投稿内容

鮭切り身大晦日は鮭の塩焼きを食べますか??
我が家は毎年鮭を食べています。
富山県はぶりと聞いたことがあります。

■MC:j-i■
そうですか。
年越しそば以外、大晦日に何かを食べる風習は、知りませんでした。
大晦日に鮭の塩焼きを食べましたか?

投票結果

3割の人が「鮭の塩焼きを食べた」に投票する結果となりました!
食べなかったに投票した人の中にも、「昔は食べていた」「実家では食べていた」と
いう意見がありました。
grapf698

コメント一覧

ハンドル名 投票 コメント
鮭の塩焼きを食べた お正月は、焼き鮭でしょ。 これがないと、年越しは出来ません
かずちゃん 鮭の塩焼きを食べた うんめかった!
鮭の塩焼きを食べた 実家では子供の頃大晦日には、スルメ1枚、塩引き鮭切身を焼いたものが、必ずあったように記憶しています。
けちゃこ 鮭の塩焼きを食べた 塩引鮭は別名「年取り魚」と言います
タカちゃん 鮭の塩焼きを食べた 嫁に来て以来毎年塩びき鮭を食べています。姑いわく、これを食べないと年を越せないとか…
鮭の塩焼きを食べた 大晦日に食べる鮭はかなり分厚く切ります。特別な感じ。
鮭の塩焼きを食べた 新潟は、鮭!!
鮭の塩焼きを食べた 良くわからないが、昔からの風習かな?
さるこ 鮭の塩焼きを食べた ブリの時もあります。 旬だし、美味しいですよね
まゆこ 鮭の塩焼きを食べた 毎年、塩引鮭、のっぺ、煮しめは必ず食べます。 定番です。
鮭の塩焼きを食べた ごちそうある中、鮭は必ず。ごちそうあって食べきれないので一口づつ食べてます。
鮭の塩焼きを食べた 子供の頃から大晦日の他、お正月中も鮭の塩焼きの出現率は多めですが、実家ではそれが風習や文化だという認識はなく、年末~お正月といえば鮭の塩焼きという定石みたいなものでした 成人してからは鮭一匹を実家に送っていますが、これもまた何となく年末年始といえば鮭だという固定観念からです
もこもこさん 鮭の塩焼きを食べた 鮭の塩焼きというか新巻鮭が必ずありました。親に一口でいいから食べないと年越せないよと言われしょっぱい鮭を食べるのは子供のときは苦手でした。
鮭の塩焼きを食べた 子供の時から食べているのであたりまえだと思っている。
鮭の塩焼きを食べた 本町で買いました?なんとなく鮭が食べたくなります。
あまえび 鮭の塩焼きを食べた 塩引き鮭を毎年食べます。 いちのひげという部分を普通は家の主人が食べますが、何せ食べにくいので、いつも誰が食べるか押し付け合いが始まります
まぁー 鮭の塩焼きを食べた 塩引鮭を食べないと年を迎えられないと、我が家では毎年食べます。 それと、お刺身などのご馳走を食べます。
鮭の塩焼きを食べた 一様家族全員分用意するけど子供たちは食べてないです。
鮭の塩焼きを食べた のっぺと鮭は必ずです。
イサザ 鮭の塩焼きを食べた あと、うちは鮫の煮物が出ます。でも今年は 売ってなかったらしく食べれませんでした。
ブリ(刺身や寿司以外)を食べた 糸魚川なのですが、我が家はブリです。毎年10キロ前後のブリを1本買ってさばいて食べてます。 同じ市内の姉の嫁ぎ先のお母さんが中越エリアの方で、初めての正月で鮭が出てビックリした…と、言ってました。 その次の年から母は、年末になると嫁ぎ先にもブリを1本出してますね。
ブリ(刺身や寿司以外)を食べた 鮭の焼きは、食卓に並んだが食べなかった。
オデッセイ 食べなかった 今年初めて知った。
食べなかった 子供の頃は今ほど鮭も食べることがなく、大晦日に食べるものとして、育ちました。
ぽこぽこ 食べなかった 県外にいたので食べなかった。 新潟県の年取り魚(うお)は鮭ですよね
はり師 食べなかった 大晦日はエビ、カニが定番
食べなかった 大晦日はすき焼きです。 この日だけはいつもより値段が高い牛肉を食べます。
食べなかった しょっぱくておいしくないので毎年食べない
ひょいざぶろう 食べなかった 初めて聞いたそんな習慣
きぃまぁ 食べなかった そんな風習きいたことない。
食べなかった 実家では年取り魚と呼んでました。ウチではブリ、妻の実家では鮭でしたね。
ガクチャン 食べなかった 我が家は大晦日はすき焼きなので、食べません。
ジェーン 食べなかった 新潟の年越しに関しては、年越しそばすら、食べるタイミングを逃すことがあります。 一度に沢山のご馳走が出て、鮭の塩焼きなんかは、見向きもされませんね~
あさチャン 食べなかった 子供の頃食べていた。今は、お寿司や、オードブルなど、ご馳走があるので、新年になってから、食べる
食べなかった 30日に食べた
食べなかった 初めて知りました。いわれを知りたいですね。
エミー。 食べなかった いわゆる、年取り魚ですね。新巻鮭の厚切りの切り身を焼いて大晦日に食べる風習は全国にあります。 北陸はブリ、北海道一部ではホッケ等と地域により魚は変わりますが。 我が家では魚嫌いが多いため魚は食べなくなりました。代わりにすき焼き。
とんとき 食べなかった 特に食べたという記憶がない。
フリーズドライ 食べなかった 実家では、年越し魚=塩鮭 でした。今も多分そう
しでちゃん 食べなかった 初耳です。そんな風習が新潟にはあるのですか?それとも全国的にですか?
流れ星 食べなかった 何を食べても良いんじゃない?
Sロー 食べなかった 初耳です
ゆだんかいてき 食べなかった 毎年食べていましたが、昨年に限って大晦日にすき焼きを食べたので代わりに1日が鮭でした。 年取り魚などの風習…大切なのはわかりますが、家はそろそろやめてもいーかなぁ…。多分私の代になったら辞めると思います。
フルカウント 食べなかった 大晦日は寿司です。10年以上ずっと。
りょうた 食べなかった のっぺ
食べなかった 食べなかったけど、実家では毎年鮭の塩焼きを用意してました。
食べなかった 先代が生きていた頃は、必ず塩鮭の焼いてましたが、今は出しません。数年前からは、しゃぶしゃぶになりました!!
園長 食べなかった 鮭の塩焼じゃなくて新巻鮭ですよね??ひと昔前のオードブルには必ず入っていたので焼かなくなったのですが、最近のオードブルには入ってないことが多いですよね。
DAICHIくん 食べなかった 昔は実家で毎年食べていた
食べなかった すき焼き、蟹とかですかね。
食べなかった 知らなかったです…
チッチ 食べなかった そんな風習があることも知らなかった。
食べなかった 上越市ではそう言った風習はありません。
しーママ 食べなかった ご馳走を食べます、カニ、エビ、お寿司、ですね。
はだごん 食べなかった 年越し魚の事ですね。そば以外は食べませんでした
むあは 食べなかった そのような風習を初めて聞きました! 鮭の塩焼きっていったら…朝食のイメージですね!
食べなかった 知らなかった
けろぽん 食べなかった 家はなぜかすき焼きです。
食べなかった 年越し蕎麦じゃないの?
その他 鮭の塩焼きは元日に食べます。
ぱんだ。 その他 「鮭の切り身・かま」を、ごちそうやお屠蘇と一緒に、神棚にお供えします。 大みそかに食べなくても、お正月の間には口にはします。
その他 嫁いで初めて、大晦日と小正月に塩鮭を食べることを知りました
ピクルス その他 私は宮城出身なので、 大晦日はなめたカレイの煮付けを食べてました??
こあら その他 婆ちゃんお手製の塩引き鮭を食べる
スナコ その他 すき焼きてした!
バレタン星人 その他 ぶりの刺身、すき焼きが多い。 ぶりの取れる地域なので、正月魚はぶりが多いけど焼き身はほぼしない。
あち その他 子供の頃は食べていたが今はお刺身にオードブルで鮭は食べないな。
くるみ餅 その他 正月の鮭は焼き漬けです
その他 初めて聞きました!
あや その他 すき焼きを食べます
七月の天姫 その他 鮭は毎朝食べています。
じゃこママ その他 元旦の朝に餅と一緒に食べます。
とっぱずか その他 実家にいる時は毎年 ぽんぽんに焼いた 「塩引鮭」を食べていましたが ここ十数年は食べてません
その他 鮭の塩焼きではなく新巻鮭です、年越しは。
さくたぼん その他 新潟で過ごす時には塩引きを食べていました。最近は旦那の実家で過ごすので食べてないけど懐かしいです。
その他 毎年大みそかに鮭の塩焼きを買ってみんなで食べるのがかぞくの恒例行事なんですが、去年は大みそかに全員風邪を引いてしまい初めて鮭の塩焼きが食べれませんでした(涙)