- |
炊飯器の釜 |
本当は…それをやると釜が傷むんだけどね(汗) つい面倒で… |
えみ |
炊飯器の釜 |
炊飯器的には良くないと聞きますがお釜の中でといでいます。 |
ひょいざぶろう |
炊飯器の釜 |
研いだあと移したりザルも洗わなきゃいけないとかで面倒くさいじゃないですか |
怪獣おじさん |
炊飯器の釜 |
洗い物が増えるとやなので、お釜でとぎます。 |
たぬき |
炊飯器の釜 |
本当は米とぎ用のボールが有るけど、釜←もう古いし、いっか~。てな感じで釜でといでます( ̄▽ ̄) 本当は駄目なんですよ( ̄▽ ̄) |
みんと |
炊飯器の釜 |
主に使うのは炊飯器の釜。でも、ボールもざるも使います。 |
しでちゃん |
炊飯器の釜 |
だって面倒だもん。いちいちボールだとか何かで洗うなんて、時短ですよ。 |
show |
炊飯器の釜 |
とげますって書いてあるので、釜でとぎます |
ドルオタおばさん |
炊飯器の釜 |
こどもの頃から釜でやってて、たまにボウルでやるとやりづらい |
アクアミント |
炊飯器の釜 |
どこでお米をといだほうが良いのか迷っています。釜でといでますが、釜が傷付いてしまっています。 ボールやザルだとお米自体が傷付いて、潰れてしまうのであまり美味しくなりません。何か良い方法はないでしょうか? お米専門家は本来どうしているのでしょうかね? |
- |
炊飯器の釜 |
昔の炊飯器の釜は傷つきましたが、最近のは磨げるものが多くなってきています。 |
- |
炊飯器の釜 |
面倒なのでダイレクトです。繊細な釜の炊飯器は買わないです。 |
まるひ |
炊飯器の釜 |
やはり手じゃないとね、微妙な加減は自分の素手が一番わかりやすいです。 |
ちい |
炊飯器の釜 |
取説に釜で米をといでいいと書いてあるけど、やっぱり傷みが早い気が…。電器店で炊飯器の釜だけ売って欲しいです。 |
かりん |
炊飯器の釜 |
炊飯器の釜でお米を研ぐと、釜のコーティングが剥げ?傷むらしい。でも急いで研いどきたいから直接きをつけてやってる。 ザル使うのも省略してしまう。水切りながら研ぐ事をしないということです。 |
ゆきち |
炊飯器の釜 |
炊飯器の釜傷がつくからほんとは別の容器のほうがいいんですよね。けど洗いもの増えるし移し変えたりがめんどうでそのままです! |
とんとき |
炊飯器の釜 |
昔と違って軽く研ぐだけでいいからそのまま使う。 |
ぽこぽこ |
炊飯器の釜 |
釜でとぐのは、本当は良くないんですよね…わかっていながら… |
- |
ボール |
炊飯器の釜はコーティングとかしてあると思うので、コーティングが剥がれてしまいそう |
- |
ボール |
炊飯器の釜でとぐと、傷ついてよくないと聞きました |
mimi |
ボール |
結婚前は釜でといでましたが嫁いでからはボールでやってます。ボールの方が軽いし水捨てやすいです。個人的に。 |
フルカウント |
ボール |
円柱形の器で底面がザラザラした専用の物を使っています。 少なくとも、炊飯器の釜でやるのは止めた方が良いと思います。釜の寿命が縮まると思います。 |
- |
ボール |
ボールにざるをセットして使います。洗い物は多いけど簡単にお米をとげます。 |
- |
その他 |
底の平な取っ手のない鍋 |
- |
その他 |
ボールとざるの中間のような物で米を研いでいます。 |
- |
その他 |
炊飯器の釜でとぐとコーティングが剥がれるそうで、100均で買った専用の容器でといでます。 |
ユカリン |
その他 |
鍋 |
tabotabo |
その他 |
マツキヨで買った専用のボールでやってます。 楽ちんですよ。 |
- |
その他 |
ザルをボールにセットして、お米をといでいます。 |
プーさん |
その他 |
炊飯器の釜でお米をとぐと釜に良くないので、お米をとぐ「ボールの底に小さい穴が空いてる」物でといでます。 炊飯器の説明書にも「釜でとがないで下さい」と、書いてあった気がします。 |
ONOJI |
お米をとぐことがない |
無洗米に精米するので |
- |
お米をとぐことがない |
家は、無洗米を食べてます。 |
コメント一覧「何でお米をとぐ?」
投稿ページへ戻る
つい面倒で…
本当は駄目なんですよ( ̄▽ ̄)
ボールやザルだとお米自体が傷付いて、潰れてしまうのであまり美味しくなりません。何か良い方法はないでしょうか?
お米専門家は本来どうしているのでしょうかね?
ザル使うのも省略してしまう。水切りながら研ぐ事をしないということです。
少なくとも、炊飯器の釜でやるのは止めた方が良いと思います。釜の寿命が縮まると思います。
楽ちんですよ。
炊飯器の説明書にも「釜でとがないで下さい」と、書いてあった気がします。
投稿ページへ戻る