投稿内容

私は歩き通勤なので、冬は手袋が必需品です。気温や気候に応じて、薄手タイプ、厚手タイプ、防水タイプを使い分けてます。
皆さんは手袋どのくらい持ってます?

■MC:orange■
2種類持っていますね。大雪の時は、防水タイプがかかせないです。
皆さんは手袋をどのくらい持っていますか?

投票結果

持っている手袋は「2双」が最多の37%
新潟の冬は特に、使うなら普段用と除雪用は必要になってきますよね。用途別、素材別などで5双以上使い分けている方もいるようですね。そろっと手袋が欲しい季節になってきましたね。

コメント一覧

ハンドル名 投票 コメント
コタロー 1双 手袋1双軍手1双という感じです…
テオ 1双 使い分ける発想がなかったです
しん 1双 マイカー通勤なので、毛糸の手袋はあるけど使わないです。手袋を使う時は、除雪時のゴム手袋くらいです。
ひょいざぶろう 1双 仕事で軍手を…てのは違う?普段は使わない
柏崎安田のしょうにん 1双 基本車だから雪下ろし用
ハゲ釣るピカソ 1双 普段は軍手が大活躍です。手袋をする習慣がないので一双あれば十分。バイクや、釣り用のグローブなら2双ずつくらいあります。
ゆきんこ 2双 雪かき用雪遊び用とニットの手袋の2種類は持ってます
だいすけ 2双 選択肢を見て、初めて手袋の単位をしりました。(双という数え方)
みんと 2双 基本的には防水の厚手タイプを使用しています。
めぐちん 2双 雪かき様に持ってます。
ニャンコロもち子 2双 お出かけ用と雪かき用で1双ずつあります。
2双 指先が切れてるのが使い勝手が良い
2双 雪掻き用(軍手の下)・外出用
須藤 2双 作業用と外用の二つ!
クリボー 2双 よく落としたりしますが、冬場は2双は持ち歩くようにしてます。
2双 雪かき用と普通の手袋
tabotabo 2双 作業を除けば手袋するのはチャリの時だけ。
ぽにゃぽにゃ 2双 車通勤なので車の雪を落とす時や雪かきの時くらいしかつかわないかな?初詣の時も必要だね
たまっころ 2双 普通のはあまり持っていなくてこのくらいしかない
hurt 2双 予備のものを含めて。
2双 除雪用×2双
ワンコ 2双 予備に持っています。
フクちゃん 2双 失くしても良いように、100円ショップの手袋を使っている
なんちゃってランナー 2双 ランニング用と雪かき用です
2双 昔の彼女から貰ったミトンタイプと使う予定は、ないがスーツを着た際に使う黒革手袋(舘ひろし風)
他は、作業、除雪等に使うのは、その都度軍手とか
2双 片方なくすと役にたたず、暫くは取り置くも最終的には捨てることに。近頃は安い物購入
2双 車なのであんまり使わない
裏の猫 2双 手袋を使うのは車の雪下ろしをする時くらいです。
ぱんぱんだ 2双 皮っぽいおしゃれ手袋はもってるけど飾りで、防水一択です
えまゆう 3双 雪かき 徒歩用 車用
特に車用は ハンドクリームを塗って運転するので滑らず肌に良いものを使用しています
つりねこ 3双 雪かき用とお買い物用の2セットです。あ!運転中の日焼け対策にも使っているので、3セットでした!
モンテクリスト 3双 毎朝の散歩用に2双(薄手、厚手)、通勤用は革手袋1双です。
ネコ大好き 3双 使い分けてます。
有山道正 3双 先日100均で手袋を買った、家に帰って袋から出してみるとなんと両方とも親指と人差し指が穴空いているんだが・・・・200円もしたのに・・・まっしょうがない、袋も捨てちゃったし文句を言いに行くのも面倒とあきらめた。ところが後日、ネットニュースの記事にダイソーの新商品あったのでと開いてみたら、なんと買った手袋の紹介、不良品ではなくスマホを使うときに手袋をしたまま親指と人差し指を出せるよう穴をあけているという。アハハハハハ・・文句を言いに行かなくてよかった~・・・・
3双 雪かきの必需品
かまきり5 3双 普通に出かける時の薄手、スキーやそり遊びの時の厚手、水作業の時の防水と3種類持っています。
3双 普段用、除雪用、お出かけ用
earthbee1129 3双 あまり使わないのですが、プレゼントなどでもらってしまいます。
フリーズドライ 3双 指無しもあります 軍手も作業に便利 それぞれ使い分けてます
まきき 3双 雪かき、雪おろしようの手袋もあります。
ちこ 3双 車で動くので、あまりしないです。無くしそうだし。
きょん 3双 なるべく厚手買うようにしています。100円ショップでかいます。
ペロ 3双 家用の指なしと、通勤時のモコモコ手袋とスマホを操作できるタイプの手袋を使います!
4双 軍手って手袋?
むぎねこ 4双 薄手、厚手、作業用(雪かきなど)、スキー用
ぶたやまさん 4双 スマホ対応、指が出るもの、防水のもの、かわいい見た目重視のもの、いただきものなど、色々持っています!
だんご 4双 仕事用2双、スキー用1双、街用1双の4双です!
4双 寒さ対策、軽い作業、除雪用、ドライバーもやってるので洗車用があります^_^
砂漠の雪 5双以上 仕事でワークマンの滑らない手袋を使っています。
ryoママ 5双以上 仕事にも使うので…
*仕事用(ゴム)
*薄手
*厚手
*毛糸
*軍手
5双以上 手指が冷えるのでどの上着のポケットにも入れてあります
とこちゃん 5双以上 100きんで
ICEMAN 5双以上 普段用2つ、除雪用2つ、作業用2つ。あとは仕事用のゴム手袋は10双、運転用白手袋5双。
5双以上 多分
タケル 5双以上 軍手のみ
うしくん 5双以上 登山が趣味なので季節や山域によって使い分けています。町歩き用除雪作業用も含めてたくさんあります。
KUMA 5双以上 其々の車の中と、営業車用、雪掻き用、作業用です。
5双以上 トラック運転手です
洗車用のゴム手袋、ラップ巻きする時の軍手、普段作業する時に使うゴム手袋、機械など油が付く作業に使う革手、運転する時に使う手袋です
フルカウント 5双以上 菜園用とかは2種類以上あります、防水とそうでない物、使い捨ての場合もありますし2~3回で捨てたりもします、それ以外では除雪時に使うものと防寒だけに特化したもの、万が一のために車に入れておくもの、どこで線引きをするかで数は違ってきます、
手袋は持っていない 今年は買おうかなと思ってます。雪掻きの時は作業用手袋使ってます。
怪獣おじさん 手袋は持っていない 軍手ぐらい。
手袋は持っていない 軍手は沢山ある!
あっくんママ 手袋は持っていない 買い物(特に支払い時)に不便なので寒くても手袋はしません。軍手なら作業用にありますが…
手袋は持っていない 手の皮が厚いから必要が無い。
流れ蛸 手袋は持っていない 軍手くらいですね。
手袋は持っていない 車なので手袋はしない
手袋は持っていない いくら買っても、いつも片方無くすので諦めて買うのを辞めました。
がちゃぴん 手袋は持っていない 素手