、引き落としまで取っておきます。 |
| tabotabo | 必ず受け取る | スマホで撮って送るとポイントが貰えるので。 |
| ワンコ | 必ず受け取る | 毎月いくら使ったか、知るのに取っておきます。 |
| - | 必ず受け取る | 一応、帰ってからノートに記載しています。 |
| みじー | 必ず受け取る | ポイントもらえるアプリで読み込んでから捨てる。 |
| くー | 必ず受け取る | 家計簿を付けるため |
| ねこねこネズミ | 必ず受け取る | 家計簿つけています。アナログで手書き |
| うさのあ | 必ず受け取る | 財布の中で、かさばると捨てます 家計簿を付けてたこともあったけど面倒くさくてやめちゃいました。 |
| - | 必ず受け取る | 後で確認する時があるので必ずもらいます。レシート撮影してポイントもためられるので。 |
| だんご | 必ず受け取る | 家計簿をつけているのでもらいます! |
| めいとぅ | 必ず受け取る | レシートを写メで撮って送るとポイントが貯まるアプリやってるので…。チリツモですが。 |
| さらちゃん | 必ず受け取る | レシートを日頃持ち歩いている手帳に家計簿代わりにつけています。医療機関にかかった領収書等もつけていて、次回の受診日決めてます。 |
| めぐちん | 必ず受け取る | 返品の可能性もあるから。 |
| ゆんた | 必ず受け取る | レシートを読み取って家計簿つけてるので、無いと困ります |
| ryoママ | 必ず受け取る | アプリでレシート投稿して小銭を稼いでます。 |
| シン | 必ず受け取る | レシート換金アプリ使っているので必ず受け取ります。 |
| プー32 | 必ず受け取る | 月の家計簿的に計算するので |
| ごんざれす。 | 必ず受け取る | 家計簿かくから! |
| - | 必ず受け取る | レシートをお金に替えるアプリがあるので必ずもらう |
| だーくらむ | 必ず受け取る | 値段の設定とか間違えている事たまにあるので、チェックのために必ずもらってます。 |
| ぽにゃぽにゃ | 必ず受け取る | クレジットカード決済だから、情報が漏れると困るからです。 |
| - | 必ず受け取る | 家計簿用に必ず受け取ります |
| - | 必ず受け取る | 割引など、間違えて打たれていることが多いし、ポイント残高確認もしたいので、とりあえずレシートはもらいます |
| - | 必ず受け取る | ポイ活してます。 |
| フルカウント | 必ず受け取る | 家計簿とクレジット払いの集計のために絶対に必要です、それ以外にも確定申告時に所得控除の対象になるものも時々あります、なのでお金と同じレベルの大切なものです、 |
| きょん | 必ず受け取る | 家計簿を、毎日つけているので、レジは、必要のため、書いたら、すてます。クレジット払いのレシートは、銀行支払いが、終わるまで、保管しておきます。 |
| - | 必ず受け取る | 家計簿書くのに使ってます。あとは、レシート買取アプリやってるので、必ずもらいます。 |
| 須藤 | 受け取ることが多い | いらないときはいらないですって伝えます |
| とんちゃま | 受け取ることが多い | レシートの買い取りアプリが有るので、それに使うから、極力貰ってます。 |
| たまっころ | 受け取ることが多い | 一応受け取って間違いないか確認してから捨てます。 |
| たっちゃん | 受け取ることが多い | 前間違えられたっけさ |
| - | 受け取ることが多い | 受け取って捨てる |
| ドリーム・メーカー | 受け取ることが多い | その日買ったモノとその時もらったレシートを、なるべくチェックするようにしてます。チェックしたら、その後は捨てますよ。 |
| - | 受け取ることが多い | 普段の買い物レシートは要らないのですが 渡されるまま受け取っています。店員さんに失礼かと。 |
| ゆゆ | 受け取ることが多い | 受け取るけど結局捨ててます。海外みたいにレシートに宝くじが付いていれば捨てないのになと思います |
| - | 受け取ることが多い | マウバッグ利用の時は必ず持ち帰ります |
| エミー。 | 受け取ることが多い | 受け取ってその場でさっと確認してレジそばのゴミ箱へ捨ててます |
| よっすぃー | 受け取ることが多い | 母に買い出し頼まれた時のレシートは受け取ります。 |
| ちー | 受け取ることが多い | 渡されると「要りません。」と言えなくて一旦受け取ってからひっそり店内のゴミ箱に捨ててます。 |
| とも | 受け取ることが多い | 貰いはしますが、買い物をしたお店にごみ箱があればすぐに捨ててしまいます |
| - | 受け取ることが多い | でも捨てる |
| ひょいざぶろう | 受け取らないことが多い | コンビニではそのまま捨てる。スーパーや薬局だと持ち帰るかな |
| - | 受け取らないことが多い | アプリ決済だと履歴残るのでもらいません。現金のみのところだと貰います。 |
| ダイチャンマルマル | 受け取らないことが多い | どうしても精算が必要な時だけ受け取りますね |
| - | 受け取らない | トレーにお釣りと一緒に置かれると釣り銭だけ受け取りレシートは放置する |







